ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Ruby 2.0 の refinement で DCI?
ruby 2.0 では refinement という機能が追加されています。これってDCIの実装に使えるのかも?というのが今回のテーマです。仕様が難しいので、実際動かしてみないと判断はできませんが。 注意:refinement は2013/02/27 時点でexperimen...
2013/02/27 11:00
考えるという事は問いを立てるという事
「何がわからないか」がわからないをそのままにしておかない技術モドキ これと似た内容(劣化版)を昔社内の勉強会で発表したことがあるので、自分の言葉で書いてみたいと思った。 その時の発表のタイトルは「考えるとは何か」というものだった。考えるとはどういう行為なのか?入力は何で出...
2013/02/17 23:59
view table を使って 1+N 問題回避
今回はtipsの紹介的な話。 検索結果で表示する内容が簡単な association だけでは取ってこれないような場合の解決方法について考える。 例えば、ユーザの検索結果にユーザの投稿数を表示する、という場合を考える。rails には counter cache colu...
2013/02/04 00:35
2013年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、japaneseさんをフォローしませんか?