ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味しく安全な農産物をいただけることのありがたみ
残りご飯で簡単美味しいそして気のエネルギーあふれる一皿🍴ファームジネンいいむらさんちのお米を使い飛騨高山の米農家 - ファームジネンいいむら○農園概要農園名…
2022/08/31 18:18
病は気から、そして大笑いも大事
修錬をきちんとやると翌朝起きたときに足の痛みが 明らかに軽減されていて意→気→血だなぁとしみじみと思います。詳しくはこちらをどうぞ⤵️病は気から 超能力…
2022/08/30 22:22
エネルギーに敏感な動物と稲荷神社の「お狐様」の話
最近 うちの周りにタヌキが やってくるようになりました🏡先住野良猫と喧嘩しなければいいけど…と願っていますが今のところ大丈夫です。先住野良猫はあとから来た大…
2022/08/29 12:12
次男も体に感じた渋谷の場の悪さ
遅ればせながら次男が高山の親友2人と東京、横浜への卒業旅行へ行ってきました🚌親友2人はそれぞれ遠方に進学しているのでこの夏休みを利用して次男の移住前の地へと…
2022/08/28 16:16
オリヅルランと水木しげる特集と久々昼寝
(折り鶴みたいだなぁ…)と思って(あぁ…だからオリヅルランっていうのかぁ…)と今更ながら気づきました!花言葉は『集う祝福』🍀今日は修練舎に遠方の方やかわいい…
2022/08/27 23:23
変化のメッセージ受け取り中
今週は『変化』という暗示をたくさんの夢や実際の事象からがんがんと受け取っています。変化に対応するにはエネルギーがたくさん必要なのに疲れて寝てしまい補充が追いつ…
2022/08/26 12:12
この夏読んだ芥川賞受賞作品で思わされたこと
今年の夏🌻唯一読んだ小説は、芥川賞受賞のこちら⤵️職場でも学校でもよくある 相反するタイプの人たちの話ですが…そこにスポットを当てたのは良い着眼点だな…とで…
2022/08/24 12:12
無意識に一番良い場所を察知するお婆さま方
日之本元極修練舎内の花壇になっているブロックに夕方、年配の女性たちが仲良く7、8人腰かけておられる姿を何度もお見かけします。近所の方々のウォーキングか見回りか…
2022/08/23 12:12
飛騨高山の太陽がやはり大の苦手
大雨の翌日の太陽が照りつける農作業日☀️無農薬栽培のため 草刈りメインの作業です。草刈りは嫌いではなく農作業を始めた頃より少しずつ体力もついてきているので苦に…
2022/08/22 12:12
三宅一生氏のご逝去のニュースに
世界が感嘆した「三宅一生」世界が感嘆した「三宅一生」未来を見たデザインの凄さ、黒のタートルネックはスティーブ・ジョブズも愛用(東洋経済オンライン) - Yah…
2022/08/21 11:11
急な“水戸黄門的”展開に驚く
先日来いい加減なファイリングや書類紛失、数字の照合ミスなどをする人たちのやり直しをしながら内心、火山噴火したように🌋怒っていましたが表面上はおとなしくしてい…
2022/08/20 14:14
やる気スイッチ入りました!
おとといの睡眠時間が短かったので💤昨夜は早めに寝ようと思いましたが出勤前の20分ほどの修練しかしていなかったのでさすがにマズイだろう…と寝るのを止め深夜3時…
2022/08/19 12:12
無理をして頑張ると身につくこと
公私問わずやらなければならないことが例えば10個だとして毎日超忙しいなぁ…と思う中それが11個に増えたりさらに12個に増えたりした場合そして増えた仕事の比重が…
2022/08/18 12:12
いつか移住してほしい長男の帰省
1週間ほど前にふと長男のことを想っていたところふと高山に来てくれました。長男自身もふと(行くか…)と思ったそうで何かしらを受け取っているようです。高山に夜🌙…
2022/08/17 12:12
週末農作業から思うこと
週末農作業を楽しみながらお手伝いさせてもらいました👩🌾私の今の職場ではオフィスワークがメインながら現場経験者も多くいます。丁寧な事務作業には向かない人も…
2022/08/15 12:12
フリージアさんの命日に
昨年ある病床の方へブログでお送りした風鈴の音色🎐でもこの前日に亡くなられていたことを後で知りました。この方は“フリージア”さんというペンネームでブログを書か…
2022/08/14 16:16
学習障害の次男の中でようやくつながったこと
夏休みに帰省した親友たちと 久しぶりに遊んできた次男🍉何ヶ月も同世代と話すことに飢えていたことに加え大大大好きな真の友たちとの再会バッティングセンターやカフ…
2022/08/13 14:14
自分を通して伝えられることを信じること
昨日の続きを書く前に…最近自分がすごく感じていることを先に書こうと思いました✍️最近、以前にも増して直感力、ふと思うことがよく当たりシンクロニシティが上がって…
2022/08/12 12:12
上がった手筒花火と次男の成績
初の手筒花火を見に🧨やっと行けました。用事がありほんの10分くらいしか観れませんでしたが櫻山八幡宮の鳥居を挟んで獅子舞と手筒花火の共演が素晴らしい眺めでした…
2022/08/11 10:00
変わり続ける高齢の母とクラッシック音楽のこと
毎週 遠隔貫頂の恩恵を受ける高齢の母。貫頂・帯功貫頂・帯功(かんちょう・たいこう) – 気功教室 日之本元極www.hinomoto-genkyoku.net…
2022/08/09 12:12
母がダウンすると子もダウンする法則
お約束の私ダウン→次男ダウン🥵私に引き続き、熱中症です。塾の帰りに炎天下を飲み物も飲まず徒歩で帰ったことで起きました🚶次男も私同様飛騨高山の夏に対応できて…
2022/08/08 12:12
数十年ぶりの弓道でわかったこと
夫の誕生日会がお互いの多忙さにやれていなかったので…スキマ時間を縫ってささやかながら開催しました🎂その余興に半弓道場に行ってきました!次男と私は初めてです。…
2022/08/07 18:00
雪国移住後に何度も起こす熱中症
昨日まだまだやってしまった熱中症💧朝にせっかく用意した水筒をカバンに入れ忘れるといううっかりもあり午前中にカフェインレスホットコーヒーをデスクで一杯☕️朝食…
2022/08/06 16:16
安藤美姫さんのスタバ店員のクレームに
安藤美姫さんのスタバ店員への不満インスタについて賛否両論ありますが☕️それも想定したうえであえて公の場にあげたのだと思います。安藤さんのような芯のある生き方を…
2022/08/04 12:12
落ち込むとき『自省録』に教えられること
飛騨高山は古民家を改造したお店やカフェが多く訪れるたびに落ち着くなぁ…こういう家に住みたいなぁ…と思います。いつも美しい花で客を迎えるカフェ WASABIさん…
2022/08/02 12:12
山下洋輔氏のエピソードに出てきた知人
桜島噴火のニュースが話題の鹿児島に帰省中の(東京在住の)母と兄⛰私が現在住む高山は雪国で不便な思いをしますが鹿児島の場合暑い夏に☀️鹿児島市内側に灰が降るので…
2022/08/01 12:12
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あおいとりさんをフォローしませんか?