ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
虫の知らせ? 母の天寿
2024年1月28日 本日、婆さん(母)が天寿を全うしました。享年93歳です。虫の知らせと言いますか、一昨日から何度も夢で婆さんに起こされてましたので、もし…
2024/01/28 23:13
腸内フローラの日、敷内3周と芝生のコアリングでいい汗を
2024年1月26日 よく食べる健康食は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は芝生管理でいい汗をかいています。腸内フローラのた…
2024/01/27 09:15
雪と松の木のコントラスト 今日の生活習慣を実証
2024年1月25日 深夜からしんしんと降り始め、朝方には粉雪で白一色に。 わざとカーテンを付けていない窓から見える積雪。 雪と松の木の緑のコントラストが美…
2024/01/25 17:06
今季一番の寒気 生活スタイルに“こざっぱり”
2024年1月21日 アメブロのサイドバーに昨年の記事が!? ここはスキー場?門前の県道なんですぅ。 暖冬の今季、昨年のような積雪はないだろうと思っていたら…
2024/01/22 02:45
5年前に立てたフレイル予防検証
2024年1月17日 明日から天気がぐずつくとのこと、本日も芝生の手入れをしながら紫外線をたっぷり浴び、ビタミンDを生成しています。(笑) 一汗かいたあ…
2024/01/18 04:46
最後の晩餐 太陽光は最高の健康栄養素
2024年1月15日 昨日は風もなく雲一つない好天気、とんど焼きも午前中に無事終了しました。 午後からは先日まで家の中に籠りがちな寒い天気が続いたので、芝…
2024/01/15 10:36
大雪予防対策 男の料理「蕎麦とかき揚げ」
2024年1月10日 年に1~2回ほど大雪になる我が地域。昨年のこの1月の後半に大雪が降り、パルテノン(簡易ハウス)が崩壊。この有り様です。 昨年これだけ降る…
2024/01/10 17:38
レシピオファー!カミさんはお口体操へ
2024年1月9日 昨日のような心底から冷え込む寒さになると、体脂肪の少ない私は半病人のようになってしまいます。(。 >﹏ そんな日はブログにかぎります。(…
2024/01/09 07:54
野菜たちが暖冬だと? 今日から菜園ライフ
2024年1月6日 早朝といえど、まだ明けきっていない我が家。懐中電灯を灯し、各野菜たちの寝床の温度管理など、本日から菜園家としてのライフワークの始まりです。…
2024/01/06 11:20
三が日の過ごし方 初詣 お節料理等々
2024年1月3日 能登で地震が発生、津波、日航機の衝突と、痛ましい出来事に心が重くなります。被災に遭われた方々にはお悔やみ申し上げます。 昨年はご来光見た…
2024/01/03 05:28
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松食い虫さんをフォローしませんか?