ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
またも降ったね
椎茸10個ぐらい刻んで新玉ねぎとコンソメで牛乳と生クリームいけますこれ毎日行けるかも地面やや白く降ってるえーーーー大雪ドームの上にも積もった感じ
2025/03/31 20:46
つくりたい病
つくりたい病ムクムク庭ねお隣のフェンスにイノシシの子供が激突してたこのベランダの下に葡萄植えてみようでピッコロの方も大工の西さんと相談しようこっちはミニマムな…
2025/03/31 16:19
小田原熱海箱根
今日は椎茸のクリームスープを作る外見たらまたできているらしい笑熱海の桜スタッドに乗り換えてきた現場打ち合わせしてファインズの天丼ランチ雪が舞ってるチーク無垢い…
2025/03/31 16:12
つくり続けよう
作り続けることが進むことだと日曜美術館モネを見て思った建築も庭も放置しているピッコロのプランにかかろうせつこがいつでもつかえるように椎茸がとっても嬉しかったの…
2025/03/30 22:28
プチ散歩
小塚山はライフワークスペシャルな温泉一本だけの桜は枯れてしまった石楠花が出てきたこういう風に自然に出てくるものを愛でるのが母は好きだったここは咲いてきたけど宮…
2025/03/30 18:08
降りました
多分なあと思ったら降ってたこの夜中の画像朝宮城野も車もね朝起きたら焚いてあった強羅まだ雲の中晴れてきましたこれからズーム
2025/03/30 09:28
今日は予定終了
今日は午前なんだか体調今ひとつだった血圧が高かったのか?1階に夕方から引きこもり魚久でエビのフリット美味しいし白子も週3魚久かも爆鰤照り焼き明日はプレゼン 見…
2025/03/29 18:38
熱海御殿場箱根
霧の中熱海へ現場チェック後うちわせパサニアの桜御殿場から乙女峠0℃雪になってもおかしくない小塚山によりこれが好き野口雨情の庭にあったから雨情しだれというらしい…
2025/03/29 16:41
椿ハウス
椿ハウスなのねぶりぶり上も下もいっぱい椿椿 紅葉 ミツマタ 梅 ハコネサンショウバラ 十六夜ばらなのに桜がなかった40年前にドイツの方が建てたうち囲まれるとや…
2025/03/28 19:23
春になると家を買う?
庭から多分梅 先住者家を見にきた時に迎えてくれた春になると家を買いたくなる❓3軒3、4、5月御殿場桜先住者シダレサクラまだ花芽杏猪に掘られたユキヤナギ母屋蕗の…
2025/03/28 14:04
初収穫
ドームが綺麗これから花粉やらで曇る富士山現場花粉洗い流されてくっきりチークの相談ヘリンボーンもありますへへ小塚山で蕗のとう発見収穫物初めて天ぷらかあ不得意だけど
2025/03/28 11:37
わんこと共に
ガーは2006年から一緒でしたわんこのいない生活は考えられず今はコルとミーが一緒さっきまで早雲だけ見えていたのにくるくる天気が変わるように18歳も元気度注意し…
2025/03/27 17:56
ガーの命日
ちょっとだけ紅全く紅出ない年もあるずいぶん高いところに咲く今朝から元気なくご飯今食べてちょっとホッとしたドームから楠テーブル移動玄関開けるとクスの香り楠は桂さ…
2025/03/27 15:00
18歳元気
18歳元気目なんてわたしよりいいと思うよ床にお布団敷いて一緒に寝るのが嬉しいらしいご飯食べたらすぐもう寝るってうちではそうでもないが峠の茶屋で鼻水ターター 熱…
2025/03/26 18:47
熱海出勤
朝久しぶりに溶岩ベッド足の金物取ったから快調峠の茶屋でランチして上カルビ品切れこれはU氏これはわたしからの現調一つ熱海に出勤して野田先生に抜歯宣告されて😭 イ…
2025/03/26 16:48
いいのか悪いのか
明日は熱海出勤です標高のせいでというか気圧のせいで袋がパンパンになる高地というほどでもないがいいのか悪いのかコル元気です シャッキっと
2025/03/25 22:11
やっぱり桜
野焼きできましたねあちこち火災でやらないかもって思ってた朝9時からびっちりデスクワークでお昼さえも作ってもらっていて終わらない週に2日以上座ってないと溜まるナ…
2025/03/25 16:37
リクシル値上げ
紫陽花の葉っぱ動き出したご近所の梅これも美味しいオレンジの香り アオキねレーコにいただいたバッグとモリススニーカー2年半ぶりにスニーカー 足首に入れた金物が当…
2025/03/25 10:40
花粉
箱根はまだ花粉育ってない?熱海行くと鼻水ターター寝る前に薬飲んでて油断すると一日中眠い玄関で待っていて3分散歩に行く2匹コル元気が出るみたい
2025/03/24 18:22
熱海に出勤途中伊豆山ヴェルサーチクロスもうすぐアップ字が小さくよる読めない
2025/03/24 18:11
向山
母屋梅向山の強羅で打ち合わせ冬も終わり工事に入ります
2025/03/23 17:58
これから打ち合わせ
椿ぶりぶり結構梅も大きくこのところ暖かいもようコルはここがお気に入りで3分散歩に出られるすぐムートンから普通の靴に次はスニーカーにこれから打ち合わせ
2025/03/23 14:48
みんな大きくなりました
雲ひとつない暖房はまだガンガン昨日弟の大学時代のサッカー部のお友達が5人見えてこのうちじゃあ狭い 母屋へみんな大きくなりました笑思い立ったら吉日会える時に会い…
2025/03/23 08:38
小塚山温泉
何ヶ月かぶりでこづかやまの温泉毎日ぱさにあも温泉だけれどやっぱりここの泉質すごい びしびしきますこの時期なのに雪爆増え秋山さんにニューサマーと八朔と椎茸いただ…
2025/03/22 16:06
ウグイス
朝日がダイレクトに強羅の建物に当たり光る鶯の声で目覚める南向きなので早朝の陽射しは直接は当たらない下の庭の梅のほかにあと2本梅桜はまだまだ小さいからなあこれ桜…
2025/03/22 08:26
触感にこだわっている
ユニクロダウンの上に寝るのが好きで触感にかないこだわる子です毛布も好きな感触あり1階はRCなので躯体が冷え切っていて寒いエアコンもファンヒーターも焚いています…
2025/03/21 22:10
今日はお出かけコル
コルは念願のお出かけで嬉しそう今日は行くと玄関で待っていた弟とまいもんにまあ外国人いっぱいノドグロ切り落としに寿司屋のメニューじゃないものばかり頼んだ下のレー…
2025/03/21 21:20
花粉で霞んでる❓
ちょっと寄ることはあったけどほぼ2ヶ月ぶり花粉初心者コルもすごくくしゃみしてるうちの敷地の薙ぎ倒しても意味ないねえ梅とミツマタレーコ バッグデビュー母屋にお揃…
2025/03/21 15:52
休憩
かなり休憩記憶にないぐらい久しぶり食欲あります18歳ズームの後今日はサッカー見るよ
2025/03/20 19:42
眩しい
ドームピカピカ 雪のおかげ今朝もこんなだったみたい雲ひとつなくうちの中が眩しい中庭にもどうじに陽がさすこのじかん今日はズーム一本もう少しゆっくり
2025/03/20 12:34
まだ寒いよ
ちょっと寒いよまだストーカー付きチョコレートいただいた嬉しいなんだか朝から眠くてお彼岸のせい?ドームの雪はスッキリここから見るのも好き熟睡してたとは思えないけ…
2025/03/19 19:00
CUBE
ミラー扉がついて抜群の奥行きこのキューブがあれここにいるってまだ驚いちゃう笑空が映る扉の後ろは和室で畳は金曜日
2025/03/19 15:43
雪 雷
熱海は降っていない雷がすごかったよう奥の部屋は感じず朝のこづかやま
2025/03/19 08:53
築30余年
寝る前もうあっちこっち切ったり貼ったり笑3食きっちり食べていたがだんだん2食に笑カロリー消費しきれない今日はやや遅めのお昼だったのでお菓子笑 ポテトチップスと…
2025/03/18 20:37
❄️かも
夜雪マークも 3℃が分岐点雲ドラマチック富士山は見えないセブンカフェ2回目ただいま疲れた
2025/03/18 16:56
花粉症混雑
小田原の眼科予約なのにすごい混んでて花粉症だまだ路肩に雪あり最寄りの駅ウバコブラックチェリー野焼きしてない熱海に戻る
2025/03/18 15:48
熱海湯河原箱根
寒いのか今日の一件目キッチン終盤ダッシュ💨あっちここっちも小田原で眼科経由ウバコへ880メートルね
2025/03/18 11:41
今日はぐるぐる
今日はまた寒いらしい今日も880メートルみんな行っています朝3時ぐらいから徘徊で疲れちゃった模様ここはたわわなアカンサスにしたくて土足さないと無理ねパンパンに…
2025/03/18 08:52
答えは自然の中に
大島くっきり雪見だいふくの後 キリッとドームもう一回ぐらい降ってくれるかなあ5月の木の新芽どきはもーゆるしてっていうくらい曇る答えは自然の中にあるいろんなこと
2025/03/17 18:55
晴れた
晴れた今日着工もありうおきゅうのお刺身でシーフードパスタ
2025/03/17 16:14
友遠方より来たる
イシノヤからのロケーションうわーベッドいっぱいサンワカンパニーね部屋も温泉?夕食は魚久のお刺身サザエもあって嬉しい寝る前はこれ
2025/03/16 23:09
ひたすら乳酸菌
4月20日でも降ったことあるからね雪木の枝に雪がついてそれがドームの土屋ライトにアップされていて綺麗来週は箱根だけどひたすら乳酸菌を飲む
2025/03/15 20:05
雪見だいふく再び
雪見だいふく再びここからも冬景色ぬくぬく熱海で桜熱海打ち合わせ
2025/03/15 17:12
キッチン
土曜日施工できるマンション珍しい6メートルドームの中から出て来たこちら存在感ありあり映り込みがいいのよこのシリーズ
2025/03/15 11:48
満月だった
満月です海が光るやっぱりランタンはこっちにパッパデッレ 青の洞窟のボロネーゼ
2025/03/14 19:19
晴れっていうやつ
ハマっているやつ午後一度出て快晴というより晴れっていうやつここのテラスはてんそく状態のクリスマスローズ元気うーん今日はパッパデッレにしようか
2025/03/14 15:55
午前の部終わり
みんな春好きだよね私冬が好きこのぼうっとした眺望午前の部終わり発注と打ち合わせ終わり
2025/03/14 12:30
ビールやめ
今日は午前午後打ち合わせでややお疲れこれを飲むか伊豆海苔佃煮フランスパンにバターと岩のりいけますビール行きたいがやめ
2025/03/13 21:35
午前午後
大事なあーちゃん午前午後打ち合わせ24時間経つので切れて来たアレルギー薬何十年も前から買うけどあたtらことない
2025/03/13 16:20
正直何が良いのか
トリミングで緊張したらしい炙り焼きは厚みのある肉がいい今日は葉山牛伊豆牛好きだけど伊豆長岡に行かねば買えないし角田屋の厚切りステーキがいい仙石原に行けるかなあ…
2025/03/12 21:42
本格花粉
虹です弱々しいけど18歳白内障進みましたがトリミング終わり元気こっちもね今日も暖炉料理して本格花粉デビューっぽくてショック
2025/03/12 17:29
息できないぐらいの濃霧
ワンコズはトリミングコルは眠くてご機嫌斜め息苦しいぐらいの濃霧伊豆山のチェック床暖房入れました笑
2025/03/12 12:21
床暖房のすすめ
そーそーこれ持っていこう目玉靴下 靴下3足ぐらいある笑ゆかだんがここはない母屋の2階リビングも床暖が課題チークピアノを開ける譜面なし指麻痺なんかできてた曲を追…
2025/03/11 21:35
午後ぜんぶ
富士山は見えず球体テントも雪で綺麗になったみたい役所ってさああ午後全部潰れたねまだ雪あるよ歯を労わる身としてはこちらの方がいい塩チップ
2025/03/11 17:09
雪の威力
まだ雪残る小塚山いやーやっぱり雪の威力はすごくて雪見だいふくになった後汚れを落としながら雪が落ちるのでドームピカピカ‼️旅立つキッチンのラッピング終わっていま…
2025/03/11 13:34
まだ2年
山浦さんまだ元気ですラン7ヶ月咲いてくれています長くこの家にいるようだがこの家は今月3月で2年まだガラス全部やってキッチン 玄関ドア 床暖房 タイルフルコース…
2025/03/11 10:17
富士山休み
富士山現場打ち合わせ 富士山休み雪がたっぷり十国峠手前で鹿母屋の梅咲いてるいくつもの株がダメになってこれが超元気で綺麗母屋から大涌谷抜ける眺望はここまだ雪残っ…
2025/03/11 09:45
それは私です
パサニアのマックスバリュでのり塩を買い占めてるのは私です正確には買いに行ってもらってる自動レジふ得意だからフェースブックが時々写真を編集したの出してくる嬉しい…
2025/03/10 22:16
ちょっと良いかも
暖炉時期しかできず今日も鶏ももを炭火焼きあんなに柿右衛門行きたかったのにちょっとこれで満足霞んでいなくて良いでも大島見えないねストーカーにしろめ出してって言っ…
2025/03/10 19:29
現場打ち合わせに
伊東へ朝はセブンのカレーパンにチーズトッピングそして昼は動いているお寿司打ち合わせは10000回以上してるけど集中できるのは2時間半までそれ以上は集中力が落ち…
2025/03/10 16:45
ただこれだけだった
もう何十個も使ったけど説明書読まないからフィッティング悪くこのキャップを黒の方に変えたらアジャストただこれだけだった右足首まだまだだなあでも今日猛ダッシュでき…
2025/03/09 21:38
古民家コレクター
夜になっちゃった明日の古民家プレゼンに重要なのは照明ピリリとメリハリ古民家コレクター爆 としては家具も重要名作があると良い笑築53年CH25に持ち歩いているド…
2025/03/09 18:32
アールかべ
何桜かわからない熱海小塚山はこんなともこーファミマ行った何十年ぶりだけど美味しいよこれからゴッドハンドにハイアール壁ですもう作って何年経ったかなあ
2025/03/09 11:03
納豆ゲー
この前これ飲んだら美味しくて買ってきてもらったノンアル魚久塩麹タイ炭焼き鳥をマヨネーズ和え私の絶対食べられない納豆を差し出されたミーの顔ゲーーーって言ってる可…
2025/03/08 19:22
雪だったり
雪降ってきた小塚山はこんな雪見だいふくこれ美味しいお昼のお蕎麦の後これ食べたらお腹で膨らんできた?で眠くなったけどしらちゃんと打ち合わせに入る
2025/03/08 15:44
馬鹿じゃねー
さむ〜いまた雪かもストーカーも寒がるなんかゴロゴロしていたいが仕事たまる頭のキャパが少なくなって?デスクワークすると頭が休まらなくて寝られない半休しようとした…
2025/03/08 10:36
ダルマ生活
ダルマそのものいくら家にいると言ってももちろん室内移動にずっと携帯持っているわけじゃなく多分500ぐらい夜はきったりはったりさながら貼ったり飲んだりが忙しい全…
2025/03/07 21:14
妄想
CH25だ売っているってこのコルビジェの家アールの壁に目覚めようかなあデスクワークの日は妄想もね
2025/03/07 19:14
山に埋もれる
一日中私引きこもり箱根班坂降りられず熱海に移動まだ仕上がっていないレシートの山医療費の続き伊豆山班炭焼き鳥は美味しいうおきゅうのマリネ買ってきてもらった発想は…
2025/03/07 19:05
目標の半分
午後から打ち合わせ目標値の半分明日もだなあ
2025/03/06 18:28
曇り
海と空の境目わからないガラランこの頃はGLお団子そのままの仕上げっていうのも結構あるソーホー感あるけどここはきっちり作るこれ美味しいGodiva
2025/03/06 13:50
名言です
大好きなランタンを持ってきたがちょっとブリリアントで向かないかも私のクロゼット寝室にはきょうはコルばっかりだけどね18歳迎えられて嬉しいほんとミーほどアイス好…
2025/03/05 21:22
人間だったら何歳?18歳のコル
今朝は全く食べなくてローヤルゼリーを口に無理無理口に入れて出かけた帰ってきたらちょっと元気でご飯もチュールも食べたよかった‼️顔もシャワーしたところでちょっと…
2025/03/05 17:27
18歳コル
雪は止んでよかったが小塚山除雪雪もあって入れず15センチか20センチ未満だけど景気良く除雪されて道路の雪山乗り越え不能町内会の年に一度の総会にセンチュリオンの…
2025/03/05 15:48
明日箱根行くんだよお
あたみの雪見るのは久しぶりで明日箱根行くんだよお四駆オールシーズンで行けるのかウバコは無理880メートル標高雪国のうちこちらはもう暴風雪ヘモグロビンA1cに悪…
2025/03/04 18:43
220 580 780
熱海でもかなり降っています標高220メートル伊豆山とパサニア班早退母屋も 標高580メートル雪見だいふく進行中でドームが綺麗になるから定期的に降って欲しい笑標…
2025/03/04 15:56
マイナス3℃
アヒルあーちゃんを抱えていつもハマってるお昼作ってもらい今朝の雪見だいふくの中キッチン解体してもらうマイナス3℃ご苦労様このキッチンは伊豆山にお嫁に行きます出…
2025/03/04 12:28
熱海でも寒い
連日焚いていますクロスの手配とかパスコだけど美味しいよタイをガーリックでソテー今日は6番
2025/03/03 18:53
本物のレトロ
創立100年以上の眼科で本物のレトロガラス美しいどこかから集めたのではなく自然にレトロ検査機械はOCT始め揃っているが医者はアルバイトそこで毎週近赤外線レーザ…
2025/03/03 16:19
売るほどあるじゃん
炭焼きは鳥が一番かな今日もいい感じですけど豚肩ローススキレットごとに途中で変更ルクルーゼ真っ黒自分の寝室何の照明にするか悩んでいたけど売るほどって売ってるじゃ…
2025/03/02 21:17
ランタン
このランタンが1番好き光量調節もできてこれ持っていけばいいんだ寝室夜になってしまっていざわさんとドルチェタイムの続きして今日は肩ロースをスキレットで網からスキ…
2025/03/02 19:10
眠くなるね
テラスティいちごのタルトでこちらもいただきこちらもいただきみなさまのご加護画伯のメガネ拭き素晴らしいコンタクトが合わなくなりメガネ生活 あっちょもこっちもしょ…
2025/03/02 15:18
土日は打ち合わせです
傷は治ってるが骨にビスあと11本でまだいたーいこともあるちょっとかわいいデザイン窓ね何度かいただいたことのあるショーラメールにフランス語で熱いと海ってわけかっ…
2025/03/02 12:43
目指せ4000
湯河原解体前仕上げ途中できてしまえばふーんだけどねこれ可愛すぎネットでオーダーしよう低次元だが階段往復と現場うろつきで足パンパン金物入れた2年間はろくに歩けて…
2025/03/01 20:55
花粉だ
午後の部終わり鼻水ターター目が痒いいやあやっぱりダメやね花粉だ天井高くなると開放感かっこよくなるよー
2025/03/01 18:19
春霞っていうやつ
外生活の時期が来るが花粉まっていそうだまだ花粉症と断定したわけではないし一年中麻湯河原の現場おっしいねこれから床見違えるよ伊豆山現場打ち合わせ春霞っていうやつ…
2025/03/01 12:07
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノイエピナコテークさんをフォローしませんか?