ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食文化ってすばらしい
会社の仕事関係の人で、レバノン系の人がいるのですが、その人がレバノン料理をランチにオーダーしてくれました。 こんな感じ。 私が想像していたよりもおいしく、食…
2022/01/31 00:00
生まれ変わりって信じる?
今季、私が今一番興味あって面白いと思ったドラマ、「妻、小学生になる」 これって、もともと漫画だったんですね。 ドラマの内容をコピペするとこんな感じ。 10年…
2022/01/30 00:00
日本に帰国したら食べたい”日本の文化であるおはぎ”
私の大好きな番組の一つ、マツコの知らない世界。 数年前(かな?)、番組でおはぎを紹介していた安井友梨さん。 当時、そのおはぎの奥深さにかなり衝撃を受けたのです…
2022/01/29 00:00
誰もが経験のある痛恨のミス
あら~、やっちゃった。 日本語版のCNNにも載っちゃうって結構痛いわね。 こういうのって、私達でも結構日常茶飯事でありますよね。 テキスト誤爆とか。 電話を…
2022/01/28 00:00
ウイズコロナーアメリカの対応
東京都が、コロナの無症状感染者用の施設を設ける一方で、アメリカは、一般の感染者の隔離期間を5日に短縮、医療従事者に限っては、例えハイリスクの濃厚接触があっても…
2022/01/27 00:00
ウイズコロナー日本の対応
え??? 冗談でしょ、百合子・・・(呼び捨てやめなさい) 無症状感染者用の施設? 何これ、ちょっとした人間ドック的な?もしくは健康ランド?(やめなさい) …
2022/01/26 00:00
カルチャーの違いで片づけられた話
ケビンコスナーが主演のイエローストーンと言うドラマ。 これが結構アメリカでは流行っているようで、私の周りではみんなドラマにハマったと言っています。 会社人も、…
2022/01/25 00:00
Tsunamiの被害
会社のジャネスはシェリーの事をTsunamiと呼んでいます。 はい、あの津波です。 彼女が出勤してくると、毎回と言っていいほどに大荒れします。 そんなうちのT…
2022/01/24 00:00
ハムスターのコロナ感染について思う事
香港政府が、オランダから輸入されたハムスターがコロナウイルスの感染源になっている疑いがあるとして、ハムスターを処分した、というニュースを聞きました。 ちらっと…
2022/01/23 00:00
私たちはどこに向かっているのだろう
このブログがアップされる頃にはかなり古い話題、そして実際に進展があると思いますが、そこら辺の誤差はご了承ください。 そしていつものように、ニュースを斜め読みす…
2022/01/22 00:00
どうしても譲れなかった件
会社での出来事。 普段の私は、ほぼ100%シェリーに従うんですが、どうしても譲れない事がありました。 結局最後は彼女が妥協して(?)OKとだけ一言いい、私の意…
2022/01/21 00:00
詐欺にあったと言うより自業自得
かなり前の話ですが、ネットニュースで読んだこの見出し。 始めこれだけ読んだときは、「こんな人の騙し方、最悪。この女性が提訴する気持ちがわかるわ。」と思いまし…
2022/01/20 00:00
ミヤザキです
トーマスが友達の家にお泊りした夜、寝る前に送ってくれたテキストメッセージ。 ありがとう、トーマス。 将来もし大学で遠くに行ったとしても、こうやって時々テキ…
2022/01/19 00:00
お変わりありませんか?
ネットでちらっと読んだんですが、「お元気ですか?」と聞くよりも「お変わりありませんか?」と聞くほうが、相手に負担にならない、いい聞き方らしいです。 なるほどね…
2022/01/18 00:00
中年女の恥ずかしい共通点
ある日の事。 会社のシェリー様、フロアーに落ちたモノを拾った瞬間に咳が出て、こう言いました。 シ 「Damn it かがんで咳したからオシッコ出たわ」 (;゚…
2022/01/17 00:00
言わないだけで誰もが持っている先入観や妄想
仕事で、全く面識のない人とメールだけで話をする時、多くの場合、Sirと呼ばれることがあります。 いや、全然いいんですよ。 私はそういうの全く気にしない。 私の…
2022/01/16 00:00
究極の一品見つけました
ダイエット中の会社のジャネス。 そんな彼女の今日のオヤツはコスコで買ったベジタブルスプリングロール6個(え?) ってかもう、6個食ってる時点で、それもうオヤ…
2022/01/15 00:00
ハチミツってすごい
なんか最近はほんといろんな事で気を遣う世の中になって来て、例えばコロナワクチン一つとっても、政治が絡んできたりとか。。。 私個人的には、同じ子供を持つ親として…
2022/01/14 00:00
最近買ってよかったモノ
最近ほんと、疲れ目、そしてドライアイが辛くて、このアイマスクを買いました。 結構楽になりました。 レビューでもみんな言ってるけど、一番高い温度が私にとっても…
2022/01/13 00:00
ショッキングなニュースと今後のお楽しみ
2021年12月31日に入ってきた、ベティーホワイトが亡くなったって言うショッキングなニュース。 ってか、ベティーのブログアップする前に、ボブサゲットも死んじ…
2022/01/12 00:00
先ずは最低でも24時間置いて冷静になる
会社の社長がまだ健在だった時。 彼が娘のシェリーに与えたアドバイスの一つが、「24時間ルール」でした。 なんでもかんでもすぐに問題を解決したがるタイプのシェリ…
2022/01/11 00:00
御馳走とは
たまにヘリが仕事で家にいない時があるんですが、そういう時の夕食はほんと楽で助かります(笑) なんで旦那がいない夕食はこんなに楽なんでしょうね~。 トーマスが、…
2022/01/10 00:00
結局大変なのは一般庶民
かなり前の話題になりますが、ニュースで見かけたこのポスト。 まあ、そうなるよね。 もちろん、人件費だけでなく、物価も上がったから、会社としてもどっかで調整し…
2022/01/09 00:00
いいね、ピース、そして満面の笑み
もう15年くらいお世話になっています、私のヘアカットをしてくれているベトナム人のリン。 ここ数年はトーマスもここでヘアカットしてもらっていて、今回も二人分の予…
2022/01/08 00:00
お金か親友かで親友を選ぶ理由
トーマスが私に聞きました。(わかりやすいように円換算で書きます) ト 「現金1億円と信頼できる友達1億人の2択だったらどっち取る?」 そんなん現金1億円に決ま…
2022/01/07 00:00
風邪と言い張る人達
コロナが始まってから早2年。 会社でも、既に感染済な人もいれば、ワクチン接種済な人もいます。 免疫があるとは言え、まだまだ感染したり、または他の人に感染させた…
2022/01/06 00:00
テキスト誤爆
会社のシェリー様。 たまに間違えて、人違いのグループテキストを送ってくることがあります。 例えば、「ベッキー叔母さんがキャセロール持ってくるから、私は〇〇持っ…
2022/01/05 00:00
自分で作った心の壁
病院の待合室での出来事。 おしゃべり好きな60代くらいのおばさんが入ってきました。 いろんな人を捕まえては会話をするって言う。 こういう人、アメリカ人に多いで…
2022/01/04 00:00
お悩み相談 -10
今日はアメリカに住んでいらっしゃる2児の母、トーマスのママさんよりお手紙いただきました。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・…
2022/01/03 00:00
ドヤ顔でアピール
サンクスギビングに家族で集まった時の事(え?未だにそんな昔の話書いてんのって言う) 妹が義母、ローラに聞きました。 妹 「Mom、〇〇さんの連絡先知ってる?彼…
2022/01/02 00:00
反省はするけど後悔はしない人生
私は人生これまで47年間生きてきましたけど、後悔はないかな~と。 反省することはたくさんあります。 あの時ああしたほうがよかったなとか、こうしたほうがよかった…
2022/01/01 00:00
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Leahさんをフォローしませんか?