ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Seijo Today...Summer continues ...
薄曇りの朝、つかの間ホッとする、成城です。 あっという間に1年の半分が過ぎて。 暑い暑いと言っているうちに、きっとまた冬になり… それにしても、今年の緑の育ち方はとっても力強い!我が家のオリーブ
2025/07/04 08:58
Seijo Today...It's getting hotter!
梅雨はどこ? の成城です。 東京は34度‼いやいや、まだ6月ですけど。 睡眠をしっかりとって、暑さに備えたいところ。 さて、成城の町は「閉店」が続いた5月。コルティー2階のチョコレート&グリーンショ
2025/06/17 17:36
Seijo Today...Small tips for your smile Vol.4
しとしと雨の、成城です。 緑はいっそう濃く、空気に土と草木の香りを感じる、梅雨の季節。 さて、6月に入ると旬のラッキョウが登場。今年もセッセと。 「ラッキョウ漬けは鳥取砂丘のもの!」という母の言いつけ?を守り、今年もキ
2025/06/10 10:45
Seijo Today...Bangkok Kitchen Deli in Soshigaya
水無月に入った、成城です。 昨日はストーブを点けていたのに、今日は暑くなりそうで。「衣替え」もやがて死語になる? さて、暑くなってきたら暑い国の食べ物を!と言っても、1年中好きなタイ料理。 お隣の祖師ヶ谷大蔵の
2025/06/04 10:02
Seijo Today...Good food for this season
梅雨が近い? しっとりとした朝、の成城です。 紫陽花も咲きはじめて。 一段と緑濃くなり、 さぁ〜〜っと吹き抜ける風も気持ちよく。 これからの暑い日々、ありがたい木陰の道。 生け垣も少なくなり、外と内の
2025/05/26 09:18
Seijo Today...DOKUDAMI Again!
朝から夏! の成城です。 いや〜真夏?5月は特に紫外線が強くなる季節。おまけに汗をかくことで肌のうるおいが奪われたり、水分バランスが崩れて細菌が繁殖しやすい状態になっていたり。 カラダはまだ夏の準備に入っていないし、梅
2025/05/20 11:46
Seijo Today...Good flower DOKUDAMI
5月半ば、の成城です。 町を歩くと、風に乗って漂ってくるジャスミンの香りもそろそろ終わり。 今はこちらの花のあま〜い香りが。白と紫の花が一緒に咲いていて、最近よく目にするお花。ニオイバンマツリ、と言うそうで。もう少しエレ
2025/05/16 15:48
Seijo Today...Good grass Dokudami
端午の節句、の成城です。 春土用の期間は「土」を動かさず休める、と耳にしてから、うずうずしながら、立夏を待ち、今日は庭仕事の日。朝から快晴!わんさか生えているドクダミの収穫、草取りを。 虫刺されや傷にも良いというえら〜
2025/05/05 17:03
Seijo Today...The end of April
初夏の様な4月も終わり、の成城です。 色とりどりの花たちが、町を飾ってくれる季節。 昔、成城の春の花投票で、花はクリスマスローズ、樹はハナミズキが選ばれたそうですが、個人的には、ツツジ推し。 育った家の門柱の両
2025/04/30 09:44
Seijo Today...The power of nature
初夏? の成城です。 気持ちの良い風に誘われて、朝のお散歩へ。 新緑の小路。1歩ごとの砂利の音が心地よく。 3丁目の「こもれびの庭」色とりどりの花壇。 ココからすぐの洋館 山田邸へ。 国分寺崖線の、圧倒的な緑!
2025/04/22 14:24
Seijo Today...Small tips for your smile Vol.3
季節が少しづつ歩いてゆく、成城です。 ソメイヨシノが過ぎて、八重桜。 もうハナミズキも咲きはじめています。 我が家の小さな庭には、あっという間に草がビッシリ。雑草と呼ばれることもある草花たち。 マン
2025/04/14 13:54
Seijo Today...It's the season of new beginnings
新年度の始まり、学園の町、の成城です。 週末の駅には、定期券を買う人の列。いつもの4月の風景。 樹々は新しい芽を吹き、もう新緑の季節のよう。 緑の癒しがありがたい毎日。 人間界のクレイジーな騒ぎを
2025/04/08 10:27
Seijo Today...Sakura Festival in Seijo
サクラ祭り、の成城です。 いよいよお花見日和の土曜日。数日間の花冷えの後、桜も満開の昨日。 碁盤の目の成城の町は、どの通りにも桜、桜。 生け垣の緑と相まって、一層美しく。 桜祭りのメイン通りは、大変
2025/04/06 10:01
Seijo Today...Sakura at night in TOHO studio
花冷え?寒すぎる、の成城です。 夕べは仙川沿いTOHOスタジオの桜、ライトアップへ。 昨年は無かったライトアップ。行かないわけにはいかない! 遠くから明りのカタマリが目に飛び込んで。わぁ〜〜〜!桜に包まれる遊歩
2025/03/31 15:42
Seijo Today...Wow! Sakura Lighting in TOHO studio
桜日和、の成城です。 昨日は冷たい雨、寒っ! 気温の変化が激しすぎる今年の春。まだまだ蕾と思っていたら・・・ん?満開? 雨もなんのその、と北の桜並木へ。 キツネにつままれたよう。
2025/03/30 09:36
Seijo Today...Coming soon sakura season
ポカポカ陽気、の成城です。 お彼岸の牡丹餅を買いに、お隣の砧まで。 和菓子の「玉川屋」昔ながらの、素朴で丁寧なお味が地元で愛される和菓子屋さん。春は桜餅やうぐいす餅も並んで、迷うところ。 さて、仙川沿いの桜は
2025/03/23 11:00
Seijo Today...Delicious oranges for your health
春雷?春雪の成城です。 ビックリの朝。降る雪の中、子供たちが足早に学校へ。と思ったら、少し明るくなってきた空。もう止むの? 寒の戻りに気を付けたいこの時期。体調を保つために欠かさないのは柑橘類。我が家では、とりわけ「血管
2025/03/19 10:59
Seijo Today...Seijo Sakura Festival April 5th and 6th
3月も半ば、の成城です。 今朝もウグイスが、ほ〜〜ほけきょ。 2丁目の早咲きのサクラは満開。 いよいよ春!と言うことは、成城サクラフェステイバル。今年は4月5日(土)6日(日)に決まったそうで。果たして桜はい
2025/03/15 09:27
Seijo Today...It's March 11th, the 14th year
初ウグイスの声を聴いた、成城です。 ケッキョ、ほよほよ〜ほ〜ほけきょ ほ〜〜〜ほけきょ、きょっ。 梅の次はモクレンやコブシ。春は着々と。 今日は14年目の3月11日。この日には、2011年のstoryで、変わ
2025/03/11 22:24
Seijo Today...Returning to winter once more
3月3日おひな祭り、の成城です。 昨日は20℃超えの暖かさ。春が来た?と思ったら、今日は雪かも・・・ やっぱり自然にはかなわない。 元気をKeepするには、とにかく「カラダを冷やさない!」を肝に銘じ
2025/03/03 11:03
Seijo Today...Good care on holiday
連休最終日、の成城です。 相変わらず空気は冷たい朝。 でもお昼近くになると、南側へ太陽が。 貴重な暖かい陽射しを浴びて、カラダの光合成?!と、窓辺の椅子で本を読む・・・あったか〜い。ねむ〜くなる・・
2025/02/24 16:38
Seijo Today...Small tips for your smile Vol.1
今夜は満月、の成城です。 日中は陽射しが少しずつ柔らかく感じられる。でもまだ空気はキ〜ンと冷えていて。 自然の流れをカラダで感じることで、今、カラダに必要なものがわかる。今日は2025「笑顔のための小さなヒント」を。&n
2025/02/12 11:40
Seijo Today...Beginning of Spring
立春、の成城です。 昨日は節分。節分は2月3日と思い込んでいたので、どゆこと?地球の公転周期と暦のズレを補正するため、今年は2日だそうで。 季節の行事は欠かせない、と雨の中、急いでお豆を買いに。とは言え、年々縮小する我が
2025/02/03 16:09
Seijo Today...Story of Himalayan Cedar
大寒に入った、成城です。 立春までの間が一番寒い、はずですが。今日は陽射しが暖かくて気持ちの良いこと。 さて、成城今昔のお話。昭和初期、まだ原野だった成城の地をイギリスの田園都市構想にならって開発した時、和風住宅にはアカ
2025/01/20 09:54
Seijo Today...Oh No! Odakyu Line
寒っ! の成城です。 昨日は3月の陽気、今朝はぐ〜んと冷えて。 さて、いつもはひと駅歩く距離のお隣の町ですが、寒いので電車!と駅へ。 なんと、信号設備の故障でダイヤがひどく乱れていて。いつ来るかわからない電車
2025/01/16 20:17
Seijo Today...Day's New Topic in Seijo.成城の新しい話題
午後からは雨予報、の成城です。 乾燥から解放されるひさ〜しぶりの雨。小寒を過ぎて本格的な寒さに。今日から仕事始めの方、どうぞお気をつけて。 さて、年々変化している成城の町。今年はどんな風に?・・・と、早速のトピックは、駅
2025/01/06 10:55
Seijo Today...Happy New Year! 2025
2025年、スタートした成城です。 陽射しも暖かく、穏やかな元日を迎えました。 2025年は、少しでも地球が、世界が、人の心が穏やかな流れに向かいますように。 「成城Story」は今年も超個人的な視
2025/01/03 10:07
Seijo Today...Wishing you a year full of smiles
大晦日の、成城です。 昨日はいつものお正月料理の仕込みを終え、歳神様をお迎えする支度も整え。ちょっとお昼寝もして。今日は締めの一品「揚げワンタン」を作るだけ。 年末だけ開く、母が残してくれたレシピノートはシミだらけになっ
2024/12/31 14:30
Seijo Today...Happy Holiday!
クリスマス、の成城です。 快晴続きの東京、でも空気はカラッカラ。 今年の12月はいつもより暖かい? あまり寒さを感じないのは、冬養生のおかげか、はたまた鈍感になったのか? ともあれ、今年もあとわずか
2024/12/25 13:36
Seijo Today...Getting cold
富士山がくっきり見える、冬の成城です。 月も凛として、空気をいっそう冷たく感じさせて。いよいよ師走中半。 さて、町の様子で目につく事と言えば、マンションの外壁改修工事?なんだか多いなあ・・と思っていたけれど
2024/12/13 14:05
Seijo Today...Time Flies.
師走、の成城です。 あっという間に12月。なんだか毎年、時空を飛び超えているような感覚。Time flies... さて、あの「DCMホームセンター」は、解体作業が進みもう建物が見えなくなっていました。&nb
2024/12/05 10:23
Seijo Today...Closing shop and opening shop
もうすぐ12月、の成城です。 あれっ? 黄金色のイチョウ並木は? 例年はすでに足元も黄金色の頃。11月の末でこの姿は記憶にないなぁ。 一方こちらのイチョウは、陽射しに映えて黄金色に。
2024/11/28 11:06
Seijo Today... Seijo and TOHO movies
少しづつ季節が進む、成城です。 先週の土曜日。 成城大学図書館、AVホールで「SEIJO シネマデー」がありました。2025年成城学園砧移転100周年を記念した、成城100年祭イベントの一つ。 2本の映画鑑賞
2024/11/16 10:51
Seijo Today...Small tips for your smile
秋晴れの、成城です。 ある日の夕方の雲。 柔らかな布が川に流れていくよう。夏の力強い雲から、秋は繊細な姿に。 さて今日は「笑顔のための 小さなヒント」を。7日は立冬。今年はいつまでも気温が高く、油断していると
2024/11/03 11:34
Seijo Today...A new shop will open
キンモクセイの香りが漂い始めた、成城です。 今年はまだ気温が高くて、ムシッとする日もあるけれど、この香りに包まれると、秋だなぁ〜。 さて、だいぶ前から閉まっているこちら。 1階のパン屋さんが閉じ
2024/10/18 10:20
Seijo Today...The beginning of October
10月、の成城です。 空気もヒンヤリとしてきて、一日中エアコンを点けていた日々がうそのよう。 涼しくなると、カラダを動かすのも楽になり。窓を開け放って季節仕事の衣替え、箪笥の肥やしの和服の虫干し、お布団も夏掛
2024/10/02 08:55
秋の空、の成城です。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今週後半は、少し気温も下がりそうな予報。 暦の上では秋は8月7日立秋、そこから始まり11月6日、立冬の前日まで。実際の体感とは違いがあるけれど、自然が
2024/09/19 15:27
Seijo Today...Favorite Finds Market in Seijo
秋が来ているはずなのに…まだまだ暑い成城です。 蝉の声もツクツクボウシに代わって、空はもう秋。 さて、成城のアンティークショップ「アティック成城」から恒例となった「Favorite Finds Marke
2024/09/09 12:39
Seijo Today..."HANA TO TOGE" in Seijo
昨日の大雨が嘘のように、台風10号どこ行った?の成城です。 8月も終盤、確かに季節は進んでいて。トンボの姿も見かけるように。 さて、成城の駅周辺には、お花屋さんが3軒・・と思っていたら、成城アルプスの角を入った小道に、
2024/08/31 15:33
Seijo Today...Today's News
台風7号接近中、の成城です。 お盆の時期は、成城の町が一段と静かに。駅周辺も人が少なく。夏休み、皆さんどこかへお出かけ。 そこへ台風で、一層静か。 さて、DCM(旧くろがねや)のその後。 がら〜ん。
2024/08/16 15:28
Seijo Today...Please Take care
立秋を過ぎて、空も変わってきた成城です。 刻々と移り変わって、二度と同じ瞬間はない。生きもののよう。 さて「暑中お見舞い」から「残暑お見舞い」の頃。世田谷区は今週もまだ35℃前後の予想ですけれど。そろそろ夏バ
2024/08/13 08:55
8月、炎暑の成城です。 ・・・が、何やらすこ〜し空気が違う朝。7日は暦の上では早くも「立秋」 とは言え、まだまだ30℃〜35℃予想の世田谷区。睡眠と気合い!で乗り切ろう!と。 さて、今日は「笑顔のための 小さな
2024/08/03 10:56
Seijo Today...Art Gallery in Yokohama.
朝からウワァ〜〜!の成城です。 徒歩1分ほどの郵便ポストまで、はがきを出しに。もう背中にじんわり汗。 今日も酷暑になりますが、皆さまどうぞお気をつけて。 さて、久しぶりのアート。緑あふれる「山の上ギャラリー」に
2024/07/26 11:15
Seijo Today...Be careful. It's too hot in summer.
二十四節気の「大暑」に入った、成城です。 8月7日の立秋まで、一番暑い時期の始まり。 もうすでに酷暑の日々ですが、今朝は、まだ気弱そうなセミの声。 歩いていると、時折さぁ〜っと通り過ぎる風。西風の通り道は、緑
2024/07/22 16:15
Seijo Today...Summer Festival in Seijo
東京はお盆、の成城です。 今日、明日(13,14)は恒例の成城納涼盆踊り。駅南口広場にて、17:30~22:00けっこう遅くまで。いつも、成城にこんなにもたくさんの子供たちが?!とビックリするくらい、かわいい浴衣姿で夏
2024/07/13 10:23
Seijo Today...A season full of greenery
薄日がさしてきた、成城です。 晴れと雨の毎日が、緑をより豊かにしていて。 仙川沿いの遊歩道は、木漏れ日で涼しげ。 さて、5月に閉店した「DCM」(旧くろがねや)ですが。 植木などがあった所。跡形も
2024/06/29 10:44
Seijo Today...Braving the Heat
梅雨入りした、成城です。 1日おきにお天気が変わるこの頃。昨日は朝から梅雨らしいどんよりの休日。今日はギラギラの陽射し。 人も自然の一部、お天気に心が左右されることも自然なこと。夏至を迎え、太陽のエネルギーが「陽極まりて
2024/06/24 11:08
Seijo Today...The rainy season is coming soon
真夏なの?の、成城です。 毎年、梅雨の晴れ間には、マンションに植木屋さんが入って、勢い良く育った樹木や地面を覆いつくした草たちを、夏仕様に整えてくださるのですが、年々この時期の暑さは半端なく。せめて冷たいものでも・・と。
2024/06/16 15:59
Seijo Today...Seasonal Fun in June
陽射しが日に日に強くなる、成城です。 二十四節気の「芒種」に入りました。芒種は「芒(のぎ)のある穀物の種をまく時期」とか。 ちょうど梅雨に入る頃、紫陽花も見ごろとなり。 さて、昨年の6月は梅シロッ
2024/06/08 10:24
Seijo Today...Small tips for smiling
6月、水無月の始まりの成城です。 紫陽花が目を愉しませてくれる季節。 花の種類もたくさんあって、歩いているといちいち立ち止まり。自然のイロとカタチの美しさに見入ってしまう。 我が家の小さな鉢植えの
2024/06/01 10:52
Seijo Today...Enjoy your day off
雲の流れが速い爽やかな朝、の成城です。 自然界は「陽気旺盛」の5月。仙川沿いの遊歩道も、深い緑にあふれていて。 さて、先日閉店した「くろがねや」じゃなくて、「DCM」。 中では解体?作業が始まってい
2024/05/25 09:02
Seijo Today...Monday in Seijo
月曜日、雨のち晴れの成城です。 今日は二十四節気の「小満」陽気に満ち、万物が生長し、天地に満ち始めるころ、とか。 緑もいちだんと濃く。 雨上がりには、樹々や土の香りがしっとりと漂う成城。桜の古木には苔がびっし
2024/05/21 09:38
Seijo Today...Time is Life
草木が生い茂る、成城です。 ここは、お隣の砧(キヌタ)地区。毎年この時期、一面お花畑に。 それぞれの草花が、ある日一斉に姿を見せる様子には、自然の力を感じて。 今年も会えたね・・なんて声が聞こえそ
2024/05/11 09:58
立夏、の成城です。 連休も明日で終わり。 新緑の季節、暦の上ではいよいよ夏へ。もうすでに、気温は夏ですけど。 成城の町が一段と静か〜になるゴールデンウイークと夏休み。今年は心なしか、駅周辺には人出があるようで
2024/05/05 16:05
Seijo Today...Kitchen Makabe in Soshigaya.
連休の始まり、の成城です。 早くも新緑。 さて、成城石井がリニューアルオープン前に仮店舗だった所。5月23日オープン予定「スギ薬局」だそうで。 この通りは、あっという間にブランド物買取のお店がズラリ。最近で
2024/04/27 15:20
Seijo Today...Deep breath in the morning
春の色、満開の成城です。 モッコウバラに ハナミズキ、ツツジ・・・成城の花散歩。 ところで、昨日DMC成城店に行ってみると、「閉店のお知らせ」立て看板。 店舗の中は、まだ商品はありますが、少なくなっている種
2024/04/19 14:15
Seijo Today...What's next?
そろそろ葉桜に、の成城です。 静かな木曜日の仙川沿い。 この仙川は、一部TOHOスタジオの中を流れているのですが、敷地の中には、東宝大工センター➡くろがねや➡DMC成城店、とずっとDo it
2024/04/13 09:11
Seijo Today...Sakura 桜 さくら
桜も満開の、成城です。 土曜日の仙川沿い。TOHOスタジオの桜のライトアップ、今年は? いつもなら当にお知らせの立て看板と、照明のライトが設置されている頃。今年は何もなくて・・・ライトアップは無い? 水面に映る
2024/04/08 09:41
やっと晴れたね、という感じの成城です。 でもまだ風が冷たく吹いていて。 さくらの開花も思ったより遅く。 さて、恒例の「成城さくらフェスティバル」は4月6日(土)7日(日)です。 近年は4月になると葉桜
2024/03/27 10:27
Seijo Today...Information ”Favorite Finds Market”
春分の日、晴れのち雨、の成城です。 沈丁花の香りの中、雪柳が咲きはじめ。 二十四節気の立春から雨水、啓蟄そして春分。今日は太陽が真東から昇り、真西に沈む。昼と夜の長さがほぼ等しくなり、これから少しづつ昼が長く
2024/03/20 13:00
Seijo Today...Tomorrow comes
やわらかな陽射し、3月11日の成城です。 2011年のこの日から、日常は「あたりまえ」では無くなり。 その日のお昼ごろは、TOHOスタジオの側にいて、オープンセットを作るスタッフの方の様子を感心しながら見て
2024/03/11 12:56
Seijo Today...PERFECT DAYS
また寒さが戻ってきた、成城です。 仙川河川敷の元気な菜の花。 今日から春分までの15日間、二十四節気の「啓蟄」に入ります。春の気配を感じて、冬ごもりをしていた生きもの達が活動を始める頃。 冬の養生で
2024/03/04 16:34
Seijo Today...Spring mood
弥生3月、はじまりの成城です。 今日は朝から、お雛さまの「ちらし寿司」作り。我が家はいつも1日に作ります。元気で四季折々のあれこれを出来ることに感謝して。 さて、急に陽射しが強く感じられるこの頃。春の陽射しって、こんな
2024/03/01 17:09
Seijo Today...Let's get ready for spring
連休明け、快晴の成城です。ちょっと風は強め。 2丁目の早咲きの桜も先週からチラホラと。 東京の桜は只今、花芽からつぼみに生長中とか。開花予想は、3月21日。平年より3日ほど早いそうで。 先日は今年初
2024/02/26 13:53
Seijo Today...Bakery in Soshigaya
久しぶりの雨の朝、静かな成城です。 さて、成城のお隣「祖師ヶ谷大蔵」ウルトラマン商店街はいつも賑やか。 こちらも店舗の入れ替わりが結構ありますが、新旧入り混じって、親しみのある商店街。 最近のお気
2024/02/19 14:26
連休最後の1日、の成城です。 梅も満開。 桜が出番を待っていて。 週末は4月の気温とか・・ さて、Seijo storyおまけ「笑顔のための 小さなヒント」春の足音を感じる三寒四温。朝晩はまだ冷え
2024/02/12 17:30
Seijo Today...Will it be snow?
立春過ぎて、雪予報の成城です。 今朝は拭いても拭いても結露が・・ でも、良い解決方法が。ご存じの方も多いことと思いますが、水に中性洗剤を混ぜてスプレーして、乾いた布で拭くと結露になりにくい。ガラスも綺麗になって一石二鳥
2024/02/05 11:56
Seijo Today...Today's topic
立春まであと少しの 成城です。 晴れた日には、丹沢の山並みの向こうに真っ白な富士山。成城の駅がまだ地上にあった頃、プラットホームから見えた富士山はなぜか大きく見えて。 そういえば、2丁目の坂道から見える富士山も、大きく近
2024/01/29 14:55
Seijo Today...Take it easy
明日は大寒、の成城です。 でも梅の花は、もうほころび始めていて。 冷たい空気の中、硬いつぼみは陽を浴びて少しずつ…自然の営みはいつだって右往左往せず、咲く時を知り、散る時を知り。 個人的には冬の
2024/01/19 12:32
冬らしい寒さの、成城です。 珍しくなった生け垣の緑が清々しく。 綺麗に手入れのされた樹々たち。通りとお家を隔てる高い壁は、安全やメンテナンスコスト優先かもですが、この緩やかな優しい生け垣は、人の優しさでもあるなあ、と。
2024/01/13 15:04
Seijo Today...Warm your heart.
空気はキ〜ン、陽射しはキラキラしている、成城です。 あっという間に10日。今日はお気に入りのステイショナリーを買いに成城9丁目の「BAST WISHES」までてくてくと。 新しい年に新しいノート類、テンショ
2024/01/10 16:50
Seijo Today...Happy New Year
2024年、スタートした成城です。 元旦、穏やかに新しい朝が明けました。 日常があたりまえでないこと。被災された方々に想いをいたしつつ、あらためて毎日を大切に、と。 2024年、皆さまに笑顔のあふれ
2024/01/04 10:25
Seijo Today...Hope it will be year of love
2023年もあと1日 の成城です。 「29日は新年のお支度はしない日」と言われて育ち、28日までにお掃除や買い物を済ませ、お正月飾りも整えて29日は一日休養日。「二重に苦しむ」で。縁起担ぎ。 母の呪文のような「季節行事に
2023/12/30 16:48
Seijo Today...Book Santa in 2023
冬至も過ぎ、クリスマス模様の成城です。 夜が一番長い冬至。この日を過ぎると立春に向かって少しずつ陽が長くなる。「陰極まりて陽に転ず」昨夜はかぼちゃ煮物、牡蠣フライ、旬菊の黒胡麻和え、豆腐と海苔のお味噌汁、そしてゆず湯で温まり、しっ
2023/12/23 11:33
Seijo Today...Enjoy December!
朝は薄曇り、寒そうな成城です。 でも外に出てみると、それほど寒くなくて。 駅ビルコルティのオーナメントは雪の結晶。 さて師走半ば、今年はなぜか気合が入っていて、年賀状の用意、お正月のお飾りとお花の注文はOK
2023/12/16 09:43
Seijo Today...Take care of your body
今日もまだ暖かい、成城です。 今年は、イチョウの葉が、鮮やかなまま落ちている気がして。 黄金色の絨毯を歩く・・・ 学園前イチョウ並木 さて、Seijo Today「毎日の笑顔のために 小さなヒントを」11月か
2023/12/11 13:47
Seijo Today...Winter is coming
今日は二十四節気の「大雪」・・あったか〜い成城です。 大雪は、本格的な冬の到来。山は雪に覆われ、平野にも降り、生きものは冬眠し。 人も生きもの、冬はバタバタ動かずに、エネルギー補ってゆったり静かに過ごすことが
2023/12/07 12:00
Seijo Today...Amazing Ginkgo street in Seijo
気温の上下激しく・・今朝は穏やかな成城です。 この1週間でグンと鮮やかなイチョウ並木。今年は葉色が濃く、陽に輝く並木は別世界!ここはどこ? 歩道は黄金色の絨毯。 壁の色がおしゃれ〜なお家と。 ボラ
2023/11/30 09:51
Seijo Today...Beautiful morning walk
夜半に降った雨、今朝は空気もしっとりと快晴の成城です。 朝陽に映えるイチョウ。だいぶ華やかに色づいて。 常緑樹と空の青。きれい。 休日の朝、ジョギングしている方が多くてビックリ。8丁目の方まで久しぶりの散歩
2023/11/23 17:03
Seijo Today...The color of Ginkgo
昨日は雨、今朝は快晴の成城です。 夏日から真冬?!と思ったら、また過ごしやすい日もあり。猫の目のような気温の変化。 学園正門前の銀杏並木、日当たりの良い片側は、色づき始め。 でも去年より遅い気がして。 秋の成
2023/11/18 11:00
Seijo Today...Seijo ISHII is reopening on the 14th.
8日の立冬を過ぎて、急に冬!の成城です。 先週は夏日もあって、Tシャツ短パン?の方もチラホラ。でも今日はすっかり冬支度。 さて、ながらく改装工事中の「成城石井」いよいよ14日(火)、リニューアルオープンとか。
2023/11/12 16:28
Seijo Today...Beautiful autumn in seijo
11月とは思えない、暖かい成城です。 昨日は「成城学園文化祭」の初日。お天気も良く、校内は賑わっていました。 学園正門前の銀杏並木、日当たりの良い樹は昨年より早く色づいて。 この気温に、樹々たちも
2023/11/03 10:25
Seijo Today...SEIJO FESTIVAL 2023
あっという間に、あれ?キンモクセイ香りは?どこ? の成城です。 天高く…の秋。 成城の桜も、日に日に色づいて。 さて、11月もすぐそこ。2日3日は「2023 成城学園文化祭」です。&
2023/10/29 13:35
Seijo Today...Peaceful here
キンモクセイの香りに包まれている、成城です。 さて、二十四節気では、今日から11月7日までの18日間は「秋の土用」秋から冬への季節の変わり目。自然界の調整期間と言われます。 この間は「養生」を心がけて。忙しい
2023/10/20 17:02
Seijo Today..."Favorite Finds Market" in Seijo
今日もうろこ雲がきれい、爽やかな成城です。 やはりお天気が下るのかな? キンモクセイの甘い香りが、どこからともなく...町中に香る季節。歩いているだけで、リラックス効果満点。 さて、昨日から始まった
2023/10/14 16:21
Seijo Today...Let's eat Autumn
爽やかな秋晴れの成城です。 一昨日の空には、綺麗なうろこ雲。お天気が下り坂で雨が降る前兆ともいわれるとか。 そして昨日は雨。えっ?冬なの?というくらい寒かったけれど。 さて、10月になると衣替え。カラッとした秋晴れの日に
2023/10/10 16:36
Seijo Today...Gallery in Seijo "緑陰館”
秋が来た!成城です。 朝のカラッとした空気、清々しい風。 さてアートの秋、成城のギャラリー「緑陰館」では、10月13日(金)~16日(月)まで、成城にあるattic_antique_seijo による「Fa
2023/10/02 16:00
Seijo Today...Mood for Nostalgia
秋分の日、昨夜の激しい雨の後、涼しい成城です。 二十四節気の16番目、昼と夜の長さがほぼ同じになる頃。今日を挟んでの7日間が、秋のお彼岸。 「暑さ寒さも彼岸まで」季節は秋に向かうのでしょうか。 さて、成城駅ビル
2023/09/23 15:23
Seijo Today...A changing city Seijo
9月も早、半ばを過ぎた成城です。 陽射しは柔らかく感じるものの、まだ影は濃く。 それでも道には桜の落ち葉がチラホラと。 葉が落ちきる頃まで、朝夕の落ち葉掃きがひと仕事。そうして少しずつ季節は移り・・・&nbs
2023/09/16 21:38
Seijo Today.. Change of Season
朝から台風13号接近中の 成城です。 久々の大雨。今日は二十四節気の「白露」夜半に草や木に白い露がつくようになり、日中の暑さも和らぎ始め、秋の気配が感じられる頃とか。 この二十四節気、1年を春夏秋冬で24分割したもの。「
2023/09/08 10:02
Seijo Today..The end of August
8月も終盤の、成城です。 処暑も過ぎたけれど...まだまだまだ暑い毎日。 ガオ〜〜〜!暑い!と、ゴジラも? でも心なしか、朝夕の風が秋めいて感じるのは気のせい? だあれも歩いていない
2023/08/29 10:29
Seijo Today...Summer Rainbow!
今日も快晴、と思ったら突然の雨、と思ったら晴れ・・忙しい成城です。 雲の間に微かに虹が!なんだか嬉しく。 今朝の予報で「突然の雨にご注意」とか言っていたような。天気予報もデータが細かくなって、よく当たる。&n
2023/08/07 16:26
Seijo Today...Take care of yourself
あっという間に8月・・・の成城です。 夕べの雷雨で、今朝はホッとひと息。 暑中お見舞い申し上げます 見上げると、くらくらする程の強い日差し。東京は、灼熱の日々。 7月20日から8月7日までが夏の土用。
2023/08/01 09:09
Seijo Today...More Information
早くも猛暑!の成城です。 たくさんの緑が救い。 さて、駅南口での「成城納涼盆踊り」お知らせ確認。 今週末15,16日 17:30~22:00ということです。 車両通行止めと言うことは、コロナ以前の
2023/07/11 13:53
雨のない梅雨、休日の成城です。 さて取り急ぎ、成城南口駅前の「成城納涼盆踊り」の日程のお知らせです。 7月15(土), 16日(日) 成城納涼盆踊り(世田谷区民ニュースより)開催時間は、従来は17:30~22:00です。
2023/07/09 14:10
Seijo Today...Enjoy Shop in Seijo
梅雨明けた? いやいやまだまだ、の成城です。 陽射しが強い! 作日は成城9丁目ペアシティ三船の1階にある「BEST WISHES」へ。1997年にオープンした「暮らしにヨーロッパの薫りをお届けするプレゼントショップ」&
2023/07/06 12:50
Seijo Today...Fun in the rainy season
6月も終わり、の成城です。 さて、梅の実のなる季節の雨、で梅雨。 風情があっていいなあ〜。でも湿度は半端なく、カラダにも水分が溜まりやすい時期。 年の初めに決めたMyテーマは「手間を楽しむ」ということで、カラダ
2023/06/30 16:22
Seijo Today...Seijo 100th Anniversary Festival
梅雨の晴れ間の成城です。 くちなしの花の甘い香り。 お庭の中の見えないところで咲いていても、通りかかると、その存在感が。 紫陽花ほど目には止まらずとも、今の季節にしっとりとしたその香りはふさわしく。
2023/06/26 16:48
Seijo Toady...Komorebi Garden in May
曇り時々陽射し、湿度100%の成城です。 もう紫陽花の季節。 少しの晴れ間も逃すまい!湿気でカラダが錆びないように、陽にあたって光合成! さて、久しぶりの「3丁目こもれびの庭」のS邸は、昨年秋にはお
2023/05/30 12:17
Seijo Today...Before the GW
明日からGWの成城です。 今、朝の成城駅前は通学の学生達で溢れています。さすがに大学も始まったばかりの4月、皆さんしっかりと授業に出席。 さて、季節はぐんぐんと進行中。 仙川沿いの緑も日に日に濃くなって つつ
2023/04/28 10:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、samiha成城さんをフォローしませんか?