ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ようやく2回目ワクチン摂取完了~今のところここまで
今日は午後に新型コロナのモデルナ製ワクチンの2回目を打ったのですが、帰宅して普通にリモートワークをしていたまろぱぱです。 でも、熱はこれくらいまでは上がってましたが、まあ特に辛くもなく仕事は続けられました。
2021/09/30 22:20
週末はキャンプかプチキャラバンか!?
自民党の総裁選も皇室の結婚話も全く興味がないのに、延々とこれらばっかり流しているテレビがあまりに面白くなくて思わずテレビを消してしまったまろぱぱです。 本当にNHKも民放も自民党の私設放送局ですかね。 いい加減にして欲しいものです。 ということで、長らく発出されていた緊急事態宣言も明日で終了するので、今週末は晴れて出かけれるかなと思っていますが、やっぱり混むのでしょうかね? 久しぶりのお出…
2021/09/29 23:59
少しお安く水曜どうでしょう新品DVDを立て続けに入手
明日は久しぶりに出社しますが、あまりの運棒不足に会社の階段を登り切れるか心配なまろぱぱです。 多分何か問題が起こって会社の建屋内をウロウロしなくてはいけなくなったらもう疲れ死にしますね、きっと。 やばい何とかしなければ・・・ ということで、アウトドアなネタも尽きてしまったので、先日購入してまだご紹介していなかったタイトルのDVDをご紹介。 購入したのはもちろん水曜どうでしょうDVDです。 …
2021/09/28 23:47
男性の必需品をパンタグラフと一緒に購入
日曜日は散々な天気だったのに、仕事だった土曜日と週明け月曜日はカラッと晴れてこんな良い天気の日に何やってんだろうな~と思いながら仕事をしていたまろぱぱです。 それにしてもこの天気も水曜日までですかね? 緊急事態明けの週末は勢力の強い台風16号の影響で天気が崩れるかもしれません。 もう少し東にそれてくれれば安心なのですが。 そしてもう一つの心配はワクチンの2回目摂取の木曜日。 2回目を打てるの…
2021/09/27 23:57
新幹線は先頭車両が無いと始まらない
1日だけの休日日曜日なのに朝からかなりまとまった雨ですっかりやる気を失ってダラダラソファで昼寝三昧だったまろぱぱです。 まだちょっと体調が悪いというのもあるんですけどね・・・ 本当に不健康な毎日です。 会社で2階まで階段を登っただけで息が上がるようでは末期症状です。 渥美半島や浜名湖、そして琵琶湖まで自転車で一周していた頃に体だけ戻りたい。 ということで、不健康な休日を過ごしていますが、先週3…
2021/09/26 16:38
モンベルの会報に馴染みの地元がジャパンエコトラックとして紹介
本日はRWで仕事でしたがソースケの弁当用にチャーハンを作るために早めに起きたのですが、そのまま仕事を始めたので少し眠いまろぱぱです。 ソースケは緊急事態宣言で運動会が延期になって今日は通常の学校でした。 それで弁当持参だったのですが、お父さんのチャーハンが良いとリクエスト。 仕方がないな~と喜んで早起きして渾身のチャーハン作成。 卵にソーセージの刻んだやつにシーチキンに刻みネギのシンプルな具…
2021/09/25 20:43
割引券をもらったので久しぶりに行ってみようかな?
明日も仕事ですが終日リモートワークなので悲壮感はないまろぱぱです。 まあ、土曜日休んでもどこにも行けないし、ソースケも運動会の関係で1日学校だし、私の体調も宜しくないし。 1日だけの休日だった昨日は結局、丸亀製麺で昼御飯を食べて買い物をしたくらいですぐ帰宅しソファで休養していました。 温泉に行く気力もなし(T-T) 早く何とかしないとな~〓 ということで、その休みの少し前に届いていたこちら…
2021/09/24 20:02
南信州発のアウトドアガレージブランドから購入した物は?
昨日は久しぶりに終日出社したら仕事と課題が溜っていて色々忙しくて少し遅くまで仕事をしたらヘロヘロになってしまい、日が変わる頃にはアAmazonプライムビデオ視聴もDOOM研鑽もせずに寝てしまったまろぱぱです。 折角の休前日だったんですけどね。 まあ、奥さんが仕事でどこにも行けず時間はたっぷりあるのでまあ良いかなと。 ということで、キャンプにもしばらく行けてないし予定もないのですが、ネットを徘徊して…
2021/09/23 11:07
再燃?
ここのところ唯一の楽しみであったフィアー・ザ・ウォーキング・デッドの最新シーズン6も最終話まで見終わってしまい脱力感に見舞われているまろぱぱです。 ストーリーとしてはまだまだ終わらないよ~、シーズン7も頑張って見てねという不完全燃焼な終わり方でしたが、コロナ禍で中断もあったので致し方なしですね。 早くシーズン7が見たいです。 そして本家も最終シーズンの話もちらほら聞こえてきているのでそちら…
2021/09/22 01:54
キャンカー乾燥ドライブで思わず散財
空気が乾燥してきて過ごしやすくなった半面、乾燥肌で体のあちこちがかゆくてちょっと辛いまろぱぱです。 前エントリーのキャンカー高圧洗浄の後、車を乾かすために暇そうだったソースケとリョータを連れてドライブがてら向かったのは景品を貰うためのエディオンと、ちょっと走行距離を稼ぎたくて隣町一宮のリサイクルショップ。 そう、ここはこれまで数々の我が家の散財ネタを提供してくれているセカンドストリート三河一…
2021/09/21 01:29
ようやく晴れたので心を入れ替えて庭とキャンカーの掃除
ちょっと庭仕事をしただけで、肩は凝るは足は若干筋肉痛だわ全身だるいわで運土不足もここに極まれりといった感のあるまろぱぱです。 もう山なんてとてもじゃないけど登れる気がしません。 今年の春前までは毎日1万歩以上は歩いていてそこそこ元気でバックパッキング旅に出たいなんてほざいていたんですけどね~ 最近リモートワークばかりで特に体を動かしてなかったのもあるかもしれませんが、それとは別にちょっと体…
2021/09/20 20:48
完全引きこもりを実現~ゾンビ万歳!
今日は外出どころか庭にも一歩も出なかったまろぱぱです。 なぜか台風一過の青空のはずがこの地方だけ雨が降って何もやる気がせず、ゲームをしたり昼寝をしたりダラダラと無為に過ごしてしまいました。 なんだか段々体を動かすのがおっくうになってきた(-_-;) もっと言うと座っているのもだるくなってきた(-_-;) で、ソファで横になってばかりいたという次第です。 う~ん、まずい。 本当になんにもやる気が…
2021/09/19 23:59
出掛けられないのでZoomでオンラインで旅行
今日は台風一過の後、ものすごく蒸し暑くなって夏が戻って来たかのようでしたが、デッキに置いたあったカブトムシゲージにいつものようにカブトムシの幼虫が誕生していてちょっとうれしかったまろぱぱです。 今年は北海道にも連れて行かなかったくらいカブトムシ飼育は数も寂しい物だったのですが、それでもしっかり繁殖してましたね。 でも、もっと驚いたのが一昨年仕込んで今年は7~8匹羽化してそれ以降羽化せずこれで…
2021/09/18 23:44
結構やばいのでは?使える気象情報サイト
明日からの3連休は県内のどこへ出かけてやろうと目論んでいたのですがまさかの台風直撃に少しひるんでいるマロパパです。 そのまま中国へ抜けて終わりかと思った14号でしたがまさかの迷走から一転東進と。 しかし足早に駆け抜けてくれ、しかも途中で温帯低気圧に変わってくれるから大したことはないだろうと高をくくっていましたが、どうもこの進路予想図を見ると不安になってきました。
2021/09/17 13:02
半世紀
誕生日が平日になってしまって少し悲しいまろぱぱです。 学生の頃は誕生日が休みで少し寂しかったですが、社会人になってからは確実に休めるので重宝してました。 それがハッピーマンデーかなにか知らないけど平日に変わってしまって( ノД`)… ということで、昨日は1日違いの奥さんと合同誕生日(笑)
2021/09/16 02:33
夏が戻ってきた
いい加減リモートワークに飽きたまろぱぱです。 やっぱり同じパソコン仕事でも、会社でざわざわした中でする仕事の方が私は好きだな~。 下手すると雑音でしかない他の人の会話とか、雑談とかって意外とストレス緩和になっているんだなと、しばらくリモートワークを続けて思いました。 思わずクスッと笑ってしまったり、そうそう!と思うような会話があったりしますしね。 それにリアルに会社に行くのと行かないのと…
2021/09/15 12:45
こんな本で北海道の勉強中
いい感じで新型コロナの新規感染者は減っていっているので多分、今月末で緊急事態宣言は解除されるのだとは思いますが、その後に冬がやって来て、リバウンドと相まって再び感染爆発が起きないか心配なまろぱぱです。 望みはワクチンだけで、それ以外は個人の自粛だけが頼りという何とも心もとない状況ですが、どうなるんでしょうね。 それに来月にはシオリまではワクチン摂取完了予定ですが、10才未満のソースケのワクチン…
2021/09/14 02:30
最もつまらん9月になりそう
2周りくらい遅れて今のマイブームは手嶌葵さんが歌う『ゲド戦記』の 「テルーの唄」なまろぱぱです。 ゲド戦記はDVDも持っている位好きな映画なのですが、この歌をじっくり聞いたことはあまりなくテルーが歌ってるな~、いい歌だな~、位にしか感じていませんでしたが、例の肩掛けスピーカーで聞いて耳元で歌ってもらったら(笑)はまりました。 透明感のある歌声としっとりとした曲がマッチして肩掛けスピーカーで聴くには…
2021/09/13 02:29
ソースケのピアノ発表会無事終了
只今ソースケの通うピアノ〓エレクトーン教室の発表会を鑑賞中のまろぱぱです。 で、先ほど無事ソースケのピアノ発表が終わりました。 やっぱり少し緊張した(^_^;) 今日は朝の9時前から会場入り 嫌がるソースケを無理やり立たせて記念撮影
2021/09/12 11:28
100円均一もなかなか使えるね♪ついでに懐かしの映画のDVDもゲット
本日はお昼から近所のスーパーに買い物に出かけたくらいで、ほとんど自宅で昼寝をして過ごしてしまったまろぱぱです。 せめて外でハンモックに揺られて昼寝なら優雅なのですが、折角の良い天気の中、ソファで昼寝、そして家族はスマホ三昧はちょっといまいちな休日の過ごし方でしたね。 反省・・・ その買い物の際、スーパーの中にあった100均ショップSeriaで、何気なくキャンプとかキャンカーで使えるものがないか物色し…
2021/09/11 22:14
まさかあのゴルゴまで!?今月号のBE-PALは流行に乗って
今日は短時間ですが久しぶりに会社に出勤したのですが、ここでは書けないことが色々あって面白かったまろぱぱです。 基本リモートワークをしていないといけないのですが、試作機の現物を確認しないといけないいけないことがあって出社しました。 いや~まさかあんなことになっているなんて(^^;) リモートワークなウィークデイがようやく終わりましたが、来週も基本的にコロナ対応+αでリモートワークがメインになりそう…
2021/09/10 23:58
もっと頑張れ夕張
石炭が採れなくなったから寂れたのではなくダメな政治に振り回された結果が今の夕張なのではないかと危惧しているまろぱぱです。 石炭は今でも所定量採掘できるし、石炭の需要も火力発電や製鉄所で使うコークスとして今なお健在。 ただオーストラリアなんかの大露天掘り方式に比べてしまうと効率は悪い。 それでコスト的に安い海外製を使う方針になり国内の炭坑は、軒並み閉鎖に追い込まれたと。 食料も燃料もそのほ…
2021/09/09 23:36
新しい音楽の聴き方♪これはありかも
新型コロナ以外の諸事情により少なくとも今週一杯は毎日リモートワークが確定してしまい、毎日パソコンとにらめっこをしてパソコンと喋って少しリモートワークに飽きてきたまろぱぱです。 来週もどうなるかな~。 週に1,2回くらいなら家でのリモートワークも悪くないのですが、毎日となるとまた事情が変わってきます。 椅子はやっぱり会社の方が断然座り心地が良いし、モニターも会社の方がトリプルででっかいし。 リ…
2021/09/08 23:05
今見てもやっぱり泣きそうになる
先月の今頃はまだ北海道の真っただ中だったのがもう遥か昔のように感じてしまうまろぱぱです。 シマフクロウが飛んでやってきた時の感動を味わいたかったな~(^^;) 毎日、食べる物・場所とお風呂に入る場所と寝る場所を探すのに忙しくてなんだか慌ただしく時間が過ぎていくのですが、それはそれで普段はあまり味わえない充実した生活でした。 基本、行く場所を決めない行き当たりばったりな旅ならではの充実ぶりでしたね…
2021/09/07 23:07
艇速の速いカヌーが欲しい
政府のワクチン接種キャンペーンのテレビCMを見るたびにイラっとするまろぱぱです。 打てるものならとっくに打ってるわ!! と国民の多くが感じているでしょうね。 ワクチン接種を呼びかけるより、まずワクチンの確保と摂取機会の提供の拡大が最急務でしょう。 こんなCMに何億円もかけて・・・そんなお金があるならコロナ対応の医療従事者への手当とか、病床の確保とか、生活困窮者救済とかもっと…
2021/09/06 23:38
保守運転を兼ねて暇なソースケと竹島水族館へ
ワクチンを2回摂取しても元の生活に戻れそうもないことがわかってきてなんだかやるせないまろぱぱです。 どこかのニュース番組でコロナ禍が10年は続くんじゃないかとコメントしていた医療関係者がいましたが、本当に10年間も今の状況を容認しているとしたらもはや国家の体を成していないと思ってしまいますね。 別に個人的にはマスクも手洗い消毒も、何なら3密回避も別にこのままずっと続いても構わないと思っています。…
2021/09/05 23:52
金のピンバッジ見たことあります?沢山集めたけどまだ3分の1
どこにも行く事ができず折角の休日なのに家にこもってパソコンなんかをいじっているまろぱぱです。 まだ、今日は天気が悪いので我慢できますが、これがすっきり晴れ渡った青空だったりなんかしたらもやもや100%でしたね。 色々解消したら遊びに行きたい候補を上げて指折り数えて待ちましょうかね。 何にせよ愛知や目的地の緊急事態宣言が解消しない限り厳しいですが。 一体いつになったら解消されることやら・・・ …
2021/09/04 20:32
北の国からで我が家の10年を振り返る
ワクチンを打った右腕が打撲のように痛くて、なんとなく体がだるいまろぱぱです。 首回りが重くて寝違えたような感じです。 2回目がおそろしい・・・ なので本日は自宅でリモートワーク。 夏休も終わり子供たちも奥さんも誰もいない自宅で一人仕事をしています。 本当に静かだな~ ということで、そろそろ北海道薬が切れて北海道で過ごした夏休みが無性に懐かしくなってきていて写真を見返すことが多くなりましたが、…
2021/09/03 13:03
ワクチン1回目ようやく完了
久しぶり雨で乾ききっていた大地が潤って一安心なまろぱぱです。 北海道から帰ってきた翌週は雨が降り続きましたがその次の週からずっと晴れの夏日が続いていていましたからね。 でも、この雨を境に夏が終わってしまうなんて事がありませんように。 もう少しだけ夏にしがみつきたいです(笑) ということで、これから少しでも残りの奈都を楽しめるよう本日、職域摂取のワクチン1回目を無事完了する事ができました。
2021/09/02 20:18
ワクチン摂取に備えて~買いすぎたー!
アウトドア〓キャンプ道具をギアと呼ぶ人たちにはどうも付いていけそうにないまろぱぱです。 アイテムもちょっと違うかな~ グッズはギリOK(笑) 道具でいいじゃん(笑) 擬音と英語を会話に混ぜて多用するとバカになる(?)と昔駿台予備学校の英語講師の方に教わったのが今でも頭に残っていて、なるべくそうしているつもりですが、最近は日本語自体が怪しくなって来ているかな、老化で(笑) あ、そうなると野外〓野営道具か…
2021/09/01 02:34
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まろぱぱさんをフォローしませんか?