ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【クライアントからのLINE】引渡しを終えるとその日の夜にクライアントからメールをいた...
この投稿をInstagramで見る 青木昌則 Masanori Aoki(@mojaoki)がシェアした投稿
2022/09/30 19:18
昨日引渡しを終えた元八事の家ですが、小邑棟梁に表札兼インターホンカバーを付けてもらってます...
2022/09/30 12:11
おはようございます。高蔵の家 愛知県名古屋市約30坪の敷地の目の前にある公園の緑を借...
2022/09/30 07:44
まだ工事してますが、今日はこれから元八事の家の引渡しです!#絶賛造園工事中#建物引渡...
2022/09/29 08:48
おはようございます。汐手が丘の家 島根県安来市【クライアントの声】〜奥様編〜Q1...
2022/09/29 07:02
おはようございます。汐手が丘の家 島根県安来市7月に完成した島根県の汐手が丘の家です...
2022/09/28 07:28
【長文です13】これより以前の話は #長文ですシリーズ からご覧下さい。設計事務所...
2022/09/27 12:22
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市土地探し中だったクライアントのYさんが初...
2022/09/27 07:35
今日は元八事の家の確認検査期間による完了検査。女性の検査員の方なので結構細かくチェック...
2022/09/26 11:27
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市和室の窓に設けた障子です。障子紙ではな...
2022/09/26 07:28
【長文です12】これより以前の話は #長文ですシリーズ よりご覧下さい。大学を卒業...
2022/09/25 20:34
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市姉妹の個室で、将来引戸で仕切られるように...
2022/09/25 06:59
クライアントと打合せの後は鶴亀堂で#鶴亀堂#豚骨ラーメン#麺すたぐらむ
2022/09/24 13:04
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市階段、家事カウンターに向けて小窓を設けた...
2022/09/24 07:15
今まで内部見学出来る日やスケジュールがなかなか合わずにいましたが、ようやく今回の埼玉出張で...
2022/09/23 23:47
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市階段を上った先は家事カウンター。窓の外...
2022/09/23 07:23
今日はプレカット工場で所沢の家の構造材の材料検査に。表しとなる構造材は指定以上のきれい...
2022/09/22 17:02
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市リビングから続く2階への階段。階段を降...
2022/09/22 07:05
名古屋市天白区の元八事の家の現場は窓の木格子も施工され、杉板のウッドフェンスも途中まで出来...
2022/09/21 11:38
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市庭側から見た外観。【クライアントの声...
2022/09/21 07:47
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市ダイニングの奥には造り付けのカウンター机...
2022/09/20 07:13
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市天井には梁が細かく並べられた1階のLDK...
2022/09/19 07:40
【長文です11】※これより以前の話は #長文ですシリーズ よりご覧下さい。設計事務...
2022/09/18 22:47
そう言えば先日の所沢の家の現場のコンクリ打ちに来た若いポンプ屋さん(以外ポ)は愛知県出身だ...
2022/09/18 15:11
久しぶりにふたばで天せいろ(十割に変更)。珍しく空いてると入ったらどんどん混んできてあ...
2022/09/18 12:12
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市細長い玄関の横は一面収納になっており、手...
2022/09/18 07:43
白熱電球のようなLED。LED電球は通常ソケット側がカバーで覆われており全方向に光は出...
2022/09/17 21:12
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市法面の芝生はもふもふです。【クライ...
2022/09/17 07:41
おはようございます。蓮花寺の家 三重県桑名市延べ床面積35坪の切妻屋根のお家です。...
2022/09/16 06:18
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町方形屋根の屋根裏をそのまま見せたお家です。...
2022/09/15 06:39
名古屋市の元八事の家はウッドデッキが出来ました!造園工事の残りは週明け完了予定。9...
2022/09/14 12:27
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町キッチン。背面は造り付けのカウンター収納...
2022/09/14 07:32
所沢の家のコンクリ打ち。 搬入路が狭くて小型生コン車しか入れないので21坪の基礎面積に対...
2022/09/13 13:24
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町2階はどこにいても見上げれば方形屋根の屋根...
2022/09/12 22:15
今日は所沢の家の基礎の配筋検査。事前にリモートでチェックしていますが、実際に現場でも確...
2022/09/12 16:21
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町方形屋根の下のリビングを取り囲むように(右...
2022/09/12 07:27
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町2階にあるリビングに隣接する小上がりの和室...
2022/09/11 08:03
【長文です10】※これより以前の話は #長文ですシリーズ からご覧下さい。僕が最初...
2022/09/10 13:33
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町物干し場に隣接する洗面スペース。#洗面...
2022/09/10 07:47
暑い#紅はるかの焼いも最中#今日のアイス#アイス部記録係
2022/09/09 13:40
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町玄関横にあるご主人の釣り道具部屋。#趣...
2022/09/09 07:35
名古屋市に書類を提出に行った後、壱力でランチ。最近味噌が好き。太麺が好き。#壱力...
2022/09/08 15:40
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町壁一面にクローゼットを備える主寝室です。...
2022/09/08 07:19
【長文です9】※これより以前の話は #長文ですシリーズ からご覧下さい。先輩の宇野...
2022/09/07 21:28
元八事の家の現場はなんとか芝生張りまで。これでようやく緑化完了届が出せる…。室内は建物...
2022/09/07 17:24
おはようございます。玉城の家 三重県玉城町玄関。右側の収納の上段は靴箱、下段は奥深...
2022/09/07 07:27
【長文です8】※これより以前の話は #長文ですシリーズ からご覧下さい。前回の宇野...
2022/09/06 21:17
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モジャ頭さんをフォローしませんか?