ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一学期
いよいよ、上のお姉ちゃんの一学期が終わります。 入学したと思ったら、あっという間の夏休み。 はやいなぁ。 教員をやってるので、学習内容や学校の行事等のことなど、ある程度はわかっているので、そんなに不安
2015/07/22 22:29
いよいよ退院!
抜鈎終わりましたー^_^ ドキドキでむかえた抜鈎ですが、 ものの2、3分で、先生がプチンプチンと抜いていき、毛抜きくらいの痛さで終わりました〜。 これなら、普通分娩で会陰切開したところの抜糸の方が
2015/04/25 19:35
初節句
入院ももう少しで終わりです! 嬉しい! そして、明日はいよいよ傷口の抜鈎の日。 抜鈎は抜糸のようなもので、ハラキリの後、ホチキスのようなもので止めてあるのを抜くのです。 嫌だなぁ、痛いのか
2015/04/23 23:39
ホームシック気味
出産後の入院が続いています。 普通分娩なら、もう退院できてるのですが、 お腹の傷口がふさがって抜糸するまでまだあと一週間入院です。 私の留守中、義理の母が、家にいてくれて娘たちの面倒をみ
2015/04/20 15:30
出産しまして
いやぁ、前回の記事がクリスマスでとまっている! こりゃぁ、ブログ閉鎖した方がいいかとも考えました。 が、せっかく続けてきてるので、無理しない程度にアップをしていけたらと思い、重い腰をあげました。
2015/04/19 06:37
1日早くクリスマスパーティー
明日は通常業務、明後日は忘年会ということで、 今日は、1日早いですが、クリスマスパーティーをしました。 お腹いっぱい食べて、六花亭の一番小さなケーキがちょうどよかった^_^ 今日のご
2014/12/23 21:50
クリスマスプレゼント準備
気がつくともう、12月。 何度か更新しようと考えては、過ぎ去っていった日々。 なんやかんやと長い二学期はもう少しで終わりですなぁ〜。いろいろストレスもありましたが、なんとか終われそうです。
2014/12/02 22:35
シィールトラプータルハのファブリックパネル
眠っていた素敵な生地がとうとう‥とうとう、 日の目を浴びました〜! かなり前に購入していたのですが、 なかなかゆっくりと時間がとれず、 何を作ろうか〜と、悩んでいるうちに 月日は流れ、
2014/08/09 19:31
夏休みだす。
ただいま、久々の美容室タイム。 年休とって、お子様保育園で、わたくしは優雅時間。 本買って持ち込んだら、読み終わってしまった。 ゆっくり本が読めるのも、夏休みならでは。子育ての本『子
2014/08/07 09:49
ムスメッコ姉のワークスペース
夏休み、ゆっくり仕事〜、ゆっくり家事〜ができるので、いいわ〜。 さて、本日は、ムスメッコ姉が来年から小学生になるということで、 ムスメッコの勉強スペースを確保するべく、 ダイニング横を改造し
2014/08/07 09:47
遊びすぎたかしらね。
この三連休、かなり遊び倒して楽しかったです。 そして、その疲れからか、むすめっこ妹、発熱のため、今日は早退でした。 初日、スイミングスクール後、 三笠の鉄道博物館へ
2014/07/22 23:48
長沼近辺で遊ぶ。
今日は、昨日実家に泊まり、その帰り道で、長沼近辺で遊びました^_^ まず、ほくほく庵という、畑の風景の中に溶け込んでいる、うどん屋さんでお昼ご飯を食べました。大きな窓があって、外に広がる畑の風景を楽
2014/07/06 22:17
新年度スタート!
あけましておめでとうから間があき、 新年度スタートしてしまった!! 消費税かわりましたねー。いいともおわりましたねー。 復帰二年目むかえましたー。ぶじ! しかし、今年厄年なんじ
2014/07/05 13:56
夏休み近いわ〜^_^
はわわわ~。 このブログ閉鎖か?ってぐらい、放置してましたね~。。。 もう、一学期終わりそう。てへ! 春からいろいろありました^_^ 春から、むすめっこ二人、スイミングスク
2014/07/05 13:55
あけましておめでとうございます。久しぶりのお家の中公開。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 いや~~。あまりにもご無沙汰でなかなか更新する気持ちにならずに、 ずるずるときてしまいました。すいません
2014/01/06 23:40
優勝セール参戦中~~
セールに参戦しとります~。 前回書いた楽天ブックス関係で 箸&木のスプーン お父さんの袴 &n
2013/11/05 00:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Muumit!さんをフォローしませんか?