ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
和歌山 2日間
奈良県は今年1番の冷え込みでした和歌山方面へ修学旅行です雲一つないいい天気アドベンチャーワールドへlet's go!!遊園地で遊んだりパンダを見たりと5時間た…
2021/11/30 15:52
伊勢志摩1泊2日
今週の始まりは伊勢方面へ行って参りました🚌💨今回は初日に志摩スペイン村へ月曜日とあってか割と空いていたような一日中たっぷり過ごして頂き、二日目は開園と同時…
2021/11/30 15:12
伊勢志摩へ修学旅行
今回は伊勢志摩方面への修学旅行にお供して参りました😃まずは志摩スペイン村にて、たっぷりフリータイム😊少し寒かったですが、いいお天気で、皆さんかなり楽しまれ…
2021/11/29 16:08
舞鶴、滋賀 修学旅行
冬の気配を感じる季節にもなってきましたが、今回は舞鶴、滋賀方面へ修学旅行スタートです!1日目は舞鶴へ。引揚記念館で戦争当時の抑留のことや引き揚げ時様子を勉強し…
2021/11/29 15:57
淡路島 姫路 2日間
修学旅行で淡路島へ今回もいい天気です福良港よりうずしおクルーズへしゅっぱーつ今回も巻いてましたよーそして北淡震災記念公園にて2時間 たーっぷりとお勉強!!すっ…
2021/11/27 16:25
神戸1泊2日
昨日からは神戸方面に行って参りました🚌💨とても素晴らしい天気に恵まれまずは、コインケース作り体験♪皆さま、上手に作られてましたそして、神戸ベイクルーズそし…
2021/11/26 18:47
和歌山方面修学旅行♪
少し気温も温かい中、和歌山方面へ修学旅行スタートです!まずは和歌山城へ。紅葉もかなり色づいてきましたね🍁見学後お弁当を食べて、次は稲むらの火の館へ。津波に対…
2021/11/26 14:18
滋賀県 修学旅行 2日間
季節がかわったみたいにめちゃくちゃ寒い朝でしたしかしいい天気信楽たぬき村にて絵付け体験のぼり窯も見せてもらいましたよそして琵琶湖博物館へしっかりと勉強しました…
2021/11/25 18:44
鳥羽、伊勢へ修学旅行!
今回もありがたく晴天の元、三重県方面へ修学旅行スタートです!まずは伊勢神宮に向かいました!到着後、お参りとおかげ横丁でのお買い物、名物てこね寿司・伊勢うどんの…
2021/11/24 16:19
昨日より伊勢志摩方面に行って参りました🚌💨当初の予定は、2日目に志摩スペイン村に行く予定でしたが、天気予報で雨予想だった為、急遽初日に変更その前に陶芸村に…
2021/11/22 14:51
三重県へ
こんにちは!本日は町内会のご旅行に添乗でお供させて頂きました😀行き先は三重県!まずは知る人ぞ知る紅葉の名所、津市の河内(こうち)渓谷へ!ちょうど見頃です🍁…
2021/11/21 15:13
修学旅行③
こんにちは。寳坂です😇前回パート2の続きです!ラストです‼️渦潮クルーズの後は、北淡震災記念公園にて防災学習。その後、明石海峡大橋の景色が抜群な『シーサイド…
2021/11/21 07:36
修学旅行②
こんにちは、寳坂です。修学旅行パート2です。前回の続きからどうぞ!まずは舞鶴赤レンガ博物館から。。。お泊まりのホテル『ホテル&リゾーツ京都 宮津」も大きくてキ…
2021/11/21 07:30
修学旅行①
こんにちは😊寳坂です。今週は3校の皆さんと色々な方面へ修学旅行へ行って参りました!まずは兵庫県の鶉野飛行場跡✈️加西市にある戦争遺跡で、戦局が悪化しはじめた…
2021/11/21 07:22
姫路 神戸 修学旅行 2日間
朝から大変いい天気阪神高速が通行止めのため少しはやく出発鶉野飛行場跡は戦時中、「特攻」の訓練をして、63名の特攻隊員が飛び立っていった飛行場で1200mの滑走…
2021/11/20 15:36
和歌山 修学旅行2日間
朝からいいお天気1泊2日で和歌山方面へ和歌山城 わかやま歴史館を見学と昼食もみじも見頃でしたよそして有田にてみかん狩り🍊🍊🍊木によって 大きさや味もちが…
2021/11/18 16:17
京都1泊2日
昨日から京都方面に行って参りました🚌💨2日間ともとってもいい天気に恵まれながらまず初日に向かったのは東映太秦映画村へたっぷりと時間ととることができました♪…
2021/11/17 17:14
和歌山 修学旅行!
今回も晴天の元、2日間の和歌山修学旅行スタートです!まずは和歌山城へ。みなさん独自で考えたオリエンテーリングをして、集合場所まで班ごとに見学頑張りました!紅葉…
2021/11/15 16:42
淡路、姫路修学旅行
集合の時は雨が降りましたが、出発すれば雨も止み、2日間の修学旅行スタートです!今回も1日目は北淡震災記念館にて阪神大震災のお勉強、渦潮クルーズでは迫力の渦を見…
2021/11/13 17:33
姫路&神戸 修学旅行2日間
出発した時は雨でしたが第1目的地 鶉野飛行場跡についたときには大変いい天気でした姫路海軍航空隊鶉野飛行場、川西航空機姫路製作所鶉野工場跡は、第二次世界大戦の戦…
2021/11/13 16:06
修学旅行で和歌山へ
昨日よりまたまた白浜方面に修学旅行に行って参りました。初日は和歌山城とエネルギーランドにて学習していただきました。白浜温泉の“ホテルむさし”さんにお世話になり…
2021/11/12 17:35
三重県1泊2日
昨日まで、滋賀県からの三重県に行って参りました🚌💨まずは、たぬき村に行き、世界に一つだけの茶碗や湯呑みの絵付け体験をして頂きました♪皆さま、上手に作られて…
2021/11/11 09:03
修学旅行で伊勢へ
昨日までも修学旅行で伊勢に行って参りました。初日はスペイン村で楽しまれ鳥羽にて宿泊致しました。天気予報を裏切り雨具も使う事なくあそべました^_^翌日は雨は朝方…
2021/11/11 01:47
続いております修学旅行、今回は三重県です。まずは伊勢市防災センターへ。火事をはじめとする様々な防災のお勉強や体験をしていただきました!お弁当のお昼ご飯までをこ…
2021/11/10 15:17
ほぼ毎日修学旅行へ
遅くなりましたが先週も1日〜2日、3日〜4日、5日〜6日と続いて修学旅行に行って参りました。春からの延期分と9月分の延期分とで10月から12月中旬にかけまして…
2021/11/09 10:14
和歌山1泊2日
昨日まで、和歌山方面に行ってました🚌💨日曜日ともあってか、和歌山城は大変賑わってました♪紅葉もいい感じ🍁その後は、学習しに稲村の火の館に向かいます。館内…
2021/11/09 09:30
淡路島、姫路への修学旅行!
今回の兵庫県行きも淡路島からスタートです!ますは、北淡震災記念公園へ。北淡震災記念公園では、震災の体験講話や震災の揺れを体験してもらいました。天気も良く、外で…
2021/11/08 16:18
和歌山県白浜へ修学旅行
おはようございます☀最近は和歌山に来ると、『ただいま!』と心の中で言いたくなる程、和歌山に行きまくっている寳坂です😁本日も、奈良を出発し、和歌山は広川町を目…
2021/11/07 08:28
一味違った和歌山修学旅行
今回の和歌山への修学旅行は、いつものコースとは少し違ったコースで思い出作りのスタートです!!まずは和歌の浦へ。しらす漁をされているやぶ新さんで、しらすの釜揚げ…
2021/11/05 16:37
舞鶴・天橋立1泊2日
昨日より、今回は舞鶴そして天橋立に行って参りました🚌💨1日目は舞鶴引揚記念館へ講和学習や資料館を見学し、当時の戦争についてしっかり目に焼きつけ学びました。…
2021/11/05 16:01
白浜へ修学旅行
こんにちは!またまた白浜へ修学旅行の添乗で行ってまいりました👍まずは稲むらの火の館にて、防災の勉強をしました。下の写真は江戸時代に造られた広村堤防です。皆さ…
2021/11/04 09:12
和歌山への修学旅行
またまた和歌山へ、修学旅行でご一緒してきました🤗まずは梅の町みなべ町の紀州梅干館にて、工場見学&梅ジュースづくり体験🍹冷凍梅と、金平糖や氷砂糖などお好きな…
2021/11/03 07:53
今週の初めは和歌山へ行って参りました🚌💨暑いくらいの良い天気に恵まれてまずは熊野古道へなかなかの階段に💦💦💦登り切ると素晴らしい景色に癒され、登った…
2021/11/02 15:42
淡路、姫路へ修学旅行
出発時、少し雨がパラつきましたが兵庫県へ修学旅行がスタートです!まずは北淡震災記念公園へ。阪神大震災について講話を聞いて、お勉強していただきました!その後は館…
2021/11/01 16:02
修学旅行 IN 和歌山
朝から奈良は小雨だったので心配しましたが和歌山県は大丈夫でした梅干館で梅ジュース作り凍った梅に 氷砂糖 こんぺいとう サトウキビのいづれかをいれて 待つ!!1…
2021/11/01 14:52
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ロイヤルツーリストさんをフォローしませんか?