ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みんな日本の事を嫌いにならないでね
トーマスは学校の授業で、日本と韓国について学んだようです。 地理のクラスで歴史ではないんですが、歴史に残るような大きな出来事やバックグラウンドも学んだようです…
2022/05/31 00:00
外国語で書いてあるTシャツには要注意
さんま御殿見てたら長州力が出ていて、彼の着ていたTシャツ見てビックリしました。 え? Holy Shitって書いてあるよ? しかも、ビキニの女がHoly …
2022/05/30 00:00
インフラでチップをけちる庶民
ご存じのように、チッブ制度のあるアメリカ。 私、チップをあげるのは嫌いではなく、むしろ結構あげる方だと思います。 もちろん、日本のようにチップがないのが一番で…
2022/05/29 00:00
思わず心が和んだ朗報
昨日に引き続き今日も仕事にならなくて(←いい加減働いてください)、会社のジャネスも、「ニュースばかり見てて気がおかしくなりそうだから、いったん見るのを止めるわ…
2022/05/28 00:00
仕事にならない日
昨日もブログに書きましたが、テキサスの乱射事件。 今日も会社でずっとニュースを見ていて、仕事になりません。 なんか、心ここにあらず、と言うか。 このブログを書…
2022/05/27 00:00
幸せを感じない人達
なんとも残酷なニュースが入ってきました。 これを書いている時点(24日の午後)でわかっているのは、テキサスの小学校で乱射が起こり、14人の生徒、そして1人の教…
2022/05/26 00:00
コロナで就職状況が変わった人達
会社で求人していますが、最近は他州から引っ越してきた人とかも多く見られます。 あと、今まで医療系で働いていた人が、畑違いのこの会社に応募してきたり。 ワクチン…
2022/05/24 00:00
想像以上に深刻な心の問題
ツイッターのニュースで読んだこの記事。 U.S Preventive Services Task Forceによると、8歳から18歳までの子供にAnxiet…
2022/05/23 00:00
貧乏の原因
ある日の事、会社のゴミ箱に、無造作に書類が捨てられていました。 こういうのはきちんとシュレッダーにかけて捨てないと。 誰だよこんなところに捨てたヤツは! そう…
2022/05/22 00:00
お店の味はやっぱり出せない
時々会社のランチでオーダーするお店のChicken Bandari 画像はYelpから勝手に拝借(いや、オイ) 地中海、ペルシャとか、そんな感じのお店なんで…
2022/05/21 00:00
アメリカ人が一生懸命日本食食べている姿にほっこりする
久々に家族で日本食レストランに行ってきました。 ここはどちらかと言うとアメリカナイズしたプチ高級ジャパニーズレストランです。 なので、お客はほぼアメリカ人。 …
2022/05/20 00:00
やっぱり犬を飼わなくてよかった
前にもブログにちょっと書いたかも知れませんが、コロナ中、何度も犬を飼いたい衝動にかられました。 多分、コロナでちょっと気が動転していたのと、何かに癒されたいと…
2022/05/19 00:00
みんな強くない
結構前から書こうと思っていた木村拓哉さんのリポビタンDのCM。 一応知らない人の為に載せるとこんな感じ。 公園バージョンもあるんですが、それも素敵♪(え?…
2022/05/18 00:00
あっという間に大人になった
トーマスは今13歳なんですが、これと言った反抗期もなく、今のところ平和に暮らしています。 子供の頃は親の私達が学校の事とか友達の事とか、その都度必要と感じた時…
2022/05/17 00:00
油が乗っていた頃の話
仕事に関する話なんですが、多分誰にでも油が乗っていた頃ってあると思うんですが、私にとってのそれは、20代から30代後半までだったかな~と。 以前は、自分でもビ…
2022/05/16 00:00
感謝している事
今日は会社のシェリー様のいいところを書きたいと思います。 って言って、結局最後はまたいつもみたいに愚痴なんじゃないの~?みたいな(やめなさい) 前にも書いたこ…
2022/05/15 00:00
日本、まだまだ遠い国
(先月下書きしたブログを今頃アップしています) 2022年4月18日(月)を持って、 米航空会社はマスク着用義務を撤廃としました。 賛否両論あるでしょう。 私…
2022/05/14 00:00
またお騒がせしています、アメリカ、今度は粉ミルク不足
ここ最近、アメリカのニュースでよく聞くのが、赤ちゃんの粉ミルク、フォーミュラが不足しているとのこと。 私がちょこっと聞いた話によると、主な理由はコロナでサプラ…
2022/05/13 00:00
こんな風に生きるのって辛すぎる
ニュースやツイッターでちらっと聞いただけの話で、ほんのちょっとの情報でブログ書くことに引け目を感じつつ。。。 まあでも、これが私のブログってことで、ババアの独…
2022/05/12 00:00
最高の家族と最高の母の日
一気に35度超えの真夏日となった母の日。 いや、普通はさ、出来のいい旦那だと、こういう時いろいろ気を利かせてくれるんだろうけど、うちの子、ほら、そういうのが出…
2022/05/11 00:00
シングルは楽?
私の義理の妹。 彼女は2020年の5月に18年連れ添った旦那と離婚、そして同じ年の9月に乳がん発覚、手術、治療をして今現在は元気にしています。 そんな彼女が、…
2022/05/10 00:00
入国緩和とか投資とか
2日連チャンできっしーネタで手抜きみたいで申し訳ないけど(やめなさい) ちょっとこれ、朗報♪ もし本当にそうなってくれたらいいのだけど。 Invest in…
2022/05/09 00:00
出禁食らった人達の反応
ロシア外務省が、岸田首相を含む63人の日本人の入国禁止を発表したとのこと。 「断じて受け入れられない」と冷静に批判した首相とは反対に、「上等やないかいっ。…
2022/05/08 00:00
すみません、またお騒がせしています、アメリカ
今度は、最高裁の結審前の文書(女性の中絶権について)が流出して、大揉め。 なんだかな~。。。 これ、問題は2つ。 最高裁の文書漏洩と中絶権について。 先ず、こ…
2022/05/07 00:00
しれ~っと変更されたもの
日本のニュースを見ていたら、ウクライナのキエフをこれからはキーウに変更すると外務省が発表したとの事。 え? そんなにしれ~っと突然変えるの? うん、まあいいけ…
2022/05/06 00:00
傷つきたくないから距離を置く
SNSをやっているとよく見かける、ナショナル〇〇デーなるもの。 先月、ナショナルシブリングスデー(国際兄弟姉妹の日)がありました。 今ちょっとググったら、これ…
2022/05/04 00:00
アノ日について学ぶ
ちょっと前の話なんですが、日本のニュースで、どこだかの大企業で、男性にも女性の生理について知ってもらうためのセミナー、勉強会を始めたとのこと。 女性の社会進出…
2022/05/03 00:00
日本では18歳から大人
ニュースで知ったんですが、約140年ぶりに法律が変わり(これもすごいね)、 成年年齢が、2022年4月から、20歳から18歳に引き下げられたとのこと。 へ~、…
2022/05/02 00:00
彼女がホストマザーになったら~またその後~
以前、会社のシェリー様がホストファミリーとして、カナダからの留学生、カナダ君を受け入れていると書いた事がありました。 『彼女がホストマザーになったら~その後…
2022/05/01 00:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Leahさんをフォローしませんか?