ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家庭科の調理実習
ハナの家庭科がまた始まりました。 学校で調理実習をするようになってから(Year7から始まります)、お家でも自分で色々と作ったりとするようになってて、特にロッ…
2020/09/30 06:04
おもしろソックス
ダンがこの間お買い物したところ。 Urban Outfittersここからだとリーズかヨークにショップがあるのですが、今はオンラインで。元々はアメリカのショ…
2020/09/29 03:55
インテリア収納とメンタルヘルス
最初はいつも通りのインテリアの収納買いました!って言う記事を書いてましたが、途中からちょっと強く思う部分もあって、メンタルヘルスのことも書きました。 そう言う…
2020/09/27 20:33
イギリスでMUJIのオンライン
この間はユニクロの事だったけれど、今度は無印です。 私も無印良品大好きです! イギリスにも実はMUJIとして進出しているんです。今ではほとんどが大きい都市でロ…
2020/09/26 18:48
ビタミンカラーの夕食
私以外の家族三人が風邪をひいています。 イギリスのハロゲートではもうすっかり秋めいてて、朝と夜は寒く感じます。でも昼間は天気が良ければ暖かくも感じる日もあれば…
2020/09/25 04:44
凄く悩んで買ったもの
またまた、お買い物の話です。(いやー本当に我ながら今月も経済回してるなーって思いながら最近お買い物しています。浪費家!?いやいや、考えて買ってるつもり。笑) …
2020/09/24 06:15
ユニクロパジャマ
イギリスでもユニクロが進出しています。主に店舗はロンドンだけれど、この辺で一番近い場所はマンチェスターです。でも、幸いオンラインをやっているので、なかなか店舗…
2020/09/23 07:04
バーガーにハマってる
最近バーガーの出番が多い我が家。 牛ひき肉があればほぼ99%の確率でバーガーになってます。残り1%はスパゲティーミートソースになったりしてるかな。 (しかも、…
2020/09/22 01:00
お家でセルフカット二人と一匹
土曜日の午後にメディちゃん美容院をオープンしました。(笑) お客さんはこちら 皆さん、同じ椅子に座ってまーす。 いいアイディア!と思ってユナとダンにビニー…
2020/09/21 06:37
大好きなボンゴレ
週末の朝。先週同様お魚屋さんにダンと行ってきました。 今日は先週より遅く行ったらお魚屋さんの準備があまりできてなかった・・・。(やっぱり開店したての週だけは気…
2020/09/20 06:34
イギリスでの第二波
一昨日の夕方にハナの学校から保護者にメールがあって、学校でコロナのケースが見つかったので、その学年の濃厚接触者には個別にメールを送っていますが、学校に子供を通…
2020/09/19 01:55
リビングルームの主役
昨日オーダーしていたソファーが箱で届きました。 これともう一箱あって全部で4箱。 会社はSnugという会社。 こちらの会社のキャッチフレーズが3分で組み立て…
2020/09/18 16:00
久しぶりのハロゲートタウン
月曜日からイギリスでの新型コロナルールが変わって、6人以上の集まりを禁止になりました。これは家族(子供)も含めての人数なんです。 今までのルールが本当にわかり…
2020/09/16 16:02
思いっきり失敗作
週末に近所にある毛糸のお店に行ってきました。 外観の写真や店内の写真を撮るのは忘れたけど、店内は色々な種類の毛糸がぎっしりありました。お店の人はおばあちゃんと…
2020/09/15 00:46
ハロゲートのお魚屋さんレポとお寿司リベンジ!
ハロゲートにお魚屋さんがオープンしました!(祝) 火曜日にオープンしたんですが、平日はお仕事があるので、週末の土曜日にお魚屋さんに行ってきました。しかも、朝イ…
2020/09/14 04:36
子供たちの様子とオススメドラマ、Cobra Kai
学校が始まってから3日経って週末になりますー。 昨日はピアノのレッスンが再開。夏休み前まではオンラインでやっていたけれど、教室が再開したので行ってきました。ち…
2020/09/12 06:41
かぎ針で作ったバッグ
またまた作りました。 かぎ針で。 グレーのヤーンが余ってたので、それを最初にしてて、次に違う色にしてみました。どちらもグレーだけど濃さが違うの。 適当に編ん…
2020/09/11 03:30
今日から新学期
イギリスはようやく学校が始まりました。地域によっては先週から始まってるところもあるんだけれど、ハナとユナの学校は今日から始まりました。 イギリスでは12歳以上…
2020/09/10 05:56
可愛いドッグフード入れ
収納関連の雑貨とかって最近気になります。安易に買ったら憧れミニマリストにはなれないけど、悩んでから買ったらいいよね?みたいな自分の中で決めてるのがあります。(…
2020/09/09 00:53
新しい中古ピアノと
我が家に新しい中古のピアノが今日やってきました。 ホストマザーからのお下がりなんですが、数年物で最後の方はあまり使ってなかったみたい。このピアノを買い取るお…
2020/09/08 04:47
コンビニ肉まん風、見ーつけた!
冷凍食品でこんなこんな商品を発見しました。 バオ・バンズ。中華だけれど、日本語が書かれてるでしょ? 食べて綺麗にって。 Itsuというイギリスのブランドです…
2020/09/06 04:31
オンラインスーパーで
我が家は宅配スーパー、Ocadoを長年利用しています。 ロックダウンの中もずっとオンラインのスーパーを利用していたから引き続き利用できていました。(多くの人が…
2020/09/04 05:37
残念なお寿司
以前にスーパーに入ってるお寿司屋さんがあってすごく重宝してたんですが、ある日突然そのお寿司が違うお寿司に変わってました。 前のお寿司屋さんのはこんな感じ→★ …
2020/09/03 00:59
パニーニメーカー
突然ですが、パニーニって知ってますか? 私が日本に住んでいた時にはそんな名前の食べ物は全くありませんでした。ちょっと日本語で調べたら少し出てきてるので日本に…
2020/09/02 05:48
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、メディさんをフォローしませんか?