オンライン自動処理が生んだ化け物

オンライン自動処理が生んだ化け物

歳のせいか?昔の事をふと思いだすことがある。4月といえば、決算作業に追われていた。時間との競争だったなぁ~♪4月中頃に開催される取締役会に決算報告をする様になっていたので7営業日前後にはシステムで行う決算は終えていた。決算自動化が進み手作業で補正する取引は極めて限定的。4営業日頃には各事業所ごとの採算表と個社の採算表が配布された。個社の採算表を取引先担当が見てこれは何?と騒ぐ。取引入力の際にコードを誤って入力すると、大きな黒字か赤字になる。決算帳票で見つけ補正されていれば、採算表の手修正で済むのだが!見落とされると、取引金額によっては多少なりと全体収益に影響してくる。この補正を取り込むかを経理部を中心に協議。修正となれば決算資料の再作成をすることに、何やかんやと影響のある部分を一晩程度かけ再作業。余りににも自動...オンライン自動処理が生んだ化け物