ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うしろをふり向く必要はない。
うしろをふり向く必要はない。あなたの前にはいくらでも道があるのだから。 魯迅(中国/小説家・思想家)
2021/11/30 16:52
弱いものを救い上げるだけでは十分ではない。
弱いものを救い上げるだけでは十分ではない。その後も支えてやらなければ。 シェイクスピア(イギリス/劇作家・詩人)
2021/11/26 18:24
すべて世の中の事は、もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である。
すべて世の中の事は、もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である。 渋沢栄一(実業家)
2021/11/25 17:40
笑いのない日、それは人生の無駄な日である。
笑いのない日、それは人生の無駄な日である。 チャールズ・チャップリン(イギリス/俳優・映画監督・脚本家等)
2021/11/24 16:29
あの苦しみも
あの苦しみも あのときの あの悲しみも みんな肥料になったんだなあ 相田みつを(詩人)
2021/11/22 07:46
必要なことはただ一つできると信じることだ。
必要なことはただ一つできると信じることだ。 アンソニー・ロビンズ(アメリカ/起業家・自己啓発家)
2021/11/21 16:54
前向きに進むんだ
前向きに進むんだ 毎日が新しい日なんだから。 ボブ・マーリー(ジャマイカ/シンガーソングライター)
2021/11/20 16:28
止まらない限りどれだけゆっくりでも前に進めばいい。
止まらない限りどれだけゆっくりでも前に進めばいい。 孔子(中国/思想家・哲学者)
2021/11/19 12:18
働き一両、考え五両、知恵借り十両、コツ借り五十両、ひらめき百両、人知り三百両、歴史に学ぶ五百両、見切り千両、無欲万両
働き一両、考え五両、知恵借り十両、コツ借り五十両、ひらめき百両、人知り三百両、歴史に学ぶ五百両、見切り千両、無欲万両 上杉鷹山(大名・米沢藩9代藩主)
2021/11/18 17:29
さあ、元気を出して行動に打って出よう、 どのような運命にも立ち向かう勇気を持って。
さあ、元気を出して行動に打って出よう、どのような運命にも立ち向かう勇気を持って。いよいよ励み、いよいよ求め、労苦し、時を待つことを学ぶのだ。 ロングフェロー(アメリカ/詩人)
2021/11/17 12:44
戦いは一日早ければ一日の利益がある。
戦いは一日早ければ一日の利益がある。まず飛びだすことだ。思案はそれからでいい。 高杉晋作(政治家・軍人)
2021/11/16 16:22
尊敬すべき幸福な人は
尊敬すべき幸福な人は、逆境にいても、つまらぬことはくよくよせず、心配しても始まらないことは心配せず、自分の力のないことは天に任せて、自分の心がけをよくし、根本から再生の努力をする人である。 武者小路実篤(小説家・詩人)
2021/11/15 09:33
誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。
誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。本当に正しく反省する。そうすると次に何をすべきか、何をしたらいかんかということがきちんとわかるからな。それで成長していくわけや、人間として。 松下幸之助(実業家)
2021/11/12 12:34
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ。
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ。 岡本太郎(芸術家)
2021/11/11 11:40
いつかは目標に通じる歩みを一歩一歩と運んでいくのでは足りない。
いつかは目標に通じる歩みを一歩一歩と運んでいくのでは足りない。その一歩一歩が目標なのだし、一歩そのものが価値あるものでなければならないよ。 ゲーテ(ドイツ/詩人・小説家)
2021/11/10 12:17
たとえ小さな斧でも、数百度これを打てば堅い樫の木も切り倒せる。
たとえ小さな斧でも、数百度これを打てば堅い樫の木も切り倒せる。 シェイクスピア(イギリス/劇作家・詩人)
2021/11/09 11:20
多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない。
多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない。 ガンジー(インド/弁護士・政治指導者)
2021/11/08 07:44
まず最初に考える。
まず最初に考える。第二に信じる。第三に夢見る。そして最後に思い切りやる。ウォルト・ディズニー(アメリカ/アニメーター・映画監督他)
2021/11/07 16:19
出逢いが人間を感動させ
出逢いが人間を感動させ感動が人間を動かす 人間を動かすものは難しい理論や理屈じゃない 相田みつを(詩人)
2021/11/06 14:22
もしも、この世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。
もしも、この世が喜びばかりなら、人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう。 ヘレン・ケラー(アメリカ/社会福祉活動家・教育家)
2021/11/05 12:16
このひどい世の中、永遠のものなんてないんだ。
このひどい世の中、永遠のものなんてないんだ。そう、我々のトラブルでさえね。 チャールズ・チャップリン(イギリス/俳優・監督)
2021/11/04 12:32
小さな点からでも、情熱をもって辛抱強く続けていれば必ず実はなる。
小さな点からでも、情熱をもって辛抱強く続けていれば必ず実はなる。大切なのは、こころをつないでいくこと。人間も建築もまちづくりも一緒である。 安藤忠雄(建築家)
2021/11/03 16:30
毎日、人の数だけ違う事が起こっている。
毎日、人の数だけ違う事が起こっている。 同じ日なんて無い。一瞬もない。自分に起こる事をよく観察し、面白がったり考え込んだりする事こそ人生の醍醐味と思う。 さくらももこ(漫画家)
2021/11/02 16:43
人生で大事なものはたったひとつ。
人生で大事なものはたったひとつ。心です。高倉健(映画俳優)
2021/11/01 17:36
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とよじさんをフォローしませんか?