ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここは前に一度クライアントに連れてってもらった牛骨ラーメンのお店。人気店なので平日でも並...
この投稿をInstagramで見る Masanori Aoki(@mojaoki)がシェアした投稿
2022/02/28 15:42
島根県安来市の汐手が丘の家の現場の構造チェックに。構造補強金物も図面通り取り付けられてい...
2022/02/28 11:07
おはようございます。岩成台の家 子供部屋2階廊下と引戸で仕切られた子供部屋で、同じ室...
2022/02/28 07:47
今宵も山陰で酒場放浪記。#島根出張中#これでも出張中#東洋美人#千成ひょうたん...
2022/02/27 22:05
おはようございます。岩成台の家 階段手すり階段手すりの握る部分はT型の断面をしていま...
2022/02/27 08:00
おはようございます。岩成台の家 階段半階上がった踊り場にあるのは1.5帖の広さのトイ...
2022/02/26 07:26
おはようございます。岩成台の家 洗面脱衣ゆったりとした洗面脱衣スペースで、左側の掃き...
2022/02/25 07:42
現場の帰りに、あらやだ奥さん。#あらやだ奥さん
2022/02/24 12:45
今日は三重県桑名市の蓮花寺の家の現場の定例打合せ。サッシも取り付けられました。棟梁に...
2022/02/24 11:53
おはようございます。岩成台の家 キッチンダイニング側の仕切り壁を少し高めにした落ち着い...
2022/02/24 07:39
今朝もミニの上に薄っすらと雪が積もってました。道路に積もることはほとんど無いけど今年はホ...
2022/02/23 12:20
おはようございます。岩成台の家 リビング夕景リビングは中庭に対して間口いっぱいに木製...
2022/02/23 07:36
おはようございます。岩成台の家リビングの前の中庭を見下ろしたところです。中庭は木塀...
2022/02/22 07:57
元八事の家の現場は時折雪のチラつく中、基礎の掘り方工事が進められています。#基礎工事...
2022/02/21 14:03
居酒屋で昼だけ営業しているラーメン屋さんへ。#燻製チャーシュー塩ラーメン#貝出汁ラー...
2022/02/20 12:49
おはようございます。岩成台の家リビングの連装の木製建具です。枠も建具もすべて無垢の...
2022/02/20 07:48
これはだいぶ前に飲んだやつ。(あげ忘れてた…)肉まんあんまんの井村屋がつくった日本酒の...
2022/02/19 19:07
おはようございます。岩成台の家玄関からトンネルをくぐった先にある中庭に面したリビング...
2022/02/19 07:52
おはようございます。岩成台の家 玄関シンプルなつくりの玄関スペースです。右側のハイサ...
2022/02/18 07:38
おはようございます。岩成台の家玄関ポーチ横にある自転車置き場兼用の大きな外部物置です...
2022/02/17 07:53
ゆっくりと進めている緑ヶ丘の家の15年メンテナンス工事の立会いに。コロナの影響で延びて...
2022/02/16 12:01
おはようございます。岩成台の家正面奥が玄関ドア。その手前の左側の引戸は外部物置。...
2022/02/16 07:37
名古屋市内の元八事の家の現場は基礎掘り方に入っています。#掘り方#基礎工事#現場監...
2022/02/15 18:00
ランチは前から気になっていたラーメン屋さんへ。#川出拉麺マウンテン#拉麺ランチ#お...
2022/02/15 12:45
三重県桑名市の蓮花寺の家の現場は確認検査期間による中間検査を受け、指摘事項なく合格しました...
2022/02/15 12:29
おはようございます。岩成台の家外観の夕景写真です。木塀で囲まれた中庭(写真左側)は...
2022/02/15 07:27
先日の島根出張のお土産で買ってきた大山Gビールを今夜はいただきます#daisengbe...
2022/02/14 21:33
おはようございます。岩成台の家木塀で囲まれた中庭のあるお家です。外壁はノンクラック...
2022/02/14 07:36
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家です。1階部分が半分地面の中に埋...
2022/02/13 07:04
島根県安来市の汐手が丘の建て前も無事屋根下地工事まで終える事が出来ました。明日からしばら...
2022/02/12 18:41
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家の1階廊下から出ると半地下空間のド...
2022/02/12 07:21
とりあえず、お疲れ様でした!#大山gビールヴァイツェン #地ビール#お疲れ様でした...
2022/02/11 18:33
島根県の汐手が丘の家の上棟式無事終了しました!朝方まで雨が残ってどうなることかと思いま...
2022/02/11 17:18
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家の玄関のある2階から1階に降りて来...
2022/02/11 07:07
夜は米子のバーでクライアントMTG。#クライアントMTG#久々に千鳥足#山陰の夜
2022/02/10 22:00
今日は島根県の汐手が丘の家の建て前でした。現場を担当する矢野棟梁は僕の現場は初めてですが...
2022/02/10 17:11
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家の玄関のある2階から1階に降りてい...
2022/02/10 07:15
今日は名古屋市内の元八事の家の現場の丁張り(位置出し)です。#丁張#ちょうはり#丸...
2022/02/09 15:42
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家のダイニングの前にあるルーフバルコ...
2022/02/09 07:53
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家のダイニングから玄関方向を見たとこ...
2022/02/08 07:52
僕のスマホの待ち受け画面。何、そのダサい待ち受け。いいだろ。もっとカッコい...
2022/02/07 22:04
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家で、2階にある玄関から家の中に入る...
2022/02/07 07:58
今月もミニのオイル交換。#オイル交換#3000キロごとに交換 #メンテナンス記録...
2022/02/06 14:58
おはようございます。多治見の家高台の斜面に建つお家の2階にある玄関です。玄関土間は...
2022/02/06 07:58
午後からは三重県桑名市の蓮花寺の家の現場の構造金物のチェックに。屋根も棟換気部分以外は...
2022/02/05 14:47
今日は雪がチラつく中、これから工事が始まる元八事の家の地鎮祭でした。通常の神主さんによる...
2022/02/05 12:49
おはようございます。多治見の家斜面に建つお家の玄関ポーチです。玄関は2階にあり、1階...
2022/02/05 07:58
おはようございます。今日も埼玉出張です。諏訪湖は凍っています。(2枚目)多治見の家...
2022/02/04 07:45
おはようございます。元八事の家 プレゼン模型いよいよこれから工事の始まる名古屋市内の住...
2022/02/03 07:53
5年ごとに更新の建築士事務所登録の更新申請に愛知県建築士事務所協会へ。僕の事務所も26...
2022/02/02 14:10
おはようございます。若柳の家実験用流しを使用した造作洗面台で、現場を担当した洞戸棟梁に...
2022/02/02 07:57
建築確認申請が下りたので確認済証を受け取りに確認検査期間へ行った後、いつものNejiで週替...
2022/02/01 12:04
おはようございます。美濃加茂の家延べ床面積28坪の切妻屋根の平屋のお家です。【ク...
2022/02/01 07:37
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モジャ頭さんをフォローしませんか?