ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浅草橋「とんかつ いちかつ」!!
浅草橋の高架下で商店街のエリアです ここのは、安い・旨い・早いそして清潔ですね ビックリする値段ですね 職人さんがテキパキと働いてます 米もしじみの味噌汁も旨…
2025/03/31 13:00
駒形「BISTRO マエダ」!!
駒形の交差点から 家と会社の間にあるフレンチビストロ 今日はプリフィクスで行きます 小麦アレルギーですが、食べれるようにアレンジしてくれます まずは、スパーク…
2025/03/30 13:00
虎ノ門「虎ノ門ヒルズホテル ビッフェ」!!
都内ど真ん中のモーニングビッフェは外人さんばかり 洒落てるよね メインは卵かけごはんにしました・・・すき焼きうどんや御粥、エッグベネディクトなどもありますが・…
2025/03/29 13:00
合羽橋商店街「どぜう飯田屋」!!
どぜう 老舗のどじょうやさんです浅草と言えば地元民はここですね やはり、食べるのは・・・どぜう汁でしょううな重、柳川なども有名ですが 洒落た皿ですね 丸=その…
2025/03/28 13:00
駒形「SPICE MAMA」!!
自宅から歩いて1分行きたかった・・カレー屋さん小麦アレルギーには神様だよこれは食べるなあ①と②のあいがけ+スパイス目玉焼きお洒落なお店来たよ・・・最高だな右が…
2025/03/27 13:00
阪東橋「広東料理 酔来軒」!!
営業の後に・・行きたい店がこの方向に桂歌丸師匠の地元ここよTVでよく出る店これが食いたい満卓よ多々気になる料理が山ほど王道よいいよね・・素晴らしいメニューだよ…
2025/03/26 13:00
浅草二丁目「骨付鳥 一之亀」!!
ビューホテルの近く香川の骨付き鳥のお店です店員は不愛想だが・・・味はいいその通りのコメントですね冷やしトマトは鉄板牛筋煮これかなりの旨さだった・・白飯が欲しい…
2025/03/25 13:00
保険入り過ぎでは!!
先日、お会いした人が・・・私、どこどこにいくら・・どこどこにいくら・・・どこどこにいくら会社で入っていて・・今度、家族の相続の為に・・・どこの会社で○○億円の…
2025/03/25 08:00
銀座「あなご ひらい」!!
本当はここへ行くはず結婚写真銀座にもこんな裏路地が・・・・やっぱり下町なんだよねこのイタリアンも気になるなあ今回はあなごあまり、あなご専門店って行かないよなあ…
2025/03/24 13:00
神保町「やっこ鮨」!!
ここは裏通りなので分かりづらいですね しかし、良心的で味も最高だが・・・本当に凄いのは接客ですね名古屋のチェーンだなあ 職人さんは兄弟かなあ裏路地だけど常に…
2025/03/23 13:00
茨城「PGM石岡ゴルフクラブ(2)」!!
難敵コースにチャレンジで・・・3回目ですけど、1度も100切れずに やっぱり最低でも220飛ばないとこのようなコースでは当たり前のようにダボだらけ コンディシ…
2025/03/22 13:00
必要なガン保障とは!!
先日、面談した方の親御さんがガンで治療中のこととお聞きしました私も父が肝臓がんで亡くなり、兄が肺がんでステージ4とガンについては色々考えるものもありますその方…
2025/03/22 08:00
茨城「PGM石岡ゴルフクラブ(1)」!!
そうです・・・今日はここ石岡ゴルフです 流石、トーナメントコースは綺麗ですね 沢山のトーナメントをするぐらいなので・・至る所にサインがあります 受付のロビー…
2025/03/21 13:00
茨城「白帆カントリークラブ」!!
今年、一番の極寒ゴルフでしかも曇り空で・・風冷たし・・・流石、霞ケ浦の側ですね・・気温6度は厳しいコンペで皆さん心折ら…
2025/03/20 13:00
神田「お食事処 うお幸」!!
神田と神保町の間の裏路地ですね 歴史はあるよ いつも悩むのよ・・まぐろぶつかさば味噌 前は900円だったのだが・・・インフレだね厨房にはもう75歳ぐらいの職人…
2025/03/19 13:00
雷門「創作料理 まさぞう」!!
浅草の隠れた名店 メニューもその季節で変わるので良いですし・・何せ値段が手頃ですね このぐらいのこじんまりとしたのが素敵ですね 先付けは、クリームチーズとフラ…
2025/03/18 13:00
浅草「焼とり水たき 鳥平」!!
裏路地なので見つけるのが大変だね 前々から行こうと思ってましたが・・・初めてですよ 粋だよね 厨房が綺麗なところは間違いない焼き鳥2人前、タレ・塩最高 鍋…
2025/03/17 13:00
勝田台「呑食 小栗家」!!
勝田台の裏路地ですよね こじんまりとしてる このオーナーの名前なのか このブリ大根は最近で1番旨かった 刺し盛り中々洒落てましたね レバー 鴨鍋のしゃぶしゃぶ…
2025/03/16 13:00
浅草橋の高架下のエリアです飲食街ですよねカキフライもかあ・・・・悩むここは凄いですよメニューあれだけですから・・・ヒレカツとカキフライ1個ごはん&シジミ汁やっ…
2025/03/15 08:00
裏浅草「珈琲 ロッヂ赤石」!!
浅草3丁目の名店いつも満卓の喫茶店渋いランチも中々の品ぞろえよ現金のみって・・・時代を後ずさりショーケースが綺麗な店は旨いピラフです旨いよ・・福神漬け大好き食…
2025/03/14 13:00
渋谷「ステーキロッジ」!!
ハチ公から近くて、マークシティーと109の側 昔からあるのよね 山小屋風の店で・・・ここにあるのが凄いよね ハンバーグがあるかと思いきや・・・本当にステーキの…
2025/03/13 13:00
東京マラソン!!
しかし、見てるだけ・・・走れないよね・・本当に速い、速すぎる駒形橋から雷門、吾妻橋を回って、むぎとろの前まで…
2025/03/12 13:00
千葉「総武カントリー印旛コース(2)」!!
久々の印旛ですが・・・良いコースですねそして、天気は最高です このショートは絶対に右ですね 右はOBなので左の土手に当てて、フェアウェイに こう見ると、難しい…
2025/03/11 13:00
千葉「総武カントリー印旛コース(1)」!!
変わらない洋館のクラブハウス 何かこの1階が勿体ない 去年は女子のクラチャンやってないのかなあ 私が欲しいピンのバックないなあ 昔ながらの小さいフロント これ…
2025/03/10 13:00
両国「中華洋食食堂 あゆた」!!
両国と本所の間のエリアですねオムライスの看板に一度通り過ぎたが・・・・ 綺麗なお店で・・11時40分だけど一階はほぼ満席 沢山あるので迷うね カレーライ…
2025/03/09 13:00
茂木「ささがわ館」!!
栃木の出張は必ずここで蕎麦食べて、いちごを仕入れる 何もないところ でも、食堂は賑わっている地元の人は、カツやカレーなどを食べている いちごのジェラードも大人…
2025/03/08 13:00
雷門「並木 藪蕎麦」!!
雷門方面・・この日は寒かった並木通りも週末は人が多いですね 浅草の老舗蕎麦屋・・・創業100年以上 風格がある和づくり そして、食べるのは鴨南 大きい新鮮な鴨…
2025/03/07 13:00
茅ヶ崎「スペイン居酒屋エルマンボ」!!
何と4月30日に閉店とは・・・・残念すぎる、大のお気に入りで常連になるつもりだったのに お洒落なんだよなあ 暖簾がかっこいい 店の感じもいいなあ メニューは渋…
2025/03/06 13:00
自分に合った保険選び!!
これって質問があったのですが・・・物凄く難しいですよね結論は、考えてる人が決めることです 保険代理店の販売人やFPの仕事は・・・①最初の面談で・・・*今の日本…
2025/03/06 08:00
茅ヶ崎「海鮮居酒屋 魚笑」!!
いつもの茅ヶ崎月に何度小旅行をしているのであろう ちょっと雨降りそう はい、いつもの店 昼から飲んでるよね 煮魚定食で・・・・このご飯の量 ブリカマの煮つけ …
2025/03/05 13:00
相続って難しく考えてませんか!!
私も父が亡くなり、今回、相続について勉強をさせて貰いました相続は面倒だ・・難しいなど・・・争うなど聞きましたが・・・・・・・・・・そもそも、みなさん難しく考え…
2025/03/05 08:00
京橋「伊勢廣」!!
路地裏の名店11:30開店で、11:15で既に30人ほど並んでいた 綺麗なお店です デパ地下販売用みたいです お洒落すぎる 鳥スープ やばい ねぎま&せせり …
2025/03/04 13:00
更新型の生命保険ってなーに?
そもそも、未だにある・・・・10年更新型の死亡&医療保険内容を知っていて入っているならば・・・問題ありませんがみんな言われたままって言うのが多いですね何がその…
2025/03/04 08:00
豊洲飲食街「鳥藤」!!
千客万来ができたせいか・・・人が少ない寿司かなあ・・って、時間は12:00だよ どの寿司屋も閑古鳥 とんかつと言う気分ではない ここは市場の人のみだし ここし…
2025/03/03 13:00
千葉「総武カントリークラブ 印旛コース(2)」!!
秋晴れのような気候ですねコースコンディションも良いですね林間ですが・・木の間隔が広いのでそんなに大きな問題にはならないあのぐらいのパターが非常に難しい全体的に…
2025/03/02 13:00
千葉「総武カントリークラブ 印旛コース(1)」!!
こっちは年に2回ほどかなあこのスペース勿体無い林さんが独占ですねこのちょっとしたショップが欲しくなるのよね中々速いですねフェアウェイ走行出来たら楽だなあ右がア…
2025/03/01 13:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たくじろうさんをフォローしませんか?