ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アンフュージョン
今日は休みで嫁さんとランチ。 本当は別の店に行こうかと思っていたんですけど開店と同時に満席になっててアンフュージョンに行った。 この店に来るのも15年ぶりかな? しかしここも混んでるね。 この手の店ってどこも混んでるんだね。 今回はプリフィ...
2018/11/29 15:14
ヒュッゲな暮らし
今年で薪ストーブライフも10年目 我家が13年目だから建てて3年目に薪ストーブを導入していたようだ。 しかし思い返すと薪ストーブを入れるまでの我家は冬が憂鬱でした。 陽射しを絶たれた中庭では枯れた楓が木枯らしに揺られており、 暖房の効いた部...
2018/11/26 08:53
旨味祭り11/24
昨日の晩は釣り仲間のオフ会でした。 この会は通称[旨味祭り]と呼ばれており 旨味の詰まった食材を持ち寄り堪能する事が使命とされている。 その前に 遡る事1ヶ月前のとある夜。 スッポンが釣れたから旨味祭りで食べたい。 つきましてはスッポンの調...
2018/11/25 11:08
今朝の市場11/24
一気に冬ですね。 明けの明星がギラギラ輝いていました。 シロカサゴ。 ツボダイ イトヒキアジ マトウダイ ヨリトフグ 今朝はキンメが沢山あったね。 やっと出てきた浜名湖産の牡蠣 このタコはよく上がるけど 友人からチヒロダコじゃないかって話で...
2018/11/24 10:22
ふるさと納税
今年もそろそろ終わりなので ふるさと納税の総仕上げで 茨城県境町に6万円寄附して3万円の近畿ツーリストの旅行券をゲット。 総務省が今年の9月に返礼品は3割以内に従わない自治体はふるさと納税から外すなどと言い出したから9月中に申込んだ。 都市...
2018/11/23 20:18
銀三文化包丁
合羽橋のつば屋で買った文化包丁 そもそも何故今更文化包丁が必要なのか? 使っていたV金の文化がこんな風になったから。 あれは遡る事一年前の夏。 トウモロコシの髭を断ち切ろうとこの包丁でザクっと切った途端に火花が飛んだ。 最初は意味が分からな...
2018/11/20 07:58
東京ウイークエンド2
幕張で家族と合流して嫁さんの家族とニューオータニの中華レストランで会食。 写真が一枚もない。 朝はのんびりと朝食を取り。 帰りの新幹線の時間まで上野で散策。 本当なら上野動物園でシャンシャンに会いたかったけど二時間待ちなので諦める。 万双で...
2018/11/18 15:49
東京ウイークエンド
金曜日は昼に仕事を終えて東京へ移動。 東京に行くのも6年ぶりか? 少し冠雪した富士山を背に一路東京へ。 夜は帝国ホテルでパーティー。 立食パーティーだからあんまり食べられなかったけど美味しい物は沢山あった。 二次会は友人と新橋で深夜まで盛り...
2018/11/18 15:30
独り会
今日は嫁さんと娘が朝からお出かけなので1人お留守番。 天気もいいし中庭で独り楽しむのも悪くない。 七輪に炭火を熾してスタート。 今朝安かったフトミゾエビは塩茹でにしてマヨネーズをチョイと付けていただく。 シンプルだけど大好きな食べ方。 サワ...
2018/11/11 19:23
今朝の一色11/11
今日はポッキーの日 昨日行った友人がサワラを買えたらしいので二匹目のドジョウを狙って一色へ。 ハチビキ めずらしくギンガメアジ ソウダガツオも丸々太ってますね。 ニベも丸々としてるけど産卵期? モズクガニも終わりだよね。 雑魚は少なめ カマ...
2018/11/11 08:48
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、P太郎さんをフォローしませんか?