ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月日は流れて・・・
2年7か月ぶりの投稿 毎日忙しく暮らしています 優先順位の高い、興味のあることが多すぎて ブログを書くのは二の次・三の次・・・ この期間の変化だけ記しておきます 孫が増えて男の子ばかり3人のお
2024/09/28 14:46
久しぶりのブログ更新♪
一昨年9月以来の楽天ブログ更新です ブログから離れていた1年5か月の生活について おかげさまで、私自身の体調に変化はなく 元気に過ごしています 昨年4月から週4日半日の仕事を始めて 規則正しいリズム
2022/02/20 10:48
主人の遊び相手次男坊
仕事で名古屋暮らしの次男坊が お盆以来1カ月ぶりに帰ってきました 普段は夫婦二人の代わり映えしない生活ですが 子どもたちが帰ってきてくれると嬉しくて 一緒にいられる時間を有意義に過ごそうと思います
2020/09/15 17:15
悪い生活習慣
夕飯を終えてからの時間の過ごし方が 最悪なのになかなか改善できません 毎晩、主人が晩酌をするので 19時ころから食べ始めて 夕飯を終えるのは20時半頃になります 片付けを終えて21時頃からは もう私の
2020/09/14 00:44
頑張る娘の応援♪
今日は娘のことで頭がいっぱい 自分のブログや他の勉強をする気になれず あっという間に一日が過ぎました もう結婚して家を離れ 自分で整体サロンをしている娘 来週末に開催されるミセスアースコンテスト
2020/09/12 00:42
頑張る娘の応援
今日は娘のことで頭がいっぱい 自分のブログや他の勉強をする気になれず あっという間に一日が過ぎました もう結婚して家を離れ 自分で整体サロンをしている娘 来週末に開催されるミセスコンテストの 県
2020/09/12 00:11
買い物に出たがらない主婦
パソコンとYouTubeがあれば 一日中、家にいても全く苦にならない それどころか、本音を言うと 家事や他のことをしなくても良いのなら ずっとパソコンに向かっていたい でも、本当にそんなことをしたら
2020/09/10 10:54
久々のゴルフ練習♪
昨夜は久々にエアコンをつけず 扇風機だけで寝ることが出来ました 朝夕の空気が爽やかに感じられ 秋がすぐそこまで来ているようですね 今朝は2か月(?)ぶりに 主人にくっついてゴルフ練習場へ 主人
2020/09/08 14:23
普段と変わらない穏やかな日
夫婦喧嘩の翌朝はやっぱりちょっと気まずい それでも主人は私と違って 普段と何も変わらない様子でいてくれるから いつまでも一人で 嫌な気持ちでいるのも馬鹿らしくなって いつの間にか普段の生活に戻って
2020/09/05 21:34
ちょいと夫婦喧嘩!
今日ではなくて昨日のこと これまでに何度か書いているように 全く正反対の性格・趣味・嗜好の夫婦 お互い ”忍耐” がなければ早くに ”性格の不一致” とやらで 離婚していてもおかしくない夫婦です 久々
2020/09/01 00:00
ブログを書く気になれなくて・・・
決して後ろ向きの気持ちでいるわけではないのに ブログを書く気になれず・・・ というより 今までのように ブログを書かなければ という義務感() みたいなものからは離れて 書きたくなったら書くだけ
2020/08/26 23:17
月日は流れてる♪を実感!!
2004年に楽天ブログを始めて16年 思春期真っ只中だった子供たちも 上の二人は結婚し 一番下の次男坊も 結婚を意識し始めたようで 昨日、彼女のお宅へご挨拶に・・・ もうそんな年齢になっているのです
2020/08/17 15:01
書いていたブログが消えた
今日のブログを書いていて 最後にイラストを追加するときに ブラウザが終了・勝手にダウン 下書きにも残っていない・・・ 気力喪失 生活横浜倶楽部 【只今ポイント15倍】【本州 送料無料】カゴメ 野
2020/08/14 00:14
鬼滅の刃を一気に見ています
お盆休みに入り、今週は 自宅パソコン教室はお休みです アニメ『鬼滅の刃』の主題歌 『紅蓮華』のピアノ演奏動画を YouTubeで観たりLisaさんの歌を聞き ずっと興味を持っていたのですが 昨日から今日にか
2020/08/11 17:31
どんな過ごし方をしても1日
今は勤めに出ていないので 1日を自由に過ごせる状況 もちろん周りの人間関係 家族との関わりで するべきことも出てきて 思い通りに進まないこともある それでも他人のために何かできることが 本当の幸
2020/08/07 23:04
言葉の受け取り方の違い
全く正反対の性格の主人と私 “言葉” もお互いが思っている事と 違う意味として受け取られ 思いがちゃんと伝わらなくて 言い合いになることが良くあります (30年以上の夫婦でこれ・・・) 今日の午前中も
2020/08/04 14:42
この夏初めて夜のエアコン
梅雨が明けて一気に 暑い日が続くようになりました 昼間はエアコンを27℃設定で つけることが多いのですが まだ夜は、扇風機だけでした でも、ここ数日は暑くて 朝方4時頃に汗と暑さで目が覚めて ト
2020/08/03 10:16
派遣の仕事を辞めて1か月
大手通販会社の倉庫内作業の 仕事を辞めて1か月が過ぎました 引きこもり生活が始まって1か月 色々なことに手を出して 常に何かに取り組んでいたものの これといって進んだ実感はありません 梅雨が明けて
2020/08/02 00:14
主人のスマホのポケット写真
調子の悪い主人のスマホ いよいよ本当に買い替えが必要です 操作中何度も起動画面に戻ってしまう ポケット中で動画と写真撮影 その映像写真が奇麗な色でちょっと感動 (5枚(5色)の写真を一つにまと
2020/07/30 22:53
朝のスタートはいい感じなのに・・・
数日前にミニマリスト生活のYouTubeを見て 不要なものを捨てることから始めようと思い 毎朝、目についたところから手を付けて 捨てようとするのですが一向に進まない 他にもすることが多すぎるのでしょうね
2020/07/28 23:38
娘のお店の掃除手伝い
今日は娘がやっている整体サロンの エアコン・窓拭きメインで 掃除の手伝いをしてきました (タオルを頭に巻いて頑張る主人) 途中から雨が強くなり 汗と雨でボトボトになりながら 5時間弱がんばって 予
2020/07/26 23:26
片づけられない・・・
昨日、ミニマリストYouTube動画を見て 朝からタンスの中をスッキリさせようと 気になるところから始めたのですが 結局、ほとんど捨てられず 4か所のモノを出して、戻しただけ 引き出しの整理に留まってしまい
2020/07/25 23:37
主人のスマホがピンチ!
奥さんがパソコンの先生をしているのに パソコンは全くさわらないし ITに苦手意識のある主人 それでも 2年前にスマホにかえて 今ではちゃんと使いこなしています その頼りのスマホの調子がどうもイマイチ
2020/07/24 11:11
文字を書くのが苦手な私
私は文字を書くことに苦手意識があって 封筒などはパソコンで表書きを印刷して その場をしのいでいます ただ、祝儀・不祝儀袋などは 印刷するわけにはいかないし 手書きのほうがいい場合も 今日も主人に
2020/07/12 16:31
の~んびりし過ぎの1日
今日は家から1歩も出ず 本当にの~んびりし過ぎの1日でした 最近ちょっと疎かになっていた 食事作りに気合を入れようと 朝から決めていたので 3食、時間をかけて作りました その分、他のことが思うよ
2020/07/11 00:17
自分で決めてしっかり行動!
昨日はほぼ座りっぱなしだったので 今朝は ”動く!” と決めて 片付け・整理をしかけていたら 主人が「ちょっと行ってくる!」と また急にゴルフ練習へ行くというのです ”動く” と決めていたので 即座に「私
2020/07/08 20:56
日常生活をこなしつつ・・・
興味を持つと、とことんはまってしまう私 以前にもこのブログか私の他のブログに 同じようなことを書いた記憶があるけれど ハマり過ぎて、か・た・ちにしたのが 自宅の一室で始めたパソコン教室 細々と・
2020/07/06 13:54
セミたちも必死です♪
我が家の玄関横の植え込みは セミの生息地となっていて 毎年たくさんのセミが巣立っていきます それでも中には、 せっかく穴から出てきても 飛び立つことなく死んでしまう命も・・・ 昨日はちゃんと羽化
2020/07/05 23:43
書くことがまとまらない・・・
普通の日記として書けばいいのに 書くことがまとまらない 今日は教室の予約がちゃんと入って さっきまで授業をしていたし WprdPressの勉強で動画も見ているけれど 頭が廻っていないのか ちゃんとした文章が
2020/07/04 16:42
新たな気持ちで♪
7月になりましたね 大手通販サイト倉庫内の仕事は昨日で終了 今日から無職です(自宅教室は継続中・・・) 今朝は地元の八幡神社とお墓へお参り 途中、今年初めてセミの鳴き声を聞きました もうそんな季
2020/07/01 14:34
酔っぱらいの主人は・・・
お酒が好きで毎日晩酌をする主人 基本、陽気でおしゃべりに拍車がかかり 砕けた感じで楽しいお酒です 私はそんなにお酒は強くないので たまに付き合いで一緒に飲む程度 昨日は実家で父の法事があり 楽
2020/06/22 18:25
自然を感じ・空を見る余裕
このところ日常の生活に追われ 自然を感じる余裕がなかった 今朝、空を見上げるとうろこ雲 雲の表情を見て自然を感じたのは久しぶり の~んびり・ゆ~ったり過ごしたいと 思っているのに出来ていなかっ
2020/06/18 00:37
アラ還初めてのピアノは上達するの?
4月末にピアノYouTube動画の魅力を知って お気に入りの動画を集めて 自分の情報発信サイトに投稿 毎日見続ける日々が続いています 自分でも弾けるようになりたくて 好きになった曲・基礎練習の楽譜や 音感
2020/06/16 23:37
家庭菜園主人にお任せ
我が家には菜園をするほどの庭がないので プランターでちょっと欲しい野菜を 主人が世話をして作ってくれています 今年もミニトマトとオクラメインで 青じそ・パセリ・青ネギが植えられています 門扉の
2020/06/15 23:26
行き当たりばったりの日常生活
このブログで何度か書いているように 全く正反対の主人と私 主人は日常のルーティンも 朝からちゃんと決まっていて すると決めたことはきっちりこなしています 私は気づいたことを優先で動いてしまうので
2020/06/11 23:48
次男坊はいい遊び相手
名古屋で暮らしている次男坊は 2~3週に1度、平日に帰ってきて 2泊してまた戻っていきます 今週は帰ってきて、 昨日は自分の車を塗装 (自動車整備士で、車はいいおもちゃです) 主人とは趣味が合うので
2020/06/10 23:40
出不精・ズボラな買い物
家に籠っていることが大好き ず~と家にいても苦にならないのは 見たいドラマ・映画・動画など テレビとインターネットがあるから 子供がゲームに夢中になるのと同じように 家事をしなくてもいいのであれば
2020/06/07 23:24
最近の人気曲にも出会えて♪
連日、ピアノ演奏のYouTube動画を観て の~んびり、ゆ~ったりと癒されています 何度も聴くうちに好きになった曲もできて 自分でもピアノが弾けるようになりたいと 前のブログでも書いたように『Lemon』の練
2020/06/04 14:19
好きな動画を集めてみました
この3日間、なかなか手を付けられずにいた 自分自身のブログサイト『ユートゥリッチ情報局』に 記事を入れることが出来ました と言っても、自分の好きな曲のまとめ記事 前回このブログに自分でも弾けるよ
2020/06/02 23:52
ピアノの練習少しずつ
ピアノ系のYouTube動画にハマって 観て・聴くだけでなく 自分でもピアノが弾けるようになりたい と思ってしまった私 眠っていた電子キーボードで練習を始めました 私自身はピアノを習った経験がなく 娘に
2020/05/31 00:03
主人と私はアリとキリギリス
『アリとキリギリス』『ウサギとカメ』 この二つのお話って コツコツ努力を続けるかそうしないかで 『その後の結果が変わるよ!!』 って教えてくれている その姿がそれぞれ主人と私に思えて・・・ 主
2020/05/29 17:00
ゴルフ練習のリベンジ
今日の午前中、先日一緒に行けなかった ゴルフの打ちっぱなし練習に行ってきました 今朝、主人がゴルフ仲間と約束して 練習に行くと言うので、今回はちゃんと 『一緒に行きたいオーラ』を出し 主人も私が「
2020/05/27 15:00
正反対の夫婦
結婚33年目 夫・・・血液型O型 6月夏至頃生まれ 几帳面 妻・・・血液型AB型 12月冬至頃生まれ 無頓着 その他の性格、全く正反対の夫婦です お互いよくやってきました 主人は口煩いですが間違ったことは
2020/05/24 23:58
素直に言えなくて・・・
さっき、このブログに投稿したばかりなのに 思うように行動できなくて・・・ 本当はさっきの投稿の後、 主人がゴルフの打ちっぱなし練習に行くだろうと 予測出来ていて、今朝は私も時間があるので 「一緒に行
2020/05/23 10:06
なんでも自由にできる環境
今の私 主人との2人暮らしです このブログを始めた頃、思春期だった3人の子供たちは 上の2人が結婚し、一番下の次男は仕事で名古屋暮らし 遠く離れているわけではないですが 全員がそろうことはなかなかあ
2020/05/23 09:03
高校バレー部先輩からの連絡
もう40年も昔の話になりますが 高校時代はバレーボールに打ち込み 良いこと・嬉しいこと・辛かったこと・後悔・・・ 様々な思いをして過ごしたことを思い出しました 思いもよらず何年も会っていない部活の先
2020/05/20 00:09
閑散とした大阪梅田地下街
昨日は母の面倒を見るため久々に実家に帰りました コロナウィルスで外出を控えなければならない状況は まだ続いていて、日曜正午の大阪梅田地下街は シャッターが閉まり本当に人通りが少なかったです
2020/05/18 23:13
久々に実家へ
今日これから久々に実家に行ってきます と言ってもそんなに遠方ではなく同じ府内 新型コロナウィルスの感染を避けるために このゴールデンウィークは みんなで集まるのを取りやめたので、 今日の訪問を心待
2020/05/17 10:15
日常生活の充実感って何だろう?
他の人との関わりの中でしなければならないことは 必ず ”する” のは当たり前として 自分自身で決めた ”しなければならないこと” は 必ずしもしなくても 他の人に迷惑をかける訳ではない ただ、自分自身の
2020/05/15 10:05
の~んびりでなくぐうたらな生活
この2週間はの~んびり家で過ごしています と書きたいところですが・・・ 実際、家事はそっちのけでパソコンに向かい よみぃさんのYouTubeピアノ動画を見て・聴いて ほとんど運動もせずに、一日中座ってい
2020/05/11 22:36
ちょっとモヤモヤ気分
昨日まではネットの中に色んなコンテンツを持ちたいと いろんなアイデアが浮かんできていて とりあえず思いついたことを書き留めている状況 でも、このブログを書いている今の気分は ちょっとモヤモヤしてい
2020/05/09 17:29
日々の思いを綴るブログ
15年位前から無料のブログを始めて 現在、5つの無料ブログを細々と更新中 私自身の日常生活・日常の思いを 一番書き易いはずのこの楽天ブログ 書こうと思ってパソコンの前に座ると 思うような文章になら
2020/05/06 10:46
ピアニストよみぃさんをYouTubuで知って
この5日間は YouTube で一人の青年の動画を見続けています 『のーんびり今日一日を楽しむ』をモットーに これからの人生をゆっくりのんびり生きていきたいと 思っていた時に出会った “ 癒し ” を与えてくれる
2020/04/30 15:20
コツコツ続ける大切さ
個人でつぶやいていたツイッターとは別に 仕事関連でつぶやくアカウントを作りました ブログ・ツイッター・アフィリエイト・・・ この年になって今更書くことではありませんが 何事もコツコツ積み重ねて続
2020/04/17 12:06
気負わずにブログを続けたい
過去の日記を振り返って確認してみると この楽天ブログを始めたのは 2004年7月3日 もう15年以上になるようです・・・ 家族との日常を綴るつもりで始めたこのブログ 思春期の子供たちへの当時の思いが懐かしく
2020/04/13 16:14
ブログ再開!継続できるかな?
2年3か月ぶりにブログ投稿です 老眼がすすみ、パソコンに向かう時間が長くなると さすがに目が疲れて、注意散漫になってしまいます ただ、パソコンを使って在宅ワークができるように 準備を進めるつもりで
2019/09/23 21:47
月日は流れていますね♪
前回の更新からもう1年以上も経っていたのですね♪ この1年で少し状況が変わりました 子供たちは皆独立してそれぞれ別に暮らしています 長男は結婚し、かわいいお嫁さんと一緒になり 長女は自分の整体サロ
2017/06/28 18:06
家族のつながり・・・
家族のことを書いているこのブログの更新は2年ぶり・・・ 子供たちとのことを書き綴るつもりなのに ほとんど書けずに時ばかり過ぎています 現状、子供たちは3人とも別に住まいをしていて 夕飯はほとんど毎日
2016/04/02 00:32
心配の種はつきません・・・
子供たち3人とも成人し、あとは独立してくれるのを待つのみとなりましたが、 まだまだ、悩まされることが多いです。 特に一番下はやっと専門学校の4年生となり就職先も決まって 無事に卒業と1級自動車整備士
2014/06/30 00:40
楽天ブログ書き直し!もういや!
2年ぶりにこのブログを書き始めて さっきやっと半分ぐらいの内容を書けたと思っていたのに フリーズして全部消えてしまった 楽天ブログは途中で自動保存してくれないのかな? もう一度同じ内容を書く気にな
2014/06/04 12:15
主婦という仕事
ゴールデンウィークも終わり、 昨日からまた子供たちは学校、旦那は仕事へ・・・ そして私は、気持ちを新たに主婦という仕事に専念 午前中は張り切って、これまで見て見ないふりをしてきた場所の掃除をし、 少
2012/05/08 12:15
PC検定、こっそり受験はできなかった♪
先週の土曜日、日商PC検定文書作成2級を受験してきました。 日頃から、自分の好きなように生活させてもらっていて 「家事の合間にパソコン」ではなく、「パソコンの合間に家事」をする毎日 自分では最低限の
2012/05/01 23:48
家族みんなで英語学習のはずが・・・
去年の暮れに購入した英語学習教材のロゼッタストーン 5人まで登録できるので、家族の名前を入れて準備したけれど 今勉強しているのは私だけ これから社会に出ていく子供たちには特に勉強してもらいたいのに
2012/04/27 08:43
家族に刺激される毎日
「思春期」の子供たちと格闘・・・をしてきた40代 まだ、1人もちゃんと社会に出てはいませんが 3人とも成人を迎え、自立へと進んでいる子供たち 「おかん!何やってるねん・・・」と、 いつの間にか立
2012/04/17 07:15
50歳という年齢
子供たちにはまだ学費がかかる状態で もうしばらくは働いて家計を助けなければいけないのに失業中! 50歳の求職活動はなかなか思うようにはいきません この10年間を有意義にするためにいろんなことを考えていま
2012/04/13 10:49
毎日自由にやってます
仕事を辞めて家庭に収まりもうすぐ4カ月になります 今は、次の仕事を探しながら、 仕事のスキルアップのための勉強をしています と書いたものの、ほとんどパソコンに向かっていたり 好きな本を読んでいるの
2012/03/12 22:29
ゆったり の~んびり♪
仕事を辞めて2週間が過ぎ、 もうすぐ50歳を迎えようとしている今、 自分の生き方をもう一度見つめなおし 人生の節目、50歳のスタート切りたいと思っています。 余りにも色々なことをしたいと思いすぎて
2011/12/02 11:28
50歳☆シニアのはじまり?
来月50歳になる私。 「第二の人生」の始まりを迎えるつもりで準備中 「新たな自分づくり」をしようと思っています。 と言っても、すぐに理想の何かが見つかり、 これまでの嫌な自分を急に変えられるとは思わ
2011/11/21 00:47
家族全員揃いました♪
5か月ぶりの更新 今日は家族5人全員が久々に一つ屋根の下です。 東京で大学生活を送る長男が半年ぶりに帰ってきたのです。 一時期、家を出ていた娘も今は自宅に戻り 病院のリハビリ室で働きながら、柔道
2011/08/15 00:04
忙しいのは幸せなこと♪
日々の忙しい生活に、不満な思いをしているけれど 「生きていられるだけで幸せ」だとつくづく思う 家族がいて、色々なことでぶつかったり 自分のペースで生活できないことに 不満を感じることがあるけれど そ
2011/03/26 08:38
色々ありまして・・・♪
気まぐれ日記。 更新しない間に色々ありました。 まずは、去年1年間病床にあった実家の父が先月亡くなりました。 母はほとんど休むことなく自転車で毎日病院に面会に行き、 私は毎週日曜日に実家に戻ってその
2010/02/08 23:07
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ユートゥリッチさんをフォローしませんか?