ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トイレリフォーム ~ トイレドア取替え。
現状のドアはガラス入りですが、新しいドアにはガラスは入れず明り取りを取り付けます。 トイレドアを取り替える当たり、ドアハンドルや戸当たりなども取り替えます...
2022/06/29 03:18
トイレリフォーム ~ 便器取替え。
最近の洋式便器取替は簡単に行えるようになってきています。 トイレ内の天井と壁クロス、床クッションフロアなどの張替えがなければ、3時間程度で便器取替えが終了...
2022/06/28 04:10
トイレリフォーム ~ 便器とドア取替え。
店舗や公共施設の男性トイレは小と大で分かれていますが、戸建でも男性用トイレと洋式便器トイレと別けてある場合があります。 家族で使用するのとトイレスペースが...
2022/06/27 04:57
洗面所リフォーム ~ 化粧洗面台取付。
洗面所、洗濯場、浴室の脱衣所が別々の場合もありますが、一般のお宅では洗面所が浴室の脱衣所と兼用で更に洗濯機を置いている場合が多く、広さも1~0.75坪程度...
2022/06/22 03:50
洗面所リフォーム ~ 天井と壁クロス
工事の進め方は、古い化粧洗面台取り外しから工事を始めます。次に天井にベニア板を張りクロス張りの準備をしてから天井と壁クロス張りの工事に入ります。床のクッシ...
2022/06/21 05:10
洗面所リフォーム ~ 汚れが気になって。
今回は洗面所のリフォームです。 洗面所は浴室の脱衣所や洗濯場も兼ねている場合が多く湿気、水撥ね、水漏れなどによる汚れや腐食も起きやすい箇所です。 お客様も...
2022/06/19 23:14
浴室・トイレ工事 ~ トイレ工事で終了です。
トイレ工事は1日で終了する計画にしました。 そこで、工事中に問題が出ないように予め便器を取り外しフランジ、移動するコンセント位置、施工上の問題など細かく確...
2022/06/03 01:43
浴室・トイレ工事 ~ ユニットバス組み立て。
ユニットバスは組み立てに使用するシーリング材が乾く翌日からの使用になります。 翌日には照明、換気扇、暖房機、給湯器リモコンなどの電気配線と給水・給湯配管の...
2022/06/02 02:58
浴室・トイレ工事 ~ 電気、水道、土間打ち。
ユニットバスには照明、換気扇、暖房機などの電気配線工事、水栓、追い炊き、給湯、排水の水回り配管工事、ユニットバス据え付けのために床下をコンクリート打ち工事...
2022/06/01 01:47
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、egaoさんをフォローしませんか?