ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子供と過ごす土曜日が憂鬱
こんにちは韓国在住11年2児のママあゆみんです今日は、実は子育てしたくなくて仕事に逃げていた私のお話しです。こんな時は一人でこの歌を歌っちゃう、、、年齢バレる…
2022/01/25 13:06
私の思考が変われば。。。
それから1週間くらいが経ち、インテリアの会社からは結局何も連絡がなかった。トイレの壁の穴を直して欲しいという思いもなくなり、むしろ自分で直した方が綺麗かもとい…
2022/01/24 15:13
え?私が原因だって言うの?
穴あき玄関の修理が終わったと思ったら、次は息子のカバン事件・・・イライラがコントロールできないほど頂点に達していました。それから、夫と息子はカバンを探しに出か…
2022/01/22 21:25
ブチキレた引っ越しエピソード
引っ越ししてしまったからには、その日から住まなければなりません。玄関のドアに穴が空いていては困る。。夫が社長に電話したら、玄関のボタンキーのサイズが合わなかっ…
2022/01/20 10:27
この怒りどこに向けたらいいんだよ!!
そんな夢が一瞬に壊されるなんて思いませんでした。こんにちは韓国在住11年の二児の母、イラストレーターあゆみんです。前回の引っ越しエピソードの続きを描きたいと思…
2022/01/19 12:11
一歳3ヶ月の赤ちゃんになった私
あれから、居間のツルピカグレーの壁に関して全然気にならなくなっていたむしろ、その方が良かったのかもとさえ思うようになっていたつづく
2022/01/18 06:56
この現象は私から来てるの?
怒りが💢おさまらず、誰かに共感してほしくて、仕事中の夫に電話しました。夫もきっと共感してくれるはずそして、社長に抗議してくれるはずと期待していたのですが、ま…
2022/01/17 13:12
韓国のリフォーム事件
最近引越しをしたのですが、引越しエピソードからも、私自身の考え方のクセがわかってしまい、また子育てにも通じる内容でしたので、描いてみました♡何度もインテリアの…
2022/01/16 07:42
お金はなんのために稼ぐの?
その頃、引越しが決まって引越し準備に忙しくしていました夫は仕事が忙しく、引越し先のリフォームまで一緒に見に行く時間もありませんでしたそんな時は、いつもお義姉さ…
2022/01/15 07:43
REQUでアイコン販売開始しました^^
雰囲気イラストアイコンをREQUさんで、販売しています。SNSのアイコンで、顔出しはちょっと抵抗がある方お店のチラシや、ハンドメイドアクセサリーの台紙などに、…
2022/01/14 12:34
子育ての正解ってどこにあるんですか?③
特に、ふつふつとした怒りが💢沸き出た時はその怒りの感情を忘れないようにメモしました今まで自分の気持ちは、無視してきた見つめる時間もなかったし、子育て、仕事、…
2022/01/14 12:09
子育ての正解ってどこにあるんですか?②
私が受講する動機は3つでした⭐︎子育ての正解が知りたい⭐︎親や夫にもっと感謝する自分になりたい⭐︎子供たちと過ごす時間を心から楽しんで、 子供たちの親友に…
2022/01/13 07:23
子育ての正解ってどこにあるんですか?
初めまして、イラストレーターのあゆみんです韓国在住12年の2児の母ですこのブログでは、フリーランスで働く私の子育ての悩みをイラストとエッセイでつづっていこうと…
2022/01/10 11:03
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヨボちゃんさんをフォローしませんか?