ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜泣きつらい
生後7ヶ月長男くんの寝かしつけ、母乳からミルクにして、腹持ち良くして熟睡してもらおうと頑張ってきたけど、日に日にひどくなる風邪もひいて、鼻詰まりのせいもあった…
2022/10/30 08:49
長男くんの鼻詰まり
長男くん、鼻詰まり継続中ピーク時よりはマシなんだけどね。日中も加湿器やってるんだけど、鼻くそが硬くて吸引器でも取れない鼻少し出血🩸させちゃった風呂上がりは、…
2022/10/26 21:26
乾燥の季節
部屋の湿度が30%台で、長男くん、鼻詰まりひどいのもあるのかなと思って、寝室に加湿器設置しましたそしたら夜中一回起きてミルク飲んで、8時まで眠れましたよかった…
2022/10/25 11:37
鼻閉、咳で病院受診
長男くん、数日前から夜鼻がつまり気味で、咳も時々してたので、病院受診してきました。咳、鼻のシロップの薬をもらってきました。今朝は鼻詰まりが辛そうだったから早く…
2022/10/24 10:52
生後6ヶ月ねんね
またまた夜のねんねについて。長男くん、寝入りはだいぶ早くなりました。だいたい、21時前に寝室行って、オルゴール音楽かけて部屋暗くして、抱っこでねんね。30分以…
2022/10/23 10:21
産後のビール
生後6ヶ月、混合ミルクで夜間泣いた時だけ添い乳してたけど、そのせいで眠り浅いのもあるのかなと思って、思い切って母乳やめました。完全ミルクです乳腺炎にならないよ…
2022/10/20 22:03
今日の夕食とお菓子
今日の夕食は、ハンバーグ、ジャーマンポテト、昨日の残りのひじき、野菜の味噌汁。ジャーマンポテトって初めて作ったけど、簡単でおいしいいつもだけど、寝不足でストレ…
2022/10/19 16:40
夕食作りと毎日の献立
今日の夕食は、ローストビーフを作りました長女と味見したら美味しくて大成功と思ったんですが、子供達赤身心配だなと思って少し火通したらやり過ぎてしまった難しいなあ…
2022/10/17 21:00
炊飯器で焼き芋&育児ストレス解消
長男くん、昼寝中、炊飯器で焼き芋🍠を作りました炊飯器で初めて作ったけど、水入れてスタートボタン押すだけで簡単に美味しくできた今日も、いつも通り寝不足だけど、…
2022/10/16 13:25
イライラMAXと夕ご飯
今日も寝不足MAXで、イライラ爆発パパにぶちまけちゃいましたパパと話し合って、月に1、2回でもできる時、長男くんと夜寝るのお願いしました。夜はパパ飲み会だけど…
2022/10/15 20:52
長男くん、ここ最近本当にねんねまとまってしてくれない昼寝もほとんどしない。夜も、新生児の時みたいに横にすれば泣くで、10回位起きる。試しに夜一回ミルクにしよう…
2022/10/14 08:50
私とパパの寝かしつけの違い
長男くん、昨日の夜のねんね。普段、パパと私の寝かしつけは違うんですよね。私的には一緒にして欲しいし、圧倒的に私の方が寝かしつけ多いからあわせてほしいんだけど、…
2022/10/12 10:35
生後6ヶ月ベビー布団
子供達部活もあるし、自分の時間取るのは難しい長男くん今まで大人ベッドで寝てたけど、ベッドからの転落が怖いので、床に布団敷くことにしましたマットの上にベビー布団…
2022/10/10 14:23
休日のイライラ
昨日は腹痛&寝不足で体調不良寝不足は毎日の事だけど、なんだか今日も体がパッとしないし、休みの日は3食準備で普段より忙しい疲れるし、イライラ半端ない旦那に八つ当…
2022/10/09 21:45
寝不足と生後6ヶ月転落寸前
昨日は、長女さんの宿題が多くて大変でした。中学校は、教科で先生が違うからたまたま宿題が重なって多くなったみたい。初めて宿題をやってあげたかも家庭科の宿題、私、…
2022/10/07 14:12
生後6ヶ月昼寝と初めての白身魚
今日は、しっかり昼寝できず1回目、9時台に30分位。2回目、12時台に1時間弱。3回目、16時台に30分弱。おんぶ。いつも2回目は途中母乳も飲みながら2時間位…
2022/10/05 20:36
夕ご飯準備
今日は、TikTokで見たユッケジャンスープを作りました長女さんニラ食べられないから入れなかったんだけど、美味しかった手羽元甘辛煮。あとは、昨日の残りのおでん…
2022/10/04 17:09
生後6ヶ月とCOOPの離乳食、本日の夕食
先日、生後6ヶ月になりましたずり這い早くなりました。ずっ、ずっと聞こえて見てみると、変な所に行っちゃってます今日の離乳食は、COOPの冷凍食品のおかずにしてみ…
2022/10/03 15:36
ベビーサークル
昨日ベビーサークルが届きました結構、一つ一つのパーツが大きくて全部つなげると部屋が狭くなるから、今は一部だけにしました。部屋が細長だから、通路が無くなる。【1…
2022/10/02 09:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョコさんさんをフォローしませんか?