ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ずっと食べたかったモノがやってきてくれました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。こちらの漢字、読めますでしょうか。 ちなみに、パソコンで変換しても出てきません。「びゃ…
2023/08/31 22:45
娘にも断捨離が伝染した訳は……。
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 自分が経験してみて良かったと思うことがあると、人に勧めたくなりますよね。とても良い…
2023/08/30 23:02
楽しい、断捨離ご自宅サポートの現場
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は「断捨離フルサポート」を、受けていただいているクライアントさん宅での断捨離サポー…
2023/08/29 22:51
見ているようで、見えていなかった件
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 先日、慌ててネットで購入したモノがあります。それが、こちら。まず、右側は洗濯機の…
2023/08/28 20:28
なんだかんだで1年になるようです
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、毎月恒例の「チーム兵庫」での動画撮影日でした。思い返すと、昨年の9月から動画撮…
2023/08/27 15:40
今年もまた、こんなに早く手に入れました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日、届きました。今年も、相当早い時期にゲットしました(笑) ここ数年、ずっと愛用…
2023/08/26 22:20
学びから新鮮な気持ちが生まれた日
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、「断捨離実践のための基礎講座モノ編」をオンラインで開催しました。先日から、…
2023/08/25 22:55
断捨離トレーナーの住まいには、ストーリーがある
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離を実践して、ひたすら、要らないモノ、自分に相応しくないモノ、不快に感じるモノを手…
2023/08/24 22:05
お家も、美容も、メンテナンスは早めに
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、午前中にヘアカラー、午後からはネイルの付け替えに。なので、今日は「美容の日」…
2023/08/23 23:03
断捨離のサポートを受けに来られた方が、かなりの頻度で言われること
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離トレーナーとして活動を始めて11年が経ち、これまでに、たくさんのクライアント…
2023/08/22 22:47
不要なモノを早く取り除くことで得られるモノ
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、「断捨離実践3カ月パーソナルサポート」のご自宅サポートでした。断捨…
2023/08/21 22:11
いつも、洗い物がたくさん出るというお悩みを解決するには
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 以前、断捨離のご自宅サポートで伺ったクライアントさんが、こんなお悩みを話されていました…
2023/08/20 19:45
気持ちの賞味期限
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。賞味期限。食料品に明記されている、その食品を美味しくいただける期間の目安。食べ物はいいで…
2023/08/19 22:37
関西組 だんしゃべり会ご参加ありがとうございました!
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨夜は、第2回 断捨離トレーナー関西組主催の 「オンラインだんしゃべり会」を開催しました。…
2023/08/19 09:00
頭の中がグチャグチャしてきたら、決まってやるのが紙類の断捨離
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 なんだか思考がまとまらなくて、何をやるかの優先順位に迷ったり、頭の中がグチャ…
2023/08/18 22:26
「お気に入り」がわからなかった人生
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「お家の中にある、不要で、不適で、不快なモノを出して、必要で相応しく、心地良い、お気に入…
2023/08/17 21:52
枯葉のお掃除で今、ここ、自分を整える
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は大型の台風が走り抜けてゆきました。幸い、こちらは大きな被害もなく、無事に朝を迎えるこ…
2023/08/16 20:44
断捨離、家の中の詰まりとは、潜在意識の詰まり
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日は、「新片づけ術 断捨離」(やましたひでこ著)の読書会の最終回でした。 …
2023/08/15 21:48
備えは万端、そしてその後は……。
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。どうやら、今回の台風7号は、狙いを定めたかのように、きっちりと近畿を通るようです。昨日は…
2023/08/14 21:01
断捨離に出会ってからの、保存食品の持ち方
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。結婚して、主婦になった際、キッチンには食品庫という家具を購入しました。炊飯器やオーブン…
2023/08/13 21:22
母娘逆転の日
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 娘は幼い頃、毎月のように熱を出していました。慣れない育児をしている中、さらには体調…
2023/08/12 20:35
”【断捨離関西組ご当地紹介!私、こんなところに住んでいます!第10弾は兵庫川西・松本京子】”
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 5月10日からスタートしました、 断捨離関西組「私、こんなと…
2023/08/11 22:27
そういえば、ここが一番重要だと再確認したこと
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日書いたブログ。 『断捨離を実践して、「出す」ことの大切さを知る』ごきげんさまです。…
2023/08/10 22:45
断捨離を実践して、「出す」ことの大切さを知る
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離に出会い、実践をするようになってから13年ほどが経ちました。最初は、その出て行くモノ…
2023/08/09 17:49
断捨離トレーナーって、片づけられない人の背中を押すのが仕事
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、「断捨離フルサポート」のクライアントさん宅での断捨離サポートでした。今回、以…
2023/08/08 22:11
意識して見てみると、断捨離したくなる
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 先月、わが家はメンテナンス月間と呼べるくらい、お手入れに励んでいました。その際に撮…
2023/08/07 20:39
お家を褒められると自信が持てる
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。ある理由があって、7月は、わが家のメンテナンスに力を入れておりました。和室の壁紙、襖、畳…
2023/08/06 13:48
断捨離して、性格も変わりました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離に出会ったのが、2010年の秋でした。書店で「新片づけ術断捨離」の本を手にしたことか…
2023/08/05 21:55
「捨てて困ったら、どうしよう……」いや、それ以前に……。
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離の実践サポートで、よく言われることがあります。いよいよ、断捨離しようと決めかけ…
2023/08/04 22:31
”断捨離関西組”私、こんなところに住んでいます”第9弾は京都です。”
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 5月10日からスタートしました、 断捨離関西組「私、こんなところ…
2023/08/03 16:07
向上心って大事
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、3週間に一度のネイルの付け替え日でした。いつものように、専属ネイリストのこま爪屋さ…
2023/08/02 20:17
断捨離で残したモノからのメッセージ
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、「新片づけ術 断捨離」の読書会でした。第4期 さわようこトレーナーとの共催で…
2023/08/01 19:27
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、断捨離トレーナー丸山ゆりさんをフォローしませんか?