ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギリギリセーフ
あぶないあぶない。 またブログから消えるところだったわ?(爆) ギリギリセーフかしら? 今週末、アメリカは3連休ですね~。 もうさ、アメリカ祝日少なすぎ。 っ…
2024/08/31 05:31
言葉以上に伝わるもの
今日フェイスブックポストに上がって来た言葉。 「心」はだれにも見えないけれど「心遣い」は見える「思い」は誰にも見えないけれど「思いやり」は見える 心遣い、思い…
2024/08/26 04:00
マグショット卒業祝い
アメリカ人の運転免許証のキラキラ笑顔の写真みていつも感じていたこと。 なんでカメラに向かってこんな笑顔出来るん?(笑) 私には絶対無理だわ。 今までいろんな証…
2024/08/22 23:15
私の中にまだ残っている日本人気質
ちょっと前のブログで、「自分以外の人の事をブログに書く時、そこに愛があるかどうかを自分に聞いてから書く」って、言いましたよね、私。 愛がないとただの愚痴、悪口…
2024/08/22 00:00
久々に毒吐いてスッキリ
6月に、息子が4本の親知らずを抜く手術を受けました。 私が育った頃の日本は、まだ生えて来てもいない親知らずを抜いたりとか、歯の矯正、歯のクリーニングって言うの…
2024/08/21 03:48
今日もたくさん涙を流す
ここ最近、ほぼ毎日のように涙が出る。 嬉しくても涙が出るし、悔しくても涙が出る。 嬉しい90%、フラストレーション10% 涙が出る理由の一つとしては、更年期だ…
2024/08/19 23:31
私が思う心のふるさと
この夏、2週間の日本滞在を終え、アメリカの空港に着いた時の事。 「日本は大好きだけど、やっぱりアメリカはいいな~!I love this country」と言…
2024/08/18 23:17
そろそろ勘弁して欲しい件
今日ある方のブログで目に入ったこの言葉、すごく心に響いた。 「自分にとっての嫌な出来事」とは「成長するチャンス」 う~ん、深い! ただ思うのは・・・ え?私ま…
2024/08/17 03:37
今こうしてある瞬間がとっても幸せと感じる日
今日から新学期が始まりました! うちの息子も、早いものでもう高校2年生(アメリカの高校は4年間です) 昨日の夜から自分で自分のお弁当作りの準備をしていました。…
2024/08/16 02:21
私のコミットメント
今まで50年生きて来て、いろんな人を見てきました。 それで気づくのは、どんな人でも、例えそれがどんな成功者であろうとも、悩みやストレスがない人はいない。 レベ…
2024/08/15 02:31
私がブログをお休みした理由の一つ、そこに愛はあるんかい?
忙しかったって言うのもあるんですが、もう一つ、理由となったことがあります。 それは、会社のシェリー様。 ここ最近彼女の暴走ぶりはほんと痛く、笑い話にならなかっ…
2024/08/14 01:03
ありのままの私
早いものでブログ再開してから3週間くらい経ちました! 懐かしい方たちとの、あの頃と全く変わらない心が安らぐ交流、そして再開をきっかけに、新たに始まった新しい繋…
2024/08/12 00:01
信頼の絆は時間をかけて築いていく大きな財産
アメリカで生活するにおいて、クレジットヒストリーってとっても大切です。 私がアメリカに渡米した当初、アメリカでのクレジットヒストリーがなく、クレジットカードす…
2024/08/10 23:33
永住?それとも帰国?
在米26年、離れてみて初めて気づく日本と言う国のすばらしさ。 きっと私のように、海外に憧れ、若い頃に日本を出た人が誰もが感じる事だと思います。 日本を出なけれ…
2024/08/10 00:27
これが最後
先日、旦那が息子を歯のクリーニングに連れて行ってくれました。 次の予約は2月だから、その時はもうトーマスが自分で車を運転していけるね、と。 それを聞いた瞬間、…
2024/08/09 00:01
私の心にあったかい風が吹き始めた
物心ついたころから自立することを目標にして来た私にとって、人に甘えるって言うのは正直苦手な自分がいました。 私の性格、そして長女として育ったからって言うのもあ…
2024/08/07 23:41
人がお金を欲しいと思う本当の理由
それはズバリ、みんなお金が欲しいんじゃなくて、お金がある時の「豊かさ」、「安心感」そして「選択肢」が欲しいんだと思います。 お金で幸せは買えないって言うけど、…
2024/08/06 22:25
カステラの紙を食うヤツ
今年の母の日に、新潟の母にどら焼きとカステラを送ったら、とっても美味しかったと言っていて、私たちが日本に帰国した時、それと同じものを買っておいてくれました。お…
2024/08/06 00:31
誰かのためを思いご飯を作る
日本に帰国する前のある日の朝。冷蔵庫の中に息子が私のために作ってくれた朝食が入っていました。誰かのためにご飯を作る。その人のことを思いながら作る。私はいつも家…
2024/08/04 23:00
大切な物を手放す時
父と母が始めたガーデニング。子供が巣立った後、夫婦二人の生活をして定年を迎え、その後始めた自給自足の生活。今まで私たちに注いでくれた愛情を、このガーデンに同じ…
2024/08/03 23:24
もう若い頃のように無理はしない
去年の9月頃、ものすごいストレスと多忙な日々を過ごしていました。 そんな中、生理中に下っ腹の辺りに膀胱炎のような痛みがあり、きっと体の免疫が落ちているから、膀…
2024/08/03 05:23
私がブログを再開した理由
一番の理由は、書くことが私の心のセラピーになっていた、と気づいたから。 十数年前、元々、ドクターに毎日、日記をつけることを進められて始めたブログ(当初は楽天。…
2024/08/01 19:39
楽しんでコツコツ継続、これに勝るものはない
最近、日本語の勉強を始めたトーマスが私に聞きました。 「ママは、普段は英語で考えてる?それとも日本語?」 私の生活はほぼ100%英語です。 なので、英語、と答…
2024/08/01 00:15
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Leahさんをフォローしませんか?