ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先日の島根出張で寄った鳥取砂丘。昔から何度か目の前を通ってはいたけれど初めて訪れました...
この投稿をInstagramで見る Masanori Aoki(@mojaoki)がシェアした投稿
2022/03/31 14:17
おはようございます。若柳の家リビングに隣接するコンパクトな2室の子供部屋です。ベッ...
2022/03/31 07:37
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は天井のシナ合板が張られました。#大工工事#天井#シ...
2022/03/30 14:43
おはようございます。若柳の家ダイニングからリビング、子供部屋方向を見たところです。...
2022/03/30 07:43
島根県の汐手が丘の家の現場は床下地合板も張られて部屋の雰囲気がなんとなく分かるようになって...
2022/03/29 22:06
おはようございます。若柳の家キッチンは洞戸棟梁による造作キッチン。(建具は建具屋さん...
2022/03/29 07:30
就活中の末娘(大3)ワシもパパみたいに遊んで仕事したい。遊んでねーわ楽しん...
2022/03/28 21:22
今宵も山陰で酒場放浪記。#稲田姫#隠岐誉#つい飲み過ぎた#つい食べ過ぎた#太平...
2022/03/28 19:39
おはようございます。若柳の家2階のダイニングスペースです。窓には内障子を設けて隣家...
2022/03/28 07:48
おはようございます。若柳の家階段を上った先の2階リビングです。(右側が階段スペース)...
2022/03/27 07:37
おはようございます。若柳の家1枚目玄関土間から上がってすぐに2階リビングへと続く階...
2022/03/26 07:57
今日は元八事の家の基礎の立上がりのコンクリート打ちでした。(アップするの忘れてた)1枚...
2022/03/25 19:01
おはようございます。若柳の家 2階リビングクライアントはこのお家を建てる前に一度、3...
2022/03/25 07:51
名古屋市の元八事の家の現場のアンカーボルトのチェックに。100本以上あるアンカーボルト...
2022/03/24 17:24
おはようございます。若柳の家 玄関玄関を入って左側には壁一面の収納スペースを設けまし...
2022/03/24 07:52
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は階段が付いて2階への上り下りが楽になりました。今日はク...
2022/03/23 13:49
おはようございます。若柳の家 玄関ポーチ玄関ドアは木製建具。既製品ではない木製建具...
2022/03/23 08:25
おはようございます。若柳の家32坪の敷地に建つ延べ床面積26坪のお家です。駐車スペー...
2022/03/22 07:45
お昼は麒麟で濃厚中華そば(大盛り)。#中華そば麒麟#濃厚中華そば#大盛り無料#お...
2022/03/21 13:54
おはようございます。平中の家竣工:2009年施工:丸長ホーム棟梁:洞戸植栽:花...
2022/03/21 07:41
お昼は久しぶりに胡蝶庵仙波へ。天ざるの2枚目は太挽きで蕎麦の香りを楽しめます。卵巻きも...
2022/03/20 13:53
おはようございます。平中の家 2階階段を上った2階の廊下です。左側に階段、右側に吹...
2022/03/20 08:09
これは少し前に食べたやつ。#醤油白湯ラーメン #ラーメン翼#めちゃ並んだ
2022/03/19 15:40
おはようございます。平中の家1階の玄昌石の土間は床暖房を入れてあるのでその暖気を2階...
2022/03/19 07:51
大山とミニ。#先週の島根出張にて#ローバーミニ #クラシックミニ#40周年アニバ...
2022/03/18 14:36
おはようございます。平中の家階段にはトップライトを設けました。天井はシナ合板張り。...
2022/03/18 07:21
今日は名古屋市の元八事の家の現場の基礎のコンクリ打ち。いつものように生コンの現場受入検...
2022/03/17 14:59
おはようございます。平中の家キッチンの奥は土間続きの水回りスペース。トイレ(写真に...
2022/03/17 07:35
午後からは名古屋市内の元八事の家の現場の配筋検査。明日コンクリ打ちです。#配筋検査...
2022/03/16 18:35
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は床のフローリングを張り始めました。#フローリング張り...
2022/03/16 13:14
おはようございます。平中の家 リビング前のウッドデッキから続く物干しスペースで、リビ...
2022/03/16 07:37
岐阜県白川町まで材料検査に行くついでに、いつも板金工事をしていただく安永板金さんの工場に寄...
2022/03/15 19:55
今日は岐阜県白川町まで行き、元八事の家の構造材の材料検査に。(白川町まで来るのは何年振りか...
2022/03/15 16:30
おはようございます。平中の家リビングの木製建具の前にはウッドデッキを設けました。(写...
2022/03/15 07:15
先日の島根出張で寄った京都のくろ谷金戒光明寺。35年以上車を運転していますが、車のお祓...
2022/03/14 15:09
おはようございます。平中の家 リビング(家具が入る前)DJコーナーからリビング方向を...
2022/03/14 07:59
春日井市で打合せの後、小牧市にあるセブンカーズさんでオイル交換。すでに今年に入って3回目...
2022/03/13 14:37
おはようございます。平中の家 DJコーナー目の前のモニター用のスピーカーコーンの中心...
2022/03/13 07:40
現場の帰りに植田正治写真美術館へ。高松伸の建築を見るのは多分30年以上振り。大阪の(今...
2022/03/12 19:08
島根県の汐手が丘の家の現場は壁のグラスウール断熱材を入れ始めています。#断熱工事#現...
2022/03/12 12:30
おはようございます。平中の家 リビングリビングの奥にはDJスペースがあり、DJ機材と...
2022/03/12 07:41
今夜も山陰でしっぽりと酒場放浪記。#島根出張中#これでも出張中#弥栄いやさか#地...
2022/03/11 19:49
おはようございます。平中の家土間ダイニングからリビング方向を見る。#土間のある家...
2022/03/11 07:48
名古屋市内の元八事の家の現場は基礎の型枠工事を進めています。#基礎工事#型枠工事#...
2022/03/10 14:41
ランチは餃子倭いちで餃子丼。セットで串カツも頼みましたが、トンカツは断然味噌カツ派なんで...
2022/03/10 12:42
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は1階にも断熱材が入れられました。#現場監理#現場定例...
2022/03/10 12:39
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は断熱材も入れられて棟梁が2階の天井下地を組んでいます。 ...
2022/03/10 12:36
おはようございます。平中の家土間ダイニングに置かれた北の住まい設計社のテーブル。...
2022/03/10 07:50
おはようございます。平中の家土間ダイニングからフローリングのリビング方向を見たところ...
2022/03/09 07:45
おはようございます。平中の家玄関脇のワークスペースで、趣味の自転車や整備工具、コレク...
2022/03/08 07:42
おはようございます。平中の家玄関横にある離れのようなゲスト用の和室です。押入れの紺...
2022/03/07 07:57
おはようございます。平中の家敷地は変形五角形の形をしているので建物の形もそれに沿うよ...
2022/03/06 08:06
就活中の末娘(大3)。パパ、(就活の)面接の練習付き合って。面接の練習って言って...
2022/03/05 17:26
いつものボクモワインさんから届いたNZワインたち。#bokumowine #newz...
2022/03/05 15:39
おはようございます。平中の家外壁は左官塗り仕上げ。塗り仕上げには様々な方法がありま...
2022/03/05 07:59
おはようございます。平中の家外壁は左官塗り仕上げ。塗仕上げには様々な方法があります...
2022/03/05 07:55
おはようございます。平中の家 玄関黒い天然の玄昌石の土間床がずっと続いています。靴...
2022/03/04 07:48
おはようございます。平中の家 夕景アプローチの黒い天然の玄昌石の床がずっと室内まで続...
2022/03/03 07:46
午後は名古屋市内の元八事の家の現場へ。土を掘る量が多いのでなかなか進んでいきませんが、よ...
2022/03/02 14:53
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は壁のグラスウールの断熱材を入れています。#断熱工事#...
2022/03/02 11:45
2022/03/02 07:53
ランチは久しぶりの東乃里でみそかつ定食。午後からはプレカット工場で元八事の家のプレカット...
2022/03/01 15:43
おはようございます。岩成台の家 書斎主寝室の奥にあるご主人の書斎で、静かに本を読むた...
2022/03/01 08:04
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モジャ頭さんをフォローしませんか?