ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バロー ちゃんぽん麺
スーパー バローから新しいPB商品がでました カップラーメンシリーズにちゃんぽん麺が加わりました 生産は、東洋水産グループの酒悦 酒悦さんは、つくだ煮の販売で…
2023/11/30 18:25
カキフライ
この前買った牡蠣をフライにしました 今シーズン初めて 見栄えはもう一つですが美味しい 庭の柿も沢山収穫し出来て満足 会社で同僚にあげています
2023/11/29 18:20
ひざ掛け
土曜日に桑名で買ったひざ掛け 温いね ポリエステル素材で790円 以前は、メーカーの景品のブランケットを使っていました もう一つ温くなかったね どうしても…
2023/11/27 19:28
登録番号
登録番号?? ケンケンさんが乗っている自動車のナンバープレートのこと? ファンクラブの会員番号ですか? インボイス制度 適格請求書発行事業者 の番号です イ…
2023/11/26 06:51
大きないちょうの木
六華園前のいちょうですまだ葉が落ちていない
2023/11/25 12:19
眼科受診
今日は、桑名の方へ行くので 支度をしています きょうは、土曜日 道が混んでいるだろうな 出来ればあす日曜日が良かった 昨日 眼科受診に行って来ました 結果…
2023/11/25 05:20
納豆スパゲッティ
納豆スパを作りました この前作った時は、美味しさに感激 リピートです 材料は、納豆2パック ピーマン ブナシメジ ベーコン
2023/11/23 11:52
カラス(烏)
ケンケンさんが、住む地区は、昔は田園地帯でしたか 住宅が建ち並んでいます(大阪東部地区) そして 夕方になるとカラスさんがカ~カ~と鳴きます 駐車場にある自…
2023/11/22 19:25
お買い物
ディスカウントストアへ行って来ました お天気が良く 風も少し弱くなったので どこも賑わっています 色々と見ていたらありました 左側がいなり寿司用油揚げ 三角カ…
2023/11/19 15:25
稲荷ずし(お稲荷さん)
市販の調味済みの油揚げで稲荷寿司を作りました 材料は、炊飯したご飯2合 寿司酢大匙3 砂糖大匙1 塩小匙1 ごま少々 ご飯2合で12個 1個は、味見しましたw…
2023/11/19 09:39
冷蔵庫が空になってきた
そろそろ 自宅の冷蔵庫が空になってきています 近くのスーパーで調達したら高いし 数量も少ない やはりあの店でなければ・・ 買いたいものは沢山 お正月用のブリ …
2023/11/19 06:31
雷が鳴って
あさ4時過ぎに雷が鳴って 起きた 昨晩 疲れていたので ウォーキングは、中止 今朝は、行こうとしている しかし午前中は雨 洗濯も済んだが 半日では、乾きにくそ…
2023/11/18 05:48
アトランティックサーモン
季節が夏から ど~んと通り越して冬になりました 自宅では毛布を上下に入れて 完全な冬仕様です 大阪は、そんなに寒くないですが 気温の変化に体がついていきませ…
2023/11/13 19:31
冬用パジャマ
冬用というか 裏起毛の分を下ろしました(関西弁?で新しいものを使う事) Lサイズと書いてあるのに ぶかぶか 感じとしてはLLサイズ以上 Mサイズを買ったら少し…
2023/11/11 18:19
大阪弁一人称 「うち」
ネットの書き込みで「うち」と書いたら 女性の人ですかと言われた この付近では 友達同士 親しいひとなら 「うち」って普通に使いますよ 本来 京ことばで 年齢の…
2023/11/10 19:16
薬局で
近くの薬局へ薬もらいに行きました デュピクセントの本数の件ですが 本来の次回診察日は年始2日は、休診日 それで1週間延ばしましょうかと言っていましたが 通常…
2023/11/08 18:46
内科受診
注射薬の件ですが 年始の受診日ずらしましょうか (Dr) 吸入薬はありますか? (Dr) そうじゃないねん デュピクセント基本で受診日決めてい…
2023/11/07 17:55
マグロいくら丼
昨日は他の用事で愛知へ行きましたけど 少し買って来ました マグロいくら丼 マグロとイクラは親子じゃないよね
2023/11/06 05:51
今日も遠出
いま三重県亀山市の加太越え付近で休憩中旧国道25号線でバイクが沢山走っています今日は、長久手まで行く予定
2023/11/05 08:57
TEPRA交換
自宅で使っているKING JIMのTEPRAを交換しました 今回は新品です 以前までは、万博公園のフリマで購入したもの 奮発して最新機種かな ビジネスモデルだ…
2023/11/04 10:50
夕方の散策 @府立寝屋川公園
夕方の府立寝屋川公園です 秋が深まってきた感じです しかし昼間は半袖でもok
2023/11/03 19:57
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケンケンさんをフォローしませんか?