ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[6m] マルチホップで今年初のEUとQSO
この週末は台風2号の接近が予測されておりますが、どうなることでしょうか?できれば、遙か東の海上を移動するよ
2023/05/31 05:01
[DIARY] 思わず一気に作ってしまいました
昨日、当地も梅雨入りしたようで今朝はしっかり雨模様の朝になりました。梅雨のシトシトではなく、結構本降りにな
2023/05/30 04:31
[6m] いよいよ6mのEUがオープンしだしました
おはようございます。昨日までは天気が良かったですが、今週は台風2号の影響が少なからず出てきそうですね。でき
2023/05/29 05:43
[DIARY] ケースの加工を始めたが板厚3mmは強敵だ
おはようございます。少しずつですが、来週の天気が下り坂の影響か今朝はパッとしない晴れです。快晴ではないって
2023/05/28 08:03
[DIGI] バンドによってこんなにも違う
おはようございます。久々に週末良い天気になったような気がしますが、来週の台風2号の影響が気になります。
2023/05/27 07:35
[DIARY] ローテーターコントローラのランプ切れ対策検討
昨晩は急に大雨が降りましたが、今朝になったらまた良い天気になりました。日中は暑くなりそうですね。台風2号の
2023/05/26 09:58
[DIARY] ブツが到着しました
今朝も良い天気になりました。これでいてまた週末は雨の予報なんですよね。ずっと週末になると雨が続いている感じ
2023/05/25 08:17
[6m] いよいよ中央アジアまではよく見えるようになりましたね
昨日の雨も早めに上がり、天候は回復方向に向かっており良かったです。ただ、台風2号の進路がきになりますね。
2023/05/24 05:35
[DIARY] 太陽活動は活発で大荒れ模様のようだが6mのマルチホップはそろそろかな
おはようございます。今日はあいにくの雨模様の天気になりました。朝方激しい雨音で目が覚めましたね。丁度降り始
2023/05/23 07:57
[SAT] 偏波面の違いは実感できたが受信と送信は必ずしも一緒では無い
昨日は無茶苦茶良い天気では無く、暑いですが曇りの時も有り外で作業をするには丁度良い感じでした。そこで、一旦
2023/05/22 05:24
[DIARY] ジャンクをかき集めてSDR受信用の切替器を作ってみた
連日暑い日が続いていますね。沖縄の方では既に梅雨入りをしているようで、今年は梅雨入りが早いですかね。ニュー
2023/05/21 05:03
[DIGI] 絶好調の12mに助けられてChallengeがもう少し
おはようございます。本降りだった雨も上がり、今朝は静かな朝になりました。天気とは裏腹に12mのコンディショ
2023/05/20 07:32
[DIGI] 久々に12mのコンディションが抜群だった
連日暑い日が続き、シャックにいると窓を開けても風が通らずに暑い蒸し風呂状態。この時期からこんなに暑いと、夏
2023/05/19 05:22
[SAT] 今朝もLOS間際に北米がアクティブに
おはようございます。今朝も良い天気になりました.既に気温がぐんぐん上がって来ており暑いですね。いよいよエア
2023/05/18 08:14
[DIARY] ローテータコントローラのベルト交換
先週の気温が嘘のように、昨日から気温が上昇し初夏を思わせるような気持ちよい天気になっていますね。本日も気温
2023/05/17 04:26
[SAT] 今朝はLOSギリギリで東海岸とQSO
おはようございます。今朝は静かで快晴の朝になりました。昨日までは不安定な天気が続いており寒かったですが、今
2023/05/16 07:42
[DIARY] USA CA Awardは全バンドで1stQSOがないと伸びない
週末からの雨が続きますね。上がったかなと思っても、またしばらくすると降ってきます。土曜日の夜ほど激しい降り
2023/05/15 05:14
[DIARY] PWBの発注完了
昨日は15時くらいまでは雨も小降りだったので、芝刈りに行っていました。帰宅後、IO-117の最終オービット
2023/05/14 05:39
[SAT] 昨晩は調子が良かったEU方面
HFがいまいちなコンディションが続いていますね。開けてもいまいち強くならないので、コールしてもなかなか届か
2023/05/13 05:57
[DIARY] コンディションもいまいちなのでキバン作りに専念
相変わらず天気は良いですね。昨朝の地震は当地ではかすかに揺れた程度でしたが、関東の方々は大丈夫だったでしょ
2023/05/12 07:21
[SAT] 今朝はLOSの近くからNAが聞こえだした
おはようございます。今朝も良い天気になっておりますね。太陽活動が活発で、昨日辺りから大規模なプロトン現象が
2023/05/11 08:05
[DIARY] 偏波面の切替シーケンサーの設計
最近は、IO-117のオービットに合わせた運用スタイルに変わってきております。しかし、6mのオープンも気に
2023/05/10 05:54
[SAT] 今朝も北米狙いで朝からIO-117にQRV
昨日の今頃は強烈な暴風でしたが、今朝は静かな快晴の朝になりました。最近は天気の変化も激しいですね。HFのコ
2023/05/09 07:50
[DIGI] GW最終はDX0NEのパイレートにやられました
長いGWも終わり平常運転に戻りました。なんとなくこのGWは無線三昧に終わったような気がします。新たにIO-
2023/05/08 05:07
[SAT] 強風が吹き荒れる前のオービットで初めて北米とQSOできた
やはり予想通り土曜日から天気は不安定な状態になり、特に昼前から強風が吹き荒れるような天気になった。10mを
2023/05/07 05:57
[QSL] ロシアからメールが届いたけど何だ?
GWも残り今日を入れて2日になりました。このGWは何処に行くのでも無く、時間があるときはひたすら無線をやっ
2023/05/06 04:58
[6m] DX0NEは超パイルアップで80局以上が同時にコール
GWも終盤になってきました。昨日は日中は孫達とBBQを行っていたので、夕方からワッチができるようになりまし
2023/05/05 05:38
[DIARY] USA-CAのためにWと積極的にQSOしていたらWASもだいぶ進んだ
今週に入ってからは、非常に良い天気が続いておりますね。この前の週末からの雨は何だったと思うくらい。非常に気
2023/05/04 05:06
[SAT] 初めて仰角70度でアンテナを使用し外観を見てビックリ
昨日は一昨日と比較すると、風が弱くて爽やかな風が吹いておりました。非常に気持ちが良くて、家の中に籠もって無
2023/05/03 05:16
[DIARY] 4月のQSO実績
GWも早くも3日過ぎてしまいました。楽しい時間はアッという間に過ぎ去っていくんですね。4月の実績をまとめて
2023/05/02 05:20
[DIARY] アンテナ切替コントローラの改造実施
おはようございます。今朝は快晴の朝になりました。非常に気持ちよい朝ですね。昨日はかなりの雨と風が午前中は吹
2023/05/01 07:44
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JE2UFFさんをフォローしませんか?