ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
占い師の言葉は後で効いてくる
僕は今までの人生の中で強烈に覚えている占い師の言葉がいくつかありまして。どれも10代、20代の頃に言われたことですが40代になった今でもはっきり覚えています。…
2024/03/23 15:00
違う視点を身に付けると、数字はもっと面白い〜数秘術基礎講座〜
オラクルカード、カバラ数秘術などで活動される、中塚 典子 (Noriko Nakatsuka) さんが、まごすけの数秘術講座を受講してくれました。 カバラ数秘…
2024/03/22 15:00
捉え方一つで、絶対に変わる。
以前に「占い師の言葉は後で効いてくる」と言う記事を書きました。 そこでパワハラ を受けていた事、鬱状態だった。と書きましたが、今回はその頃のお話を少し。 …
2024/03/21 15:00
僕が数秘術を伝える理由。その2
前回の記事はこちら 僕が数秘術を伝える理由。その1 気づいたことはいいんだけど・・・・??数秘術を知ってから自分の性質を知り、そこから自分が性質と全く逆のこ…
2024/03/19 15:00
僕が数秘術を伝える理由。その1
「自分が腹から何を望んでるのか、どういう立ち位置でいればいいのか。人から見える姿などが分かると本当に望む成果が取りやすい。それが分かるとその人が『本当に望んで…
2024/03/18 15:00
【お財布ヒーリングの奇跡】
お金の面やお仕事が色々ピンチ!↓↓↓見えない世界も味方につけて、自分も出来ることは頑張ろう。↓↓↓遠隔ヒーリング申し込む↓↓↓早速音信不通だった先方から連絡あ…
2024/03/18 10:08
数秘術33は宇宙人なのか??
数秘術33番を持つ人は宇宙人·····ではありませぇん!!!ぶっ飛びキャラでもありまっせぇん!!! そもそも数秘術33て何よ?冒頭から思いっきり叫んでしまいま…
2024/03/17 15:24
数秘術あるある。33編
【数秘術あるある。33編】 数秘術で33を持つ人は、永遠の三歳児と、口うるさいオカンのハイブリッド。 この相反する性質が同居しているので、常に脳内がう…
2024/03/15 15:00
数秘術あるある。22編
【数秘術あるある。22編】 数秘術で22を持つ人は、全世界の平和を願う女神であり、正義の味方。 とても繊細で優しく、争いを嫌う超絶平和主義者で、自分や自分…
2024/03/14 15:00
【数秘術あるある。11彼と1彼女の巻】
【数秘術あるある。11彼と1彼女の巻】 数秘術あるある。 11彼と1彼女編 過去のライブ配信で、数秘術で表される基本性質について話しています。そして、今回はリ…
2024/03/12 15:00
数秘術あるある。9編
【数秘術あるある。9編】 「なんでもいい」が口癖で、芯がない。 ずば抜けた柔軟性、理解力、共感力を持ち、何者にもなれるし、何者にもならなくていいのが9の人。…
2024/03/11 15:00
数秘術あるある。11編
【数秘術あるある。11編】 11は言うなれば巫女。 ぼーっとしてるのに、時折鋭い事を言うスピリチュアルなメッセンジャー。直感だけで全てを決めていくし、直…
2024/03/10 15:00
【自分で学校に行くと決めた勇気と、 お母さんの愛ある見守りの話】
【自分で学校に行くと決めた勇気と、お母さんの愛ある見守りの話】自分らしく生きていくコーチング、心の引っ掛かりを解除していくセッション【ReBirthプログラム…
2024/03/10 10:00
数秘術あるある。7編
【数秘術あるある】 7の女性はネコみたい。 寂しがりだけど、一人の時間、ひとりで過ごす時間が死ぬほど大事。だけど、構われないとそれはそれで不機嫌になる。 …
2024/03/09 15:00
数秘術あるある。8編
【数秘術あるある。8編】 8を持つ人は、とにかく仕事の鬼になる人、バリキャリタイプが多い。 誰よりも強くありたい、成果を出したいとストイックに打ち込むの…
数秘術あるある。6編
【数秘術あるある。6編】 数秘術で6を持つ人は「おかん」 世話焼き、みんなの事を気にして気配り心配りが 「当たり前」 それゆえにみんなの事が気になって仕…
2024/03/08 15:00
【数秘術あるある。5の奥さんと11のご主人編】
【数秘術あるある。5の奥さんと11のご主人編】 永遠のチャレンジャーの奥さんと、インスピレーションだけで生きているご主人。 2人とも直感的に物事を決めてい…
2024/03/07 15:00
数秘術あるある。5編
【数秘術あるある。5編】 5を持つ人は、永遠のチャレンジャーな小学生男子。 変化、成長がテーマで好奇心旺盛、なんでもやりたがるし、知りたがる。 変化の前は…
2024/03/05 15:00
数秘術あるある。4編
【数秘術あるある。4編】 数秘術で4を持つ人は真面目…とよく言われるけれども、それはコツコツ、確実にやるのが 【当たり前ですけど?】 というレベルでやって…
2024/03/04 15:00
数秘術鑑定師の呟き。4編〜真面目と言わないで〜
◆数秘術について。生年月日とお名前から導き出される数字から、基本的な性格や人から見える姿。その人独自の幸せポイントなどを分析して行くものです。生年月日から導き…
2024/03/03 15:00
数秘術あるある。3編
【数秘術あるある。3編】 3はいつまで経っても中身は永遠の3歳児。 常識?通じません。 ちゃんとしなさい?できません。 ちょっとは考えなさい?考えられま…
2024/03/02 15:00
数秘術あるある。2編
【数秘術あるある。2編】 数秘術で2を持つ人は、とても繊細で優しく目立った自己主張と言うものがそれほど無く(全く無い訳では無い)人と人の間に立って穏やかに微笑…
2024/03/01 15:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まごすけさんをフォローしませんか?