ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たった40kmでノックアウト。
前回と同じ4時30分ライドスタート、でしたが・・・玄関を出てすぐに気持ちが萎える、何だこの湿度は(-_-;)体感的に不快指数100%、まるでサウナ部屋にいるみ…
2025/06/26 21:06
早朝ライド、始めました。
3時起床、朝食を急いで摂りライドの準備を始めました。今日は最高気温37℃予報、ロングライドはとてもじゃないがムリ。まさかの近距離で早朝ライド、例年なら8~9月…
2025/06/19 20:16
NEWジャージで走ってみた。
夏用ジャージを新調しました、初ブランドのモーゼン。通販での購入で、てっきり海外かと思ったら広島発のウェアブランド。レビューでの評価も高いし国内開発、生産はチャ…
2025/06/12 22:57
祝開通 新濃尾大橋を走ってきた。
心拍センサー、COOSPOのHW706・・・壊れました。先月末から調子が悪くて満充電にしても、すぐに無反応になる。買ってからちょうど2年経過、こんなものなんで…
2025/06/05 22:31
R×L 和紙のソックスを買ってみた。
夕方から雨予報、日中も降水確率が20~30%という休日の朝。仕方ないので近距離ライド、第2のホームコース小幡緑地公園へ。ある意味、近所でもライド出来るコースが…
2025/05/29 21:50
入鹿池へ・・・。
今日は休日でしたが午前中は雨が残っていたので自宅待機。ロングライドはムリだけど5/22はサイクリングの日だそうで・・・日本サイクリング協会が1964年に財団法…
2025/05/23 00:15
ふどうの森ライド。
先日のグランフォンド東濃から帰宅後、どうも顔がヒリヒリする・・・日焼けしていました、走行中(これ焼けたかも)と思っていましたが。5月はサイクリング日和なんて悠…
2025/05/15 23:35
第13回 グランフォンド東濃。
第13回グランフォンド東濃に参加してきました。コロナ禍明けから2年、雨予報で連続DNSでしたがやっと晴れました。最後に参加した10回大会から3年目、当然グラン…
2025/05/11 23:49
ライドイベントに向けて。
暦通りなら今日はGWではなく平日の木曜日、ライド計画を熟考。なるべく市街地は避けたい、運転慣れしていないドライバー多そうだし。連休中のライドは基本的に長距離を…
2025/05/01 23:14
ネモフィラを求めて。
花々が一斉に咲き始める4月、私のライドで一番忙しい時期。桜は見られましたが他の花々は見ていない、間に合うだろうか。中でも大好きなネモフィラだけは見ておかないと…
2025/04/24 23:49
勝尾寺ヒルクライム。
昨日の話、朝5時に起床してSLR02をクルマに積んで出発。東名阪・名二環が集中工事で通行止めや通行規制あり。なので数年ぶりに伊勢湾岸自動車道へ入り西へ向かいま…
2025/04/18 05:04
リハビリライドにすらなってない。
花粉症になった覚えがないのに、一ヶ月近く鼻詰まりが続く。一番困るのは就寝、鼻で呼吸出来ないので口の中が乾ききってしまう。薬を飲むと緩和されるのですが、時々咳も…
2025/04/09 23:38
五条川の桜まつり。
盛大に勘違いしていた五条川の岩倉桜まつり、再訪してきました。前回のライド時は終わってもなく始まってもいなかったという・・・(^_^;)ちょうど満開になった頃の…
2025/04/02 23:46
衝撃のビッグニュース。
花粉症になった事はありませんが、鼻詰まりと咳が止まりません。風邪っぽいかと言えば熱があるわけでもない、なかなか治らない。今月はほとんどライドしていない、桜は開…
2025/03/27 21:57
名古屋サイクルスポーツデイズ2025。
もう飽きてきたので、行くつもりはなかったのですが・・・お店から招待券もらいました、お店も出展しているようなので。とりあえず顔出しを兼ねて15日の夜勤前に少しだ…
2025/03/19 23:23
大縣神社の梅祭りへ
ツール・ド・エコパ、リザルトが出たので確認してみました。良かった・・・何とかクラス最下位だけは免れたようです(^_^;)やはり6周していましたね、何で自動ラッ…
2025/03/13 23:25
ツール・ド・エコパ2025。
有給まで取って準備していたのに、当日出発しようとしたら大粒の雨クルマだと渋滞するのでロードバイクで行くつもりでした。雨はすぐに上がったようですが心折れたので自…
2025/03/09 23:55
TPUお試しライド。
予告通り、綾鷹号にもTPUチューブを導入しました。見た目には何も変わっていません、多少の軽量化ぐらいかな(^_^;)お店に在庫がなかったので久々にセトシナへ出…
2025/02/27 22:44
今年最初のエントリー。
昨日は走れなかったので、今日は早起きしてロングライドのはずが。朝方降った雨で路面はウェット、これはやらかしてしまった(・_・;)とりあえず乾くまで自宅待機して…
2025/02/16 23:11
バーテープを変えてみた。
今月に入ってからのライド・・・0回ですが生きてます(T T)仕事だったり雪が積もったりで全く走れておりません。先月は14℃もあった日があったのに、2月でこれほ…
2025/02/13 23:33
ルート開拓ライド。
天気が微妙な休日、さてライド出来るか悩みまくる。岐阜方面は平野部でも降雪ありとの予報、これはダメだな。こういう時は普段走らないルートの探索に出掛けましょう。例…
2025/01/30 22:52
プチカスタムとTPUチューブ新調。
SLR02 DISC、軽いオーバーホールとプチカスタム終了。9日にお店からメールもらっていたのに、受け取りに行けず(^_^;)最上部にあったコラム部分をカット…
2025/01/23 22:35
タイヤとホイール。
9時起床、さて2日目のライドは何処へ行こうか・・・全く思い浮かばない、前日に考えておけって話ですよね(^_^;)Google Mapを見てテキトーに探すのが定…
2025/01/16 23:50
強風すぎて落車しそうになる。
5日前、予報通り名古屋市でも積雪しましたね。もちろんライドはムリなので新品のスタッドレスタイヤの試走。不要不急の外出でしたが雪を踏みしめて走る感じ、楽しかった…
2025/01/15 23:37
大高緑地ライド。
年間休日の調整とかで、有給じゃない2連休の初日となりました。明日は名古屋平野部でも積雪3cmの予報、走れるのは今日しかない。厳寒期装備で11時頃スタート、最高…
2025/01/09 22:54
初詣ライド。
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。正月と言ってもする事はなく、ポケ戦をYou Tubeで観ていました。名作は何度観ても良いもの、…
2025/01/02 22:58
今年最後のライドで災難。
クルマのタイヤを新品スタッドレスに交換しました。製造日がつい先日という出来立てホヤホヤのタイヤ(^ ^)オイル交換も含め5万円程度、馴染みの店なので割引多めで…
2024/12/26 23:46
NEWタイヤ EXTENZA R2X。
綾鷹号のタイヤ、長年使ってきたGP5000から変えました。8年ぶりのリニューアルとかいうEXTENZA R2Xをチョイス。ブリヂストンタイヤは初の導入、コンチ…
2024/12/19 23:42
暴風ライド。
コースを考えていたら2時間経過、12時よりライドスタート。近距離ルートは走り尽くしてしまって、最近はコース選択に悩む。とにかく今日も爆風なので上り基調多めのコ…
2024/12/12 23:35
冬のお買い物ライドへ。
気になって仕方ないニュースを一つ、来季のF1について。昨日ピレリタイヤのポストシーズンテストが行われましたね。レッドブルRB20に乗るのはご存知、角田選手・・…
2024/12/11 23:09
兒の森ヒルクライム。
午前中に所用を済ませ午後よりライドしてきました。昨日のハイキングライドから今日は激坂に挑戦してみようかと。入鹿池方面を目指して27号線を北上、定番のルートです…
2024/12/05 23:58
名古屋市の最高峰へ。
夜勤明け、天気の良い日は少しでも走っておきたい。3時間ほど睡眠を取ってライド決行、先日のリベンジをします。綾鷹号を再び擬似フラットペダル化して、12時よりスタ…
2024/12/04 22:53
紅葉の岩屋堂公園へ。
4日前、グループライドで静岡県から帰還した翌日。勤務明けからの休日、12時頃までしっかり睡眠を取りました。久々の長距離運転、帰路は仮眠しながら新東名~東名ルー…
2024/12/01 19:20
グループライドで、まさかの爆睡。
昨日、静岡県島田市へ向かいグループライドしてきました。ブロ友ririさんからのお誘いでtakeさん主催との事でした。あらかじめ有給申請していたのですが諸事情に…
2024/11/28 23:32
アンカーRE8を試乗してきた結果。
先日の日曜日、再びお店の試乗会へ向かいました。買う予定もなければ買う資金もない、試乗に意味があるのか?最新のカーボンバイクがどんなモノか、知っておく必要はあり…
2024/11/26 13:28
毎年の恒例行事ライド。
寒くなってきました、いよいよ冬ウェアに衣替えです。今年はグローブを新調予定、後は継続使用でいけるかと。体が冷えて固くなる季節、出発前は念入りに準備体操。今日は…
2024/11/21 22:35
久々のフラットペダル。
午前中の所用を済ませ、さて午後からライドでも・・・そう思っていたのですが空模様がちょっと怪しい感じ(・_・;)以前から考えていた展望台へ行く近距離のライドなら…
2024/11/14 23:01
スチールロード試乗会へ。
10日の日曜日、夜勤明けですがお店で試乗会がありました。もし次にロードバイクを買うならクロモリが欲しい私。今乗っている綾鷹号に不満はありませんがハイグレードな…
2024/11/12 22:31
伊吹おろし、始まる。
快晴の休日、ロングライドでも行こうかと思ってみても・・・近所の電線から聞こえる風切り音、強風間違いなし(-_-;)走るか走らないか、走ったとしても酷い目に遭う…
2024/11/07 23:09
少しだけライド。
走るべきか、それとも走らざるべきか・・・朝早く起きたのに悩みまくっていたら12時を過ぎていました。鼻詰まり・時々咳の症状が一向に良くならない、どうしよう。しば…
2024/10/31 23:42
せきサイクルツーリング2024 in 板取川
寝落ちしてしまって即日アップ出来ませんでした(^_^;)昨日、せきサイクルツーリング2024 in 板取川に参加してきました。実は一昨日のライド後から体調を崩…
2024/10/27 09:05
138タワーパークのコスモス畑へ。
健康診断に行きました、気になる体重は・・・全く変わらず。増えないし減りもしない、もうこれが標準体重になってしまった。食べ過ぎないよう注意しているのに、何が問題…
2024/10/24 23:38
初めての心拍ゾーン5。
2週間ぶりの更新、先週は雨でライド出来ませんでした。一年で最も走りやすい時期、とても損をした気分になりますね。今日はロングライドと行きたいところですが、夕方に…
2024/10/17 22:56
新しいメガネを買う。
予報通りの雨、今日はクルマでお買い物ツアーへ。注文してあったメガネが完成しているのでお店へ向かいました。もういつ買ったのか記憶がないくらい、たぶん20年前の事…
2024/10/03 23:51
あつたnagAyaへ行ってみた。
明日は休日ですが午後から雨予報・・・残念です。仕方ないので久々に夜勤明けライド、13時よりスタート。仕事で筋肉痛、なので準備体操はいつもより念入りにしました。…
2024/10/02 23:35
山中で大型ヘリに遭遇。
6時よりライドスタート、今日も西濃エリアを目指して。去年のリベンジを果たすべく揖斐峡まで走りに行きます。やっと涼しくなったようですが、まだ秋っぽい感じはしない…
2024/09/26 23:56
多良峡ライド。
日の出より20分ほど早めにライドスタート、西濃エリアへ。最高気温予想36℃・・・今日も早めに帰らなくては。早朝というのに全く涼しくない、この蒸し暑さ何とかなら…
2024/09/19 22:29
ゴジラに会いに行く。
休日の朝、寝過ごしてしまい起きたのは9時でした。もう走る気力が沸かない、すでに30℃を越えようとしている。名古屋市では連続猛暑日最長記録を更新したそうで・・・…
2024/09/12 23:27
久々の早朝ライド。
シマノ鈴鹿が終わると、夏が終わった感がしませんか?1時間だけだと走り足りなくなってきたので来年は違うカテゴリーかな。2日に分けて参戦するのも良いかもしれない、…
2024/09/05 22:25
第39回 シマノ鈴鹿ロード。
第39回シマノ鈴鹿ロードに参戦してきました。ゲート開門が去年より早い気がする、5時には現地到着でした。今回のシマノ鈴鹿で7回目、あと何回参戦できるだろう。予報…
2024/08/24 23:39
マキシスHIGH ROAD SLにしてみた。
久々の更新、15日は木曽川までトランポライドしたのですが。快晴の空、いつもより湿度が高いような気がするけど大丈夫だろう。夕暮れを狙って17時にしたのが失敗、ゲ…
2024/08/22 22:29
夏のドライブ。
酷暑が続きます、9日の名古屋・・・最高気温予想がついに40℃(-_-;)もうロードバイクがどうのという気温ではない、外へ出られない。トランポライドの予定でした…
2024/08/09 00:27
付知峡ライド。
4時起床の5時スタート、今日はトランポ移動でライド。名古屋の最高気温予想が場所によって39℃・・・これはアカン。自走で市内を通り抜けるだけで死んでしまいそう、…
2024/08/01 23:32
パラレルワールドに行ってきた。
休日、今日は早朝からトランポ移動でライドするはずが・・・雨雲レーダーを見て諦めました、不安定な空模様で断念。仕事でも体調が悪くなって欠勤・早退者が出るこの時期…
2024/07/25 23:54
夕方ライド。
2週間ぶりの更新、梅雨で乗れない日々が続きました。5日連勤で休日というシフトなので、一度乗れないと長引きます。今日は起床時間が遅くなってしまい、ライドするか迷…
2024/07/18 23:30
猛暑日に走る理由。
LAKEシューズを一旦諦めかけていたところ、師匠のTさんよりLINE。要約すると、外そうとしている位置が上死点ではないかと。確かに悪い例として挙げられていたり…
2024/07/04 23:30
残念ながら封印する事に。
2日連続ライド、今日はSLR02 DISCで内津峠まで。水分橋のアンダーパス、どういう形で繋がるのだろう。一応橋の下を通れそうな感じに見えますが、先が確認でき…
2024/06/27 22:00
梅雨の合間に走ってみる。
夜勤明け、薄曇りの空ですが降水はなさそうな予報。走れる時は少しでも走っておきたい、13時よりライドへ。先日途中から走った五条川、今日は新川との分岐点から。五条…
2024/06/26 23:24
久しぶりの200kmライド。
朝4時起床、今日はロングライドしてみようかと。明日から梅雨が始まりそうなので、しばらく乗れないだろう。禁断症状にならないよう充分走っておきたいところです。5時…
2024/06/20 23:30
間一髪。
クリート脱着がおかしくなった件、早期解決しなくては。これではロングライドも困難、おまけに原因不明という・・・とりあえず新旧のシューズを履き比べて何かわかる事が…
2024/06/16 23:52
荒子川公園ライド。
それは先月のライドで起きた、突然の事で理解できなかった。左クリートが外れなくなり、信号で足が着けない事態に(゚ロ゚; )とにかく外せないとヤバい、思いっきり力…
2024/06/13 23:43
五条川を走る。
左膝・・・なかなか治りません、再発してしまったようです。仕事も休憩以外はほとんど歩きっ放しなので、悪化の一途。何が原因なのか突然治ったりするので、ホントに困っ…
2024/06/12 22:51
チタンボルトに変えてみた。
前回のライドで破断してしまったボルト、外せませんでした。頭の部分が取れてしまうと回せないので当たり前なのですが。諦めて同じパーツを買う前に、お店へ向かい相談し…
2024/06/06 23:15
農園カフェライド。
10時よりライドスタート、今日は美濃加茂方面へ向かいました。いつものルートで中濃大橋を渡り木曽川右岸を東進して行きます。リバーポートパーク美濃加茂は満車状態、…
2024/05/30 22:39
ハートの木。
今年の3月から、住んでいるマンションの組長になっています。基本的に回覧板回すぐらいですが、時々募金の集金とかあって大変。休日だからといってライドばかりしていら…
2024/05/17 22:34
ささしまのウォールアート。
夜勤明け、あのガチャシリーズがコンプ出来ていない。すっかり時間が経ってしまいました、あと3つ残っています。寒気が近づいていて不安定な天気、曇空で強風吹き荒れて…
2024/05/16 21:35
2年連続でDNS。
グランフォンド東濃2024、残念ですがDNSいたしました(T T)前日の予報を何度も見返したり、ギリギリまで悩みました。14時辺りには岐阜県に到達しそう、山は…
2024/05/12 22:35
今年もお世話になります。
所用を済ませて12時よりライドスタート、暑い日になりそう。職場の異動でバタバタして、うっかりエントリーを忘れました。そう毎年参戦していたツール・ド・エコパ、残…
2024/05/10 22:51
市内散策ライド。
夜勤明けライド、と言うか散歩ライドスタート(^_^;)世間はGWですが、私には全く関係ありません。暦通りに連休したのって、いつが最後だっただろうか・・・ガチャ…
2024/05/02 23:04
尾張津島藤まつり。
さて2日連続ライド、思いっきり寝過ごして12時スタート。今日は藤を鑑賞したいので、まずは庄内川沿いを南下。いつも通り新前田橋から29号線ですが、学戸東の信号を…
2024/04/26 23:15
ガチャライド。
すっかり恒例となった夜勤明けライド、13時よりスタート。今回も特に目的がないので名古屋市内をブラブラする事に。ライドというか散歩ですね、ゆっくり走るだけですの…
2024/04/25 22:02
走ったらダメな日。
ペダリング時の違和感が気になり左クリート位置を変更しました。後方へ3mmほど下げています、どうも前寄りで踏んでいる感がある。母趾球と言っても大きさも曖昧、親指…
2024/04/19 21:59
お買い物ライド。
勤務時間の都合上、週末2連続ライドが定番になりそう。というわけで夜勤明けなので、軽く散策してきました。特に目的地はありません、市内をテキトーに走るだけ。昼頃ま…
2024/04/18 22:49
大好きなネモフィラ。
今日は休日、天気も良さそうなので10時よりライドへ。この時期は恒例行事になっている場所へ行かなくては・・・という事で、いつものルートで西へ向かって走ります。下…
2024/04/12 22:35
新型ベルNIDOを付けてみた。
5連続夜勤が終わりました・・・時間帯に体が馴染めない。週ごとに勤務時間が変わるのだけは、何とかしてほしい。今日は夜勤明け、週一しか乗れないのは我慢できない。の…
2024/04/11 22:22
勤務地異動につき。
一週間ぶりの更新、色々とご報告しなくてはなりません。今月より職場を異動する事になりました、勤務地は名古屋市内。今まで春日井市だったので通勤は楽になりましたが、…
2024/04/05 19:50
無償点検プログラムを終えて。
今日までの月間走行距離・・・何と51kmという悲惨な事に(-_-;)勤務日が晴れて休日が雨続き、負の連鎖が止まりません。ただ乗れない日でも、何もしていなかった…
2024/03/28 21:20
ナゴヤ サイクルスポーツ デイズ2024。
ナゴヤサイクルスポーツデイズ2024に行ってきました。いつだったかイオンモール駐車場が満車状態になっていて。クルマを留めるのに苦労したので、今回は早めに出発。…
2024/03/16 23:09
LAKE CX332インプレッション。
自分でセッティングするか悩んで、放置状態だったLAKE CX332。とりあえず今まで通り自分でやってみる事にしました。革製品なので革の厚みが災いして、全然位置…
2024/03/15 22:02
鈴鹿2&4レースを観戦してきた。
半月ほど更新が途絶えていました、生きています(^_^;)2月後半は長雨続きで全く乗れず、気が付いたら3月でした。今度は風速〇〇mの暴風が吹き荒れる毎日、おまけ…
2024/03/11 21:22
LAKE CX332が来た。
19・20日と2連休だったのですが雨・・・ライド出来ず(T T)少し前に、発注してあったNEWシューズが届いたとメール。すっかり忘れていたので、19日にお店へ…
2024/02/22 22:29
佐布里池の梅まつりへ。
雨上がりの今日、北・西・東はいつもの爆風地獄(-_-;)唯一残された南へ走ろう、少しは追い風になるに違いない。前回はクルマでトランポした佐布里池、梅祭りが開幕…
2024/02/16 21:53
新しいクルマが来た。
納車準備が出来たと連絡がありました、ついにお別れです。偶然お店にあって割安だからと、軽い気持ちで買いました。2017年の3月から7年間、色々なイベントの足とし…
2024/02/13 22:35
ホームコースで熊出没注意。
今日は今年初のホームコースを目指して定光寺方面へ。土日は工事規制がないので庄内川右岸を走れました。東へ走っても西へ走っても、何処へ行っても向かい風。三方を山岳…
2024/02/11 20:54
めちゃくちゃまずい店に行ってきた。
12時よりライドスタート、コースを悩んで2時間タイムロス。平坦ばかり走っていてもダメなので、今日は少し山要素多め。超久々に102~27号線で北上、相変わらず交…
2024/02/07 21:54
冬トレーニング。
体調が戻りつつあるので、今日は今年初の冬トレコースへ。短時間、それなりの強度を意識して走れる高森台の坂を目指して。庄内川を東進して、いつもの堤防沿いへ・・・忘…
2024/02/02 21:48
とりあえず復活。
一週間ぶりの更新、今月・・・終わりました(T T)これほどライド出来なかったのは初めて、ワースト記録です。雪が降ったりして走れなかったのもありますが、問題は風…
2024/01/30 21:20
リハビリという名の散歩ライド。
8日ぶりの更新、もう今月は絶望的にライド出来ていません。ここまで走行距離100km程度、ワースト記録が出てしまいそう(・_・;)まだ風邪が完治していないので、…
2024/01/22 21:29
少しでもライドを。
10日ぶりの更新、生存報告だけしておきます。実は12日~16日まで5連休です、有給消化を兼ねて14・15日を申請。これに会社の指定休を合わせた結果、前後日も休…
2024/01/14 23:18
爆風の知多ライド。
今日は少し前に師匠のTさんよりライドのお誘いがあったので知多へ。全然脚力が違うのに誘ってもらえるなんて、私は果報者です(^_^;)Tさんはガチ勢と呼ばれる人種…
2024/01/04 23:31
明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします。2023年の振り返りを少しだけ書いておきます。まず総走行距離、SLR02 DISC:3,769k…
2024/01/01 22:28
リアライト周りをカスタムしてみた。
フレアRTリアライトをシートポストからサドル後方へ移設しました。ボントレガーBlendr Universal Ion MountとTNIのGoPro サドルレ…
2023/12/28 22:30
あえてダイハツ車を買う。
今日も休日ですがノーライド、年末は色々と忙しいです。掃除に洗濯、母の命日が近いのでその準備とクルマの洗車も・・・洗車ついでにお買い物、冬用の5℃対応ジャケット…
2023/12/25 22:33
クリスマスライド。
今日は珍しくトランポ移動でライド、高速道路を乗り継いで知多方面へ。佐布里 緑と花のふれあい公園をデポ地として使用、こちらは少し暖かい。冬の寒さ(伊吹おろし)に…
2023/12/24 22:21
シューズ探しの旅、終わる。
昨日は名古屋市でも初雪が観測されたようで、いきなり真冬でした。15℃対応ジャケットは役目終了、来年の秋までタンスで待機ですね。いよいよ真冬装備、バルムとシュー…
2023/12/18 23:19
WAHOO スピードプレイZEROに交換。
ペダルをWAHOOスピードプレイZEROに換えました。2019年にスピードプレイを買収したWAHOOからのリリース。7g増えましたが、シールドベアリング採用で…
2023/12/13 22:48
ブロサイに参加してみた。
BLOCK47が毎月開催しているライドイベントに初参加してきました。受付の1時間前に現地到着、名神一宮JCTの渋滞に巻き込まれましたが。早めの出発だったので難…
2023/12/09 23:35
走ってはいけない日。
SOFT99さんのフォグシールドを再び購入しました。150回使用可能はウソではなく、去年も1枚で冬ライド出来ました。欲を言えばシリコンケースは持っているので、…
2023/12/07 22:44
久々のホームコースへ。
あっという間に今年も残り一ヶ月となりました。先月初旬まで20℃超えの気温だったので、季節感が狂いそう。去年は24日に8年ぶりの大雪が降りましたが、さてどうなる…
2023/12/02 20:59
祖父江ぎんなんパークへ。
11時よりライドスタート、風も弱く穏やかな天気でした。昨日も走る予定でしたが、午後からは荒れ模様でしたね(^_^;)一度も行った事がない祖父江のイチョウを見た…
2023/11/29 22:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kojiTさんをフォローしませんか?