ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キュウリのパリパリ漬け
最近ハマっています最初は「キューピー3分クッキング」のレシピ通り塩漬けも重しもせずに干す事でパリパリとした歯ごたえが残りますうーむ、しかしレシピは甘すぎる...
2021/07/31 05:05
初スイカ
でんはキュウリを食べませんスイカは大好き♡同じようなもんだと思うけど・・・全然違う!と言っております😅キュウリは口から出して背中に擦り付け...
2021/07/30 05:41
でん地方初上陸
台風が来るぞ!来るぞ!と言われてた朝は朝焼けから始まり1日中晴れ拍子抜けしそうな「嵐の前の静けさ」ゆっくりと進む台風は夕方からとか、夜半からとか いろい...
2021/07/29 05:20
台風のくる前に
翌日からの台風予報で飼い主の考える事はおんなじ今日のうちに、河原に放牧しようコタ君のパパさんにおねだり前にこのカバンからおやつが出たよ夏休みのお姉ちゃん達...
2021/07/28 05:34
お散歩という名のリハビリ
頭上から蝉時雨の大合唱やがますねぇ…(うるさいね)道路の温度を確かめつつ日陰を選んで歩きます頑張れ 頑張れ人間も犬も年寄りに必要なのは筋力だからね...
2021/07/27 05:25
寄る年波
かつて家の中のわずかな段差はなんの問題もなく上がり下り出来たのですがね・・・にほんブログ村
2021/07/26 06:41
夏空の朝食
風が気持ちイイ朝です♪蔵王も綺麗に望めます普通の朝食でも少し美味しい気がする🤗にほんブログ村
2021/07/25 11:51
久しぶりのシャンプー
若い頃と違って、汚れないし、臭わないし散歩の度に、超薄めたシャンプーで足と肉球の間を洗うしカール君からもらったコレ時々耳の中や脚の付け根を拭いてるしなんだ...
2021/07/24 05:02
おらほの方言(ちょすこますこ)講座
仕事場での会話「どうせ、ちょすこますこしたんだっちゃ」え… 🙄 ・・ 何????(ちょす)=触る(ちょしんすな)=触らないでココまでは知...
2021/07/23 05:40
白犬あるある?
ウチの白犬は揚げ物を始めると必ずコンロの下に陣取る😓とても邪魔とても危ない・・😫にほんブログ村
2021/07/22 05:34
早朝散歩
最近でんは、朝早く起こされて起きた途端に散歩に連れ出されます6時過ぎるとお日様が本気モードになるから早く早くアスファルトがひんやりしてる間にオシッコ、う◯...
2021/07/21 05:22
週末おうちご飯
水茄子の美味しい季節です😋冷酒用酒器ですが、今夜は白ワインを冷やしておりますワインクーラー出す程でもない時熱帯夜にはキンと冷えて良い感じ♪...
2021/07/20 05:05
梅雨が明けたら30度超え
日中は、毛皮族には危険な暑さ🥵17時頃に風の温度が少し変わったのでカートにアイスノンを敷きネッククーラーつけて夕散歩へ暑いけど嬉しいらしい...
2021/07/19 05:46
ポーちゃんに夏が来た
時々前髪にちょんまげを結われたりリボンを飾られたりするポーちゃん衝撃の「サマーカット」にされました😳ママに!「大失敗だぁ…」ポーちゃんの、...
2021/07/18 06:05
冷たくて気持ちイイ?
家事の合間に、目を離すと見当たらなくなってる事があります玄関の暗がりのタタキに寝てる…カメラを構えると急に起き上がり「寝てなんかいませんよぉ」いやぁ、口開...
2021/07/17 05:52
にぎやかな河原
雨間をぬってグランドまでやってきましたすきバサミで、少し背中をカットしてたらメルママさんが、ミニバリカンで目の周りを短くしてくれましたぁ♪でん爺は頑張りま...
2021/07/16 05:27
でんは16歳になりました
おかげさまで、無事に「16回目の7月15日」を迎えられましたぁ〜♪毎度お母さんの「手抜きケーキもどき」でもガッついて食べる良い子です😄一日...
2021/07/15 08:09
夏が来る前に準備
本格的酷暑がやって来る前に準備が必要ですよね♡まだ、梅雨明けしてないけど今夜は予行演習🤗予行演習も必要😆にほんブログ村
2021/07/14 08:04
毎日よく降ります
雷注意報発令中のでん地方念のため、傘を持って散歩へむし暑いねぇ😓はぁはぁはぁ…コタ君も雨が降りだす前にお散歩にきたよ顔の毛が伸びて、ちんま...
2021/07/13 05:18
赤身と白身
「刺身は、赤身の魚が苦手です」と言うと「では、ハマチを!」等と平気で言われちゃう事もあります🥴いやいや、赤い色の魚じゃなく、赤身魚だからハ...
2021/07/12 05:27
たなごころ
かつて、何度か乗った「タイ航空」飲み物サービスのグラスは手のひらにすっぽり収まるこの「ちょうど良さ」こっそり、もらってきちゃったぁ。。😆エ...
2021/07/11 05:15
信州で買ってきたもの
砥部焼(愛媛県)の「一輪挿し」どちらか選べなくて、ふたつ😅ペルー産の「3段吊し籠」精密に丁寧に編まれています😮(干し器にピ...
2021/07/10 06:12
親の心子しらずです
えー🤨 でんが滑らないようにいろいろなモノを、でんの移動線に沿って敷き詰めてみたけど・・・😑あのね、なんでわざわざ、そ...
2021/07/09 05:20
「ジャパンミート」
新しいスーパー、なんでも安いと渋滞が出来るほど😅ミーハーだから行ってみよう♪あっ!「平貝」これは南国の貝でん地方では、なかなか見かけません...
2021/07/08 05:31
チリも積もります
たとえば・・でんの明日分の薬、ピルカッターで割っておくゴミを捨てたついでに、ゴミ袋をセットする手洗いのついでに、洗面ボウルも洗う揚げ物の後、温かいうちにレ...
2021/07/07 05:43
乾かない日々
頂いたキノコ達も…連日の梅雨空湿度が高すぎる乾いた道路が恋しいねまた、降り出す前に帰りますかキノコは、しかたない洗濯物と一緒に強制乾燥😅に...
2021/07/06 05:09
半夏生の蛸料理2
2021/07/05 05:54
人生初キッシュ
せっかくデロンギがきたのだからオーブン無いと出来ないモノをつくってみよう!買うモノと思ってた「キッシュ」ベーコン、舞茸、京菜…こんなかなぁ?まぁまぁです&...
2021/07/03 21:38
半夏生の蛸料理
半夏生、今年は7月2日から5日間「物忌みの時期」自己管理、心身共に無理をせず蛸のようにしっかり足をくっつけて。蛸食べる日だと思っていたらちゃんと謂れがある...
2021/07/03 05:22
でんの近況
外では、目がどんどん見えなくなっている為小さな段差でよろけたり踏み外して転げ落ちたり後ろ足の踏ん張りが効きません家では、フローリングを滑るとそのままコケて...
2021/07/02 05:49
平日の夕食250円也
「ササミ3本250円」也ブツブツ切って、薄く叩いて伸ばし「ササミフライ」です♪シーズニングスパイスと塩胡椒レモンをぎゅっっ!でん用にはコレこのオヤキ、実は...
2021/07/01 05:18
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、でん母さんをフォローしませんか?