ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パズル
今日は平成最後の日。 明日から「令和」になるのですね。 元号とは全然関係が無いのですが、毎年、ゴールデンウィークのこの時期、新聞に載るクロスワードパズルを楽しみにしているのです…
2019/04/30 23:54
ゴールデンウィーク
金曜日のパレットコンサートはなかなか楽しい音楽会となりました。出演者皆さんの頑張りと、応援に駆けつけてくださった皆様のおかげです。 そして日曜日に行われた、劇団第一回練習が思っ…
2019/04/29 19:58
劇団メヌエット
今日は13時〜17時前まで、劇団メヌエットの1回目の練習でした。 応募して下さった皆さまは、今日の練習にいらして初めて自分が何の役なのかわかります。今年の演目はモーツァル…
2019/04/28 22:13
パレットコンサート(^3^)/
いよいよ今日は平成最後のパレットコンサート、昨年12月に募集された7人の生徒さんが、じっくりじっくり温めてきたプログラムを披露くださいます[画像]リハーサルもバッチリ[画像]雨は小…
2019/04/26 17:31
パレットコンサートリハーサル
雨ですね。 それでも!パレットコンサートを元気に開催致します[画像] 只今リハーサル中です。一人一人、出演の皆様がこの日に向かって頑張ってきたこと、今朝どんな気持ちで目…
2019/04/26 15:34
パレットコンサート!
今週は、なにかと「平成最後の…」と言われますが!(きっと来月からはなにかと「令和最初の…」って言われるに違いない…) こちらも!!平成最後の!パレットコンサート! 出演者一同、…
2019/04/25 10:06
雨だれ出演順
先日のブログでも紹介された通り、雨だれのコンサート出演順を決める「くじ引き」が始まりました。 毎年、出演順はくじで決めています。これまで、ビンゴとか、トランプ風なカードと…
2019/04/24 22:38
まだまだ、ずーっとずーっと先だと思っていた「雨だれのコンサート」 いつの間にか、2ヶ月後になりましたね。 そろそろ暗譜に取り掛かっていらっしゃる方も多いかと思います。 その「雨…
2019/04/23 23:31
新学期はやる気いっぱい!
YouTubeのチャンネルを管理していると、世の中の流れがみえることがあります。4月はびっくりするほど、人々はやる気に満ち満ちているのです。冬は「スキーの歌」や「こんこんくしゃん」…
2019/04/22 22:11
春の音楽隊終了!
今週水曜日 ケアハウス狭山ヶ丘からスタートし、金曜日 愛、土曜日 桑の実、今日の ソンポケアラヴィーレ東所沢まで、ご出演の皆さまのご協力で、春の音楽隊無事終了しました。 …
2019/04/21 17:29
愛〜
平成最後の慰問音楽隊、第二日目は、大成病院の介護施設“愛”でした\(^^)/一番参加人数が少ないので、大丈夫かな?と心配でしたが、皆さんの熱演で、思いがけず盛り上がりました!初め…
2019/04/20 20:44
春の音楽隊スタート!
昨日は春の音楽隊1日目でした! ケアハウス狭山ヶ丘にお邪魔しました。 この日は、歌の他にもピアノソロ、キーボードアンサンブル、フルートアンサンブルなどなど彩り豊かなプログラムでし…
2019/04/18 20:26
パレットコンサート リハーサル
来週の金曜日、ルネこだいらで、パレットコンサートが開催されます。 今日は、本番さながらに会場でのリハーサル。今回の出演者は7人の方々です。 [画像]トップバッターは、昨…
2019/04/17 22:44
メヌエット先生達の新年会
今頃新年会[画像]と思われるかもしれませんね。1月は風邪やら骨折やらで実現できず、のびのびになっていたメヌエット先生達の新年会です。今年はめでたく全員揃ってディズニーシーにきま…
2019/04/15 12:04
音楽隊合同リハーサル
今日は、来週水曜日から始まる、音楽隊の合同リハーサルでした。 お忙しい中、今回もたくさんの皆さまにご参加いただきました。衣装・小道具で楽しさアップの方々も。どの会場…
2019/04/14 22:25
あまだれプログラミング、スタート!!
6/22(土),23(日)のあまだれコンサート、まだ先かな?と思っていたら、あと後2ヶ月月、プログラミングを始める時期になりました!入口のところ、第一部、第二部、第三部のご出演の方が、…
2019/04/13 12:35
花より…
桜、だいぶ散ってしまいましたね! ピンク色に若々しい緑が混じる葉桜もキレイだなぁと思っている今日この頃。 今週の童謡の会では、春らしいお菓子が登場!すはま団子、というそう。小さ…
2019/04/11 09:45
4月の雪
桜も満開を過ぎ、新学期も始まり、そろそろ 本格的に暖かい季節の到来[画像] かと思っていたら、朝から冷たい雨[画像]そして みぞれになったかと思うと今度は…
2019/04/10 23:58
もう少しガンバッテ〓
20年位使っているミニコンポ。 CDやMDを聞くだけでなく、CDからMDに曲をダビングしたり、いろいろ活用してきましたが、最近少し調子が悪くなってきました。 カセットやMDはも…
2019/04/10 00:13
キラキライヤリング
さてさて、子供フェスティバルもが和やかな緊張感と共に終わりました。みんなの頑張りと成長に心があたたまったところです。ありがとう[画像] 今日はアクセサリーの話しです。メヌエ…
2019/04/08 13:37
うたとピアノとふえのフェスティバル
うたとピアノとふえのフェスティバル、無事終了しました! お天気にも恵まれて、ご家族やお友達が、応援にたくさん駆けつけて下さいました。いつもと違って、ホールで1人で演奏…
2019/04/07 18:20
いよいよ子どもフェスティバル!
明日はいよいよ子どもフェスティバルです 子どもフェスティバル向けて沢山練習したみんな! 明日は思いっきり演奏してね 場所はいつもミューズが工事のため 東村山中央公民館での開催とな…
2019/04/06 22:01
里山ウォークイベント
所沢市と狭山市入曽の市境付近、古くはアスレチックがあったそうなのですが、いい感じの森が広がっています。 ロッジ水野の森と名付けられたこの広場、気軽に音楽を楽しめる野外ステージも…
2019/04/06 00:03
今週末は子供フェスティバル!
今週末の日曜日は、いよいよ子供フェスティバル!毎年5月ですが今年はちょっとはやめ。 みんな、ピアノの練習もグループの練習も頑張っています! レッスンでは、お辞儀の練習もしてみたり…
2019/04/04 20:07
花冷え
花冷え、という言葉が、ここまでピッタリな年も珍しいのでは[画像] 桜は満開、見頃を迎えていますが、お花見に出かけるには寒〜い日が続いています 晴間の出ている日中は、それ…
2019/04/03 22:10
しりとり
子供の頃、そして、子供たちが小さかった頃はよくやった『しりとり』 先日、大人だけでやりました。 母の家に、親戚が集まった時の事です。 なんだかわからないけど、しりとりをする事にな…
2019/04/03 00:54
行行子
先日「びいでびいで」について書きましたが、入試の課題曲には「行行子」もありました。これは「よしきり」と読みます。 《よし》は《あし》のことです。葦の繁った中にいる鳥です。 ふる…
2019/04/01 23:33
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、メヌエットさんをフォローしませんか?