ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Vストローム650を洗車からのチェーン交換するが
今年9月に納車三年、つまり初回車検を迎えますがここに来て初めて洗車を行いますww洗うと気持ち良いな先日エンジンをかけた時に見かけたノーマルチェーンはこんなにサ…
2025/04/22 18:38
重文 備中松山城
本日のクライマックス城「備中松山城」総社市から小一時間クルマを走らせて高梁市へ到着、ここもクルマで中腹まで行く事ができる、駐車場へクルマを停めて地元コミュニテ…
2025/04/13 22:22
鬼ノ城
さてお城巡り本日の二軒目は…鬼ノ城どす険しい山上にありなぜこんな所に?WHY??な立地なお城跡地でしかもいつ誰が何の為に建造したか定かでない謎のお城その謎の一…
2025/04/13 22:19
備中高松城
さて本日は大阪万博の開業日なりワシは人の多い都会が苦手なので今日この日は大阪を離れ岡山へドライブしますまず目指すは「備中高松城」わかりやすく言うなら秀吉が水攻…
2025/04/13 22:15
真空パック機
数多くの魚を釣って帰ってしまった時の処理方法にお困りの釣り人へ朗報どす刺し身や焼き魚で食べきれなくて困った事は釣り人なら一度はあるはず、特にアジやイサキなど釣…
2025/04/12 13:34
ブルーインパルス
チラリズムですが撮影関空第2ターミナル
2025/04/10 12:03
和歌山へイサキ釣り
和歌山は阿尾港、「共栄丸」にイサキ釣りに来た思ったより渋いな💦💦🤔釣れない時間も続く中ポツポツと入れ食い時間もあり…楽しめたと思いますちびっ子はリリースしたの…
2025/04/08 18:47
ビーコムをアップデート 6Xと6XR
春のツーリングシーズンを前にビーコムをアップデートしたよ無駄によくにた6Xと6XRがあります、どちらもとても良いです。今までの5Xとは比較にならない性能であり…
2025/04/07 13:53
春が来る
和歌山営業所(ガレージ)に荷物整理しに行って来たついでにライトゲームゴムボートもメンテナンス、膨らまして装備品つけてみたやり方も理解し後は釣りに行くのみ💦で、…
2025/03/21 15:12
エキスポライナーに乗ってみた
ワシの最寄駅から大阪駅が隣になったわよもちろん来月開催される万博のアクセス列車でもあるがワシの普段の足として活躍しそうである西九条乗り換えが無く途中駅は全部通…
2025/03/19 14:22
十三 ラーメン豚山
はい、大阪に数少なくも存在する二郎系どす二郎系の中でも結構薄めらしいどす、十三駅前にある「豚山」11時オープンで11時ちょうどに着いたのに既にカウンターは満杯…
2025/03/19 11:40
田丸城跡
さて仕事明けのある日曜日に久しぶり城廻りを行う三重県は「田丸城跡」松阪の少し先にある場所復元石垣枡形虎口本丸跡地見晴らし良しなんかよくわからん城やったけど城郭…
2025/03/16 09:13
イチゴとチーズ食べ放題
近くのホテルで🏨いちご🍓とチーズ🧀の食べ放題イベントいちご🍓食べ放題カレーにもいちご🍓チーズ🧀もいちご🍓軍艦寿司🍣いちご🍓天ぷら🍤6000円でこれなら安い!一…
2025/03/13 18:29
大阪城
夜勤明けの本日、ウチからいちばん近いお城🏯の「大阪城」へやって来た今まで近すぎる故、若しくは歴史的な意味もあまりない建築物な為、、見どころもそんなにないから後…
2025/03/07 18:39
ダイワ セルテートFC LT2000S-P
さて久しぶりに釣具を購入ダイワ セルテートFC LT 2000S-Pである結構前に某釣り番組の「ヒロセマン」に触発され『メジャークラフトライトゲームロッド R…
2025/03/04 17:08
高槻 中村商店
今日も元気にデブ活してますよ!高槻駅近くの「中村商店」へ1番人気のこれをスペシャルにてデブ活ランチ部員には必須の半チャーハンも平中太ストレート麺はツルツルシ⭕…
2025/03/04 14:14
芥川山城(スタンプのみ)
4月から入場料が値上げする大阪城を始末してしまおうと思い朝起きると無情の雨が降り☂️大阪城は最寄り駅からかなり歩かないといけないので今回はパス🙅雨の中歩かなく…
2025/03/04 12:30
神戸 来々亭
来来亭ってもあの有名なラーメン店ではありません仕事中に見つけた神戸の片隅にある町中華を少し小綺麗に改装した老夫婦が経営する典型的な昭和レトロ店鋪である店主は常…
2025/02/27 12:51
カトー M2
とうとう我が家にも鉄道🚃が来たカトーにしてみたうーん🧐徳島駅風味でかっこいいではまた
2025/02/24 00:59
北新地 谷本家
仕事中に見かけて気になってる店シリーズどす本日は北新地に新しくできた「谷本家」どす谷本家って名前でも家系ラーメンではありませぬれっきとしたシャレ乙ラーメン🍜店…
2025/02/20 16:59
明石城
夜勤明けのクッソ眠たいタイミングにてふと思い立ち電車に乗る大阪駅から新快速で40分程度明石に来ますた明石といえばとうぜん明石城です今まで… 喉に詰まったなかな…
2025/02/15 16:10
ドローン、帰還する
あっ!と言う間に返送されてきたワシのドローン、DJIの「mini4pro」さすが世界のドローン業界の最先端を行く企業であると感心させられたその返送の早さもさる…
2025/02/12 01:05
キハ185 復活国鉄色
今月こそ線路を購入しようと思ってたのにね💦ヤフオクで見つけてしまったこの車両🚃落札してもうた💦キハ185の国鉄色(緑)一部の特急「剣山」と「むろと」は青い四国…
2025/02/10 11:54
ドローンをリフレッシュ交換する
ぼちぼち一年使用したのでドローンを交換してみるdjiケアリフレッシュと言うサービスがあるので簡単だ最初に足の広げ方に失敗して曲がってたからね、それでも普通に飛…
2025/02/09 11:45
男だらけの休日ドライブ
ある平日、会社の仲間とB級グルメ旅関にある「びっくりや」塩たんスタートからのホルモンうどん帰り道にスイーツ、伊賀上野の街中帰りは天理の彩華ラーメン本店でニンニ…
2025/02/04 23:07
キハ5501/5551 南海きのくに号
仕事明けにポポンデッタ巡回にて発見💡子供の頃めちゃ見に行った南海電鉄「きのくに号」こんなマイナー列車が製品化されるとはビックリだしかも新車だ🚃この列車はなんば…
2025/02/03 20:42
NBOX オイル交換5回目 20165キロ
オイル交換した20000キロ超えた
2025/01/24 05:09
西九条 鯛出汁ラーメン 琴ね
通院の病院へ行く途中にある西九条駅前のラーメン🍜いつも気になってたけどなかなか行く機会なく今日やっと昼間に通りがかりした「琴ね」宇和島で有名な「鯛茶漬け」なん…
2025/01/23 12:30
四国まんなか千年ものがたり その2 坪尻〜宇多津編
列車は坪尻駅に到着秘境駅なので閑散としてるあ!この坪尻駅にもラブベンチが!新改駅よりは立派な駅舎であるここでキャンプ🏕️できそうと思ってたらテント張らないで!…
2025/01/20 02:58
四国まんなか千年ものがたり その1 大歩危〜坪尻編
さぁ本日のメインイベント、「四国まんなか千年ものがたり」乗車どす高知より乗った南風16号は定刻で大歩危駅に到着昨日と同じく大歩危駅に待機したるディーゼルの香り…
2025/01/20 02:57
重文 高知城 その2
さて天守まで登りました天守まで登ってきてわかったこと、この国土佐藩は地理的にめちゃ攻めにくい攻められる理由も少ない後で説明する天守床板張りは漆塗り欄干の玉ねぎ…
2025/01/20 02:55
重文 高知城 その1
さて今まで何度も城下のひろめ市場や日曜市に来てたけど何故か登らなかった高知城にいよいよ登城しますよお前国宝ちゃうやんけ!ってツッコミ入れたくなったが説明見ると…
2025/01/20 02:52
高知 屋台ラーメン松ちゃん
さて高知ナイトは腹減ってフラフラ😵一昨日から完徹して今日は朝から夜まで2万歩歩いてご飯は適当に済ましてきた ようやっとまともな食事が今回どす眠くて早くホテル帰…
2025/01/20 02:31
JR四国バースデー切符旅 その4 高知〜高松〜徳島編
皆の者おはようございます☀もう少しこのワシの描く駄文につきあってくれたまへ朝、高知パレスホテルで10時間一回も起きない爆睡したのでぼちぼちゆるゆる出かけます一…
2025/01/19 12:41
JR四国バースデー切符旅 その3 大歩危〜新改スイッチバック〜高知編
さて大歩危からは高知に向けて引き返す本日のメインイベントでもある、、新改スイッチバックではスタート!大歩危から高知行きの1両ディーゼル列車1000系に乗りまっ…
2025/01/18 15:19
JR四国バースデー切符旅 その2 児島〜高知〜大歩危編
さて児島駅、こちらはJR四国と西日本の境界駅でもあるので乗務員もここで入れ替わるいったん改札を出てマリンライナーのグリーン車指定席を確保するちな乗り換え時間は…
2025/01/18 10:30
JR四国バースデー切符旅 その1 南海フェリー〜児島編
さて待ちに待ったようやくの毎年恒例になってるJR四国バースデー切符旅へ出発します2年前と全く同じ和歌山港からの南海フェリー⛴️にて徳島へ『JR四国バースデイき…
2025/01/18 10:26
INNO INT578BK
ずっと前にバーだけ取りつけといたN-BOXの屋根ですがいよいよラックを取り付けます組み立てますねじ止めしたらラックに乗せて固定細かな位置調整して完了さて何を載…
2025/01/08 09:18
コーナンでLEDライト
コーナンで見かけたワークライトを買ってみた色んな角度に動きます明るい🔆ガレージでのバイク整備とかに使うかな🤔
2025/01/06 16:06
日生へカキオコしたきた
3日は日生へカキオコしにいくどこもカキオコは満員🈵にてお店探しに困ったけどなんとか2時間近く待って入店できたのは「きたろう」鉄板席でなかったのは残念だけどお好…
2025/01/03 20:25
福袋その2
さて2件目の福袋は釣具どす3300円のお得な福袋はサーフ釣りルアーセットどすメジャークラフトのんこの値段でこの量ならお得🉐二つ目はライトゲームセット、アジング…
2025/01/03 20:23
福袋その1
さてみなさん🐼新年おめでとうございます😊正月の買い物と言えば当然初売福袋ですワシには正月休みなんて贅沢なモノはなく皆さんが休みの時にはたらいて働いてる時に休ん…
2025/01/03 20:21
四国へ
毎年恒例となりつつあるJR四国へのバースデー切符旅行🚃JR四国の出先機関である梅田のワープ梅田改め「JR四国ツアー」へ切符を手配にここは天下のJR四国が運営し…
2024/12/26 22:32
大和八木 三羽烏
ちょうどお昼時、思いつきで来た八木でランチしようとマクドでもあるかな?と徘徊してたらば程よく行列しとる美味そうなラーメン🍜店があったこれは食後の写真、食前はも…
2024/12/26 13:24
大和郡山城
さて、多忙にてなかなか進まなかったお城巡りを久しぶりに奈良は郡山へここはお城敷地内を近鉄電車が縦断してる珍しいお城踏切を渡るとそこはもうお堀第一石垣が登場追手…
2024/12/26 13:18
奈良へ
市内より近鉄に乗り奈良へなんば、奈良や伊勢方面へ行くには今更やけどホンマに便利になったね近鉄阪神の直通快速急行の西大寺行きで終着まで撮影場所は間違えたけどね、…
2024/12/26 13:16
マキタディスクグラインダー モデル9533B
先日、Vストローム650にエキパイを取り付けたのだが『SP忠雄 パワーボックス』さてワシ所有のVストローム650ですがいよいよ購入から2年が経ちようやく慣ら…
2024/12/22 16:10
アストロプロダクツにてライト
ご存知の方は知っているだろうがN-BOXにはルームランプがない💦『ルームランプでN-BOXをカスタム』N-BOXってメチャ高いけど、高いけど。後席用のルームラ…
2024/12/11 16:17
遊漁船彼方号にて明石海峡釣りチャーター
今日は早起きして西宮浜の神戸マリーナより出航する釣り船「彼方丸」さんをチャーターしたきっかけは先日行ったフィッシングマックスに貼ってあったチラシ船長も気さくで…
2024/12/10 20:36
キハ58
キハ58JR四国色がヤフオクより入荷した❣️
2024/12/10 20:18
家系ラーメン 「薩摩家」
空港近くでラーメン🍜ランチたまーに大阪にもある家系ラーメンを食べる薩摩家大盛り無料とか無限ライス🍚とかはオッサンなのでもう無理です💦色々食べ方が書いてある好き…
2024/12/06 17:40
NBOXカスタムをカスタム
スマホホルダーを取り付けてみたよNBOX専用タイプどす車ナビよりスマホナビのが正確な時もあるからここに取り付けてたら安心😮💨N-BOXカスタムをカスタムする…
2024/12/04 13:00
キャタリナBJ 63MLB スーパーライトジギング
ずいぶん前となるけど前回の宮津釣行よりSLJ用途の「ベイトロッド」を探していた40g、潮が効いている時用の60gなんかの根魚メインに真鯛イサキ、青物も視野に入…
2024/11/27 14:37
和歌山までBBQツーリング(ワシはクルマですが)
ワシはご存知の通り既に隼には乗っていない🏍️でも所有はしているなので一応隼オーナーズクラブとかの集まりにお呼ばれします今回もこんな隼仲間との交流どすでもワシは…
2024/11/25 18:55
スマホケースとワイヤレス充電とモバイルバッテリー
一念発起しスマホをiPhone15プロに変えてみた今年iPhoneの機能性の無さにガッカリ😞していた所な今日この頃wAndroidの様なわかりやすいプラットホ…
2024/11/25 18:22
冬ジャケットを新調
10%割引券がhyodoから送られてきたので冬ジャケットでも新調しようかと思いわざわざ箕面まで出向きましたが…得意の在庫無しhyodoていつも在庫ないねんなク…
2024/11/21 21:04
キハ185 特急剣山 JR四国色
新品が延々と在庫切れなので仕方なしヤフオク中古で落札しましたヘッドマークは「むろと」「うずしお」が付属このカプラーは交換せねばうん、カッコ良い次は緑帯の国鉄色…
2024/11/14 13:54
SP忠雄 パワーボックス
さてワシ所有のVストローム650ですがいよいよ購入から2年が経ちようやく慣らしも終えて(走行も3000超えた)これからが本番、調子の良い所どす気候も暑くなく寒…
2024/11/11 18:31
JR四国N2000系を購入
さて鉄道模型どす梅田にはポポンデッタとか有名なお店あるけどね、まだ実は模型店あるねんよ「ぽち」ってのこう言う鉄道とかのニッチな趣味にハマると問題なのは実物がみ…
2024/11/09 00:31
佐柿国吉城址
玄蕃尾城址からバイク🏍️にて走ること約30分、敦賀市を横切り隣の美浜市へやってきたのは「佐柿国吉城址」ここはさっきの玄蕃尾城と比較して遥かに観光地化されており…
2024/11/05 12:45
玄蕃尾城址
さて関西中部地方の中でも割と訪問難易度の高い二つの城を攻略します敦賀にきまして「玄蕃尾城址」である賤ヶ岳の戦いに備え北國街道を攻め上る羽柴藤吉郎秀吉の軍勢に対…
2024/11/05 12:43
敦賀へ城巡りツーリング
三連休最後の休日、11月4日にツーリング。若狭や敦賀方面の城ツーリングへ行きます朝7時にでます、混んでるからね。新車で納車して約二年、3490キロしか走ってな…
2024/11/05 11:53
18きっぷ
先日、JRの「青春18きっぷ」の運用ルールが改訂されました詳細はネット見ろ!ですがこの18きっぷ自体の売り上げはかなり減るでしょうな🤔18きっぷが発売されたら…
2024/10/26 21:38
再度タレックス
仕事用サングラス🕶️を購入するために先日釣り用サングラス🕶️を購入したたれっくすを訪れるも…サングラス店舗は水曜定休日の模様平日休みあるあるですねでも先日の購…
2024/10/25 13:23
ゆで太郎
今回は珍しく東京グルメの話東京〜名古屋大阪(広島も)は仕事にて500回以上往復した、その分東京での食事回数はめちゃ多い、、多いけど正直東京🗼ではあまり美味しい…
2024/10/24 01:34
JR四国シリーズ
JR四国色キハ58急行宇和島JR四国2700系特急上記車両に対応する車内灯をそれぞれ購入こないだポポンデッタ行った時は四国色キハ宇和島も新品在庫あったんですが…
2024/10/23 22:20
18禁
2024/10/23 22:07
タレックスサングラス️が届いた
釣り🎣用サングラスを先日作ったがさっき手元に届きました!タレックス!まだ海とか行ってないし仕事忙しくていけないけど…(恨)これ絶対ええやつや!3万したからね😀…
2024/10/19 20:42
篠山まで枝豆を買いに
この季節の定番でもある秋の枝豆を買いに篠山までドライブ枝豆のオッサンが言うには「今年は美味い!」とのこと少し値上げしたかな?の1300円確かに美味い!茹で枝豆…
2024/10/19 20:41
ボディメーカーのボクシンググローブ
ワシの勤務先はちょっと特殊なんです、拘束時間が長いのんは問題やけどその拘束時間内は待機が多くなんもやることがない、1日12時間拘束の約半分は寝てるか遊んでるか…
2024/10/18 00:01
Vストローム650オイル交換2回目 3473キロ
ツーリングが早めに終わったので二輪館に寄りオイル交換します、結構自分でやってる時間ないんです💦オイルは量り売りのワコーズプロステージSvストロームにはオーバー…
2024/10/15 01:23
登場人物全員おばちゃん曽爾高原ツーリング
さて涼しくなってきてようやくバイクツーリングに良い季節となりました😃気温は22〜28℃と暖かいけど吹く風はとても涼しく快適、もう一ヶ月くらいしたらばもっと良く…
2024/10/14 21:22
先日オイル交換も済ませたので丸山モリブデンのオイル添加剤をぶちこむサスペンションとか書いてるからサスオイルかとも思ったがちゃんとオイル添加剤の二流化モリブデン…
2024/10/12 17:28
HYODOのパーカー
箕面のHYODOへサラッと見に行っただけなんですが…なんとなく衝動買いプロテクターの上から着られるパーカーを買ってみた↑こっちにしようか↓こっちにしようか黒ベ…
2024/10/12 17:23
タラコ連
中古のキハ40が入荷していたので即購入したこれで昭和末期の土讃線普通列車が完成!四国シリーズもっと集めていきますよ
2024/10/07 18:15
タレックスへ釣り用サングラスを作りに
電車と市バスを乗り継いでやってきました生野までタレックスどすサングラスの有名メーカーどすカフェ併設でシャレ乙なお店どすいただいたカタログをフルーツジュース片手…
2024/10/07 14:50
検査結果を聞きに
いつもの病院へ検査結果を聞きに行ってきた糖質制限と塩分制限とか食うもんないやん!💢
2024/10/07 13:31
NBOX オイル交換4回目 16126キロ
一年点検にてホンダカーズヘ相棒NBOXを持っていく前回のオイル交換はオートバックスにて7月『NBOX オイル交換3回目 11019キロ』便利な世の中でおわす、…
2024/10/03 18:02
NBOXカスタムに車中泊ベッドキットを装着
NBOXカスタムに車中泊キットを導入するネットで購入した「MGRマネジメント」製品、非常に良く出来ているとのお噂配送に関してはブツが大きすぎて個人宅には配達不…
2024/10/02 18:11
NBOXカスタムにフィルム貼り
こないだ失敗した『NBOXカスタムをカスタム、フィルム貼り』Yahooショッピングのポイントにて購入したNBOXカスタム用のカットフィルムを貼り付ける準備は播…
2024/09/25 18:52
ポポンデッタへGO!
昨日に引き続き梅田の鉄道模型店「ポポンデッタ」へ立ち寄ったアプリもダウンロードした、会員にも入った。今日は中古のEF66を購入、ケースに年季が入ってるモノの商…
2024/09/25 18:37
胃カメラ
先だっての健診にてピロリ菌陽性(7年ぶり2回目)が出たので確定の為胃カメラを近所の行きつけ病院🏥にてヤリに行きますた💦おえぇぇぇぇぇ🤑
2024/09/25 17:49
創作ラーメン style林
数ヶ月に一度だがいつも通ってる整体の先生はワシよりもラーメンマニアその先生に聞いた美味いラーメン屋にきてみた塚本駅の程近くにある「創作ラーメンstyle林」創…
2024/09/25 17:43
いつも仕事の合間に立ち寄る「ポポンデッタ」いつもは見てるだけやけど今日はいよいよお客様になってみたワシの大好きな気動車「キハ40 2000系」(通称タラコ)を…
2024/09/25 00:42
純金をば
まぁアレや、投資言うたらカッコええ言葉やけどな、つまり貯金や貯金日本円がホンマ不安定やしな、日本円ぶん投げて安定資産の純金に交換や、それだけや。。本日のレート…
2024/09/25 00:31
NBOXカスタムをレカロシートに変更するか検討
まだ見積もり段階だけどね、愛車NBOXをレカロシートに変更したく三原の「トライアル」へ結論から言うと最高なのはコレ、エルゴメドってやつで今後は車中泊ベッドキッ…
2024/09/25 00:23
小豆島へプチ旅行した話
小豆島へプチ旅行してきた先日の三連休に小豆島へドライブ大枚15000円を払いジャンボフェリーに飛び乗る一応釣りキャンプ名目なのでキャンプ場🏕️にインする「田井…
2024/09/25 00:11
NBOXカスタムをカスタム、フィルム貼り
Yahooショッピングのポイントにて購入したNBOXカスタム用のカットフィルムを貼り付ける準備は播但1番簡単なクォーターガラスから貼り付けるまぁ成功このあと実…
2024/09/24 13:25
太陽☀️の反射防止と劣化防止にこんなカバーをつけてみたやすもんやけど効果あればええな
2024/09/23 15:38
小豆島ナイトエギング
小豆島ナイトエギングにてちっさなアオリイカ🦑釣りましたよ🎣もちろん今年初めての釣果墨跡つけてやりました!iPhoneてカメラの性能だけは抜群どすな😄明日もがん…
2024/09/14 23:09
出石城跡、有子山城跡
さて福知山城を後に約1時間ほどゆるゆるクルマ🚗を走らせる着いたところは出石そう、蕎麦で有名な出石であるここには出石城跡&有子山城跡がある一回400円の町営駐車…
2024/09/08 20:02
福知山城
さて夜勤明けのしんどい時に城巡りスタートします、、高速代も馬鹿にならないので一般道にて福知山市までドライブ🚗する大阪からでもけっこー近いよ!1時間半あれば行っ…
2024/09/08 19:59
国宝 姫路城
さて本日のメイン目的地の「国宝 姫路城」めちゃ男前な城郭実は天守閣よりツボった「千間廊下」狭間、これは矢狭間かな芸術的な階段当時のまんまらしくそりゃ国宝になる…
2024/09/01 20:32
赤穂城址
さて最近ハマってるお城巡りシリーズ行ってみよう!ホンマは日本一のローカル線で有名な「芸備線」乗り鉄しに行く予定やった週末は見事に迷走台風のせいで断念いたしまし…
2024/09/01 20:30
安土城と観音寺城のスタンプ
さて安土駅前の「安土城郭資料館」へやってきたここは天下布武で有名な織田信長の居城でもある、豪華な造りだ鎧安土城だけでなく観音寺城も近くにある、もちろん100名…
2024/08/25 09:51
18きっぷ旅にて名古屋へ
乗り鉄18きっぷの旅にて名古屋まで会社の仲間である「Sパイセン」とのオッサン2人旅大阪駅で合流してまずはおおさか東線(初完乗)にて久宝寺まで、その後大和路線乗…
2024/08/24 22:01
昭文社株主優待パート2
昭文社株主優待で九州版ツーリングマップル届きましたが‥老眼バチバチのワシには小さすぎて字が見えません(笑)オッサン版ツーマプをキボンヌです😭
2024/08/22 02:27
若桜鬼ヶ城址
鳥取の山奥、若桜鉄道の終点でもある若桜駅ここよりほど近い山上にこんな城郭がある、典型的な山城であるでもここはほとんど9号目あたりまでクルマで登れます、駐車場と…
2024/08/18 00:22
鳥取城址
さて運動と趣味を兼ねて始めたお城巡り、それがまた結構楽しくて休みの度にスタンプ押しに出かけなければならずもうそれは大変なスケジュールになる昨日行った和歌山城と…
2024/08/18 00:20
紀州とんこつ まる万ラーメン和歌ノ浦店
和歌山ラーメンを食べたくクルマで徘徊するいちばん有名な「井上商店」とかは駐車場がないのでなかなか足が遠いやはり駐車場があるラーメン店が正義駐車場メインで選ぶの…
2024/08/16 21:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kooさんをフォローしませんか?