chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カレーの店 タカサゴ/ポークソティージャポネーズ@東京都千代田区(竹橋)

    ポークソティージャポネーズ(ライス大盛) 1260円この日は皇居平川門近くにあるパレスサイドビル内の郵便局のついでにランチです。B1Fと1Fにはレストランやカフェが30店舗近くあるけど、ランチは決まってカレーの店タカサゴに吸い込まれてしまいます。。。ここ最近は営業時間開始の遅れなどでタイミングが合わず、赤坂飯店 パレスサイドビル店、とんかつまるや 丸の内パレス店へ迂回したのでやっと訪店できました♪...

  • 庄や 新大阪店@大阪市淀川区(新大阪駅)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.14-板前がいる町の酒場-3日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラー...

  • なんばグランド花月@大阪市中央区(難波)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.133日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラーメン 好き麺屋」に立ち...

  • 皆様酒場 大衆 昭和ゴールデン 大阪駅前第4ビル店@大阪市北区(梅田)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.12-昭和にタイムスリップしたような大阪の酒場-2日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」...

  • 蛸之徹 角田店@大阪市北区(角田町)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.11-粉もんの本場大阪でたこ焼き・お好み焼きを満喫♪-2日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一...

  • 酒工房 独歩館@岡山県岡山市(中区)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.10-宮下酒造が運営している酒工房-2日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で...

  • 中華そば浅月/勝ツそば@岡山県岡山市(北区)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.9勝ツそば 1200円2日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラーメン...

  • 吉備津神社@岡山県岡山市(北区)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.8-桃太郎伝説ゆかりの神社-2日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラ...

  • 鷲羽山@岡山県倉敷市(下津井田之浦)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.72日目!この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、1日目は岡山桃太郎空港を降り立って、「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策して、「ゆうなぎ倉敷本店」で1次会をして、「居酒屋一休」で2次会、〆で「博多ラーメン 好き麺屋」に立ち寄...

  • 博多ラーメン 好き麺屋/味噌ラーメン@岡山県倉敷市(阿知)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.6味噌ラーメン 880円この日は昼飲みメンバーと恒例の旅行会で、岡山桃太郎空港を降り立って目的地に向かう途中「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策してから飲み会です♪美観地区入り口にある「ゆうなぎ倉敷本店」で食べて・飲んで・笑って、1次会を満喫して、「居酒屋一休」で2次会を...

  • 居酒屋一休(2次会)@岡山県倉敷市(阿知)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.5-2次会-この日は昼飲みメンバーと恒例の旅行会で、岡山桃太郎空港を降り立って目的地に向かう途中「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策してから飲み会です♪美観地区入り口にある「ゆうなぎ倉敷本店」で食べて・飲んで・笑って、1次会を満喫して近場をウロウロしてヨサゲな感じの「居酒...

  • ゆうなぎ倉敷本店(1次会)@岡山県倉敷市(中央)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.4-美観地区の入り口にある料理も雰囲気も良い和食店-この日は昼飲みメンバーと恒例の旅行会で、岡山桃太郎空港を降り立って目的地に向かう途中「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市で「倉敷美観地区」を散策してから「ゆうなぎ倉敷本店」で飲み会です♪美観地区入り口にある「ゆうなぎ倉敷本店」は、倉敷市の青果...

  • 倉敷美観地区散策@岡山県倉敷市

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.3この日は昼飲みメンバーと恒例の旅行会で、岡山桃太郎空港を降り立って目的地に向かう途中「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある現存12天守の「備中松山城」を観光して、今宵お世話になる倉敷市へ来ました。恒例の飲み会の前に1時間ほど時間が余ったので、「倉敷美観地区」を散策してみました。美観地区は大きく2つのエリアに分かれていて、既に午後5時を過ぎているので観光名所...

  • 備中松山城@岡山県高梁市(内山下)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.2-現存12天守の一つ備中松山城-この日は昼飲みメンバーと恒例の旅行会で、岡山桃太郎空港を降り立って目的地に向かう途中「道の駅かよう」で腹拵えをして、今回の目的の一つある「備中松山城」に来ました。備中松山城は岡山県高梁市にあり、高梁市はロケの街として有名なようで映画だと「釣りバカ日誌18」などやドラマだと「犬神家の一族~誰も知らない金田一耕助~」などなど多数の作品に協力...

  • 道の駅かよう 和風レストランかよう/ヒレカツカレー@岡山県加賀郡(吉備中央北)

    岡山(倉敷)・大阪旅行Vol.1ヒレカツカレー 1050円旅行の合間に久しぶりの「道の駅シリーズ」です!ブログに記事を書くようになってPar49になります。この日は、毎年恒例の昼飲みメンバーと2泊3日の旅行です。今年は岡山(倉敷)→大阪の行程で、岡山桃太郎空港に降り立って目的地に向かう前に腹拵えです。目ぼしいラーメン店もなく、目的地の中間点にあたる「道の駅かよう」に立ち寄った次第です。。。...

  • 新橋ニューともちんラーメン 神保町店/中華そば@東京都千代田区(神田神保町)

    中華そば(ライス付) 750円この日は社用で外出。。。外出時はランチを絡めるのが基本です(笑)この日はマークしていた「新橋ニューともちんラーメン 神保町店」です。朝7:30から23:00まで遠し営業のお店でランチタイムを外せるのが有難い♪...

  • 亀屋食堂/上かつ丼@茨城県土浦市(中央)

    上かつ丼 1500円この日は1948年(昭和23年)創業の老舗食堂「亀屋食堂」でランチです。何となく、こちらの「かつ丼」が食べたくなって訪店と相成りました。。。歴史を感じる建物で入口脇にあるガラスショーケースの中にある食品サンプルは昭和を物語っていますね。...

  • らーめん満帆家/醤油ラーメン(大盛)@茨城県牛久市(ひたち野東)

    醤油ラーメン(大盛) 900円この日は、「喜元門ひたち野牛久店」→「麺屋 鳳」から移り変わった「らぁーめん 満帆家」でランチラーです。変遷したお店だけど、どのお店も喜元門のオーナーが営み、今回は新たに「家系ラーメン」をオープンと聞きつけ訪店と相成りました。...

  • 中華料理 きらく/ワンタン麺&半チャーハンセット@茨城県土浦市(荒川沖)

    ワンタン麺&半チャーハンセット 1250円この日は雑用のため朝から実家へ。。。お昼はお袋を伴い地元の町中華「中華料理 きらく」で食べることにしました。。。メニューが豊富なので年配でも選択肢が多いお店です。ただし、ご飯の量は調整が必要ですが(笑)...

  • 飯村製作所/味玉ワンタン麺@茨城県つくば市(要)

    味玉ワンタン麺 1180円つくば市松代で「スタミナラーメン 馬しゃ屋」をオープンし、諸事情で「中華そば 飯村製作所」へ鞍替えし、7年間の営業をもって、2020年4月7日を最後に移転のため閉店。。。この間、足繁く通ったお店の一つです。その後、2020年5月.1日、自前で土地を購入し、上屋も自前という完全オーナーで「タンメン専門店」でスタートを切って、2023年10月からは「タンメン専門店」を辞めて、「中華そば」にリニュー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユー坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユー坊さん
ブログタイトル
ユー坊のラーメン日記と酒とB級グルメ
フォロー
ユー坊のラーメン日記と酒とB級グルメ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用