ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「白河」・・・
東北道を走り、西へ向けて山形道のトンネルを抜けると 太平洋側と日本海側の寒暖差ここにもあり山全体が赤、黄、あお(緑)、まさに紅葉のピークを迎えていました。(芭…
2020/10/31 21:57
江戸時代の改革 太平洋戦争 入試の定番並び替え
関東平野を抜けるまでは山は低く、奥羽山脈にかかるくらいから急に高い山々になっていました。 中学入試 高校入試 おなじみの歴史並び替え、うーんと簡単なのと微妙な…
2020/10/29 22:49
「成長」と「生長」
こんなだったのがこんなふうに伸びてきました。生命力、おそるべしです。葉にさす光がなかなかだと、意識して撮ってみましたさて、オンライン授業のほうは「高校入試を目…
2020/10/26 21:22
ひとつの分野でも、1種類の問題でも 確実につぶすことから始めたい ☆ こんな方にお勧め
厚みはこんな感じです。 市販の問題集で勉強するのに慣れている方には不必要かと思います。こんな方にお勧め 書くところが狭いのがいやだ、 広々したところに書き込…
2020/10/23 23:15
☆☆☆ 解 答 ☆☆☆
数学も英語も、実際どの学年で習ったことが出ているのか?となると中2中3となりますが、目を細めてみると 数学の土台は計算、英語の土台はbe 動詞 と 一般動詞と…
2020/10/19 21:37
ある年の高校入試 英語 10問
慶応義塾Janet is the best tennis player in the club.(No )( one ) in the club is be…
2020/10/16 22:25
学びの流儀 次の問題、その次の問題のために ☆神奈川県数学
「高校受験までつながる 小学校の算数」今回 「大きいほうの△定規を直角の頂点から垂線を下ろして切り離すと中くらいの△も小さい△も 形はもとの大きい直角△と同…
2020/10/13 21:03
私立高校入試でおなじみの 英語の問題
書き換え70 より 私の妹はテニス部です。 My sister is ( ) the tennis club.My sister is a (…
2020/10/09 22:22
数学、 解き方を「ひとつひとつ コ・マ・オ・ク・リ」
立教新座高校の図形問題最初の一歩が小学校の算数の教科書にあります。 (1)~(3)の中で、 (2)は 縦ちょうちょ を見つけて相似比がそのまま面積比になると…
2020/10/07 20:21
やらなくていい問題 - 区分けする
外に出ると金木犀の香りがしていましたが、短時間降っただけの雨ではたと消えてしまいました。 また、来年 平行四辺形の左上の頂点Aに立ち、ほわっと開くように投網を…
2020/10/05 22:45
”2年半分を半年で取り返す”
転塾される場合、中大手塾の場合、翌月の授業料を収めてらっしゃるので開始をいつからにするか、悩みどころです。 母は強し、お母様たちが決断されました。 中学高…
2020/10/02 21:02
”昨年、今年と府中から来た生徒たち”
卒塾後7年近く立とうとしている大学4年生。22歳節目のときに立ってるんだな~。 保護者さんから近況報告がありました。教育実習のことや大学4年の今も現役の選手で…
2020/10/01 18:51
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、honnwakaさんをフォローしませんか?