ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪がとけると…
毎日毎日外に出ると、寒い…!!しか出てこない日々。今日は午後から雨予報。夜には雪になるとか! この寒さいったいいつまで続くのかしら…と思っていたら、近所の公園に梅の花を発見! …
2019/01/31 11:16
イルミネーション
毎日寒いですね。 いっそのこと寒い夜に[画像]イルミネーションを観にでかけるのはどうですか[画像] もちろん、ぐるぐる巻き、ホカロン貼って、あったか〜くしてね。 西武…
2019/01/30 22:16
幸福の木2
先週載せた、幸福の木。 花芽が付いたのを確認してから、10日以上経つので、そろそろ花が開くかな…と思っていましたが、まだ蕾です。 初めて花の付いた小さな木なので、ちゃんと開くか…
2019/01/29 23:59
そこにあなたがいてくださることは
お正月が終わっていつもの毎日が続いていましたが、昨日は、娘や息子が家にきました。もちろん母も。娘の誕生日だったのでお誕生会です。子供達の好きなものを用意したり、あれこれ勝手に…
2019/01/28 22:45
初体験!クロアチア料理
今日は、大学時代からの友人4人で、京橋にある日本で唯一のクロアチア料理店ドブロにランチに行って来ました。 クロアチアは、1991年にユーゴスラビアから独立した、対岸にイタ…
2019/01/27 23:16
子どもグループレッスン始動!
1月もあっという間に終わりそうですね 今日からいよいよ 子どものグループレッスンが始まりました♪ 新しいグループで また一年、楽しく一緒にお稽古します 今年は子どもフェスティバルが…
2019/01/26 15:11
サプライズな楽器プレイヤー
いつもマメに新聞記事の音楽ネタをチェックして教えてくださるOさん、今回は筑波大学の脳科学の教授が実は子供の頃からフルートが大好き、というインタビュー記事をいただきましたm(__)m&…
2019/01/25 23:01
ひさしぶりの
今日は、ひさしぶりにピアノのレッスンへ。教える方ではなく、教えていただく方のレッスンです。 中学時代から通っていた先生のお宅。最寄り駅に着くと今でも胃がキュッとなります。お優し…
2019/01/24 19:39
加湿器
ずっと雨が降りません 湿度も低いんですよね。温度程、すぐ感じることはないのですが、 家の湿度計を見ると30%を下回っています[画像] 直接の原因ではないのかも知れませ…
2019/01/23 22:50
幸福の木
これまで、何度かブログに載せた幸福の木。 花が咲いたことやどんどん伸びていることなどを書いてきましたが、それはいつも2m以上ある背の高い木の事でした。 実は、家には幸福の木の鉢…
2019/01/22 23:47
クリスティーナ ロセッティ
懐かしい童謡 だれが風をみたでしょう ぼくもあなたも みちゃいない けれど 木の葉をふるわせて 風は通りすぎてゆく 詩人 西條八十はイギリスの詩人のクリスティーナ ロセッティの詩を好ん…
2019/01/21 23:02
チャリティーコンサートリハーサル
冬にしては穏やかなお天気。お出かけ日和[画像] 今日は2時から小手指公民館分館でチャリティーコンサートがあります。 たんぽぽの会のメンバーも音楽隊からの出演者も、風邪や…
2019/01/20 12:02
チャリティーコンサート
いいお天気になりました。いよいよ今日午後2時から、小手指公民館分館2階ホールにて、たんぽぽの会の皆さんのチャリティーコンサートが開かれます。 懐かしい曲や、親しまれて…
2019/01/20 08:53
明日はチャリティーコンサート!
いよいよ明日はチャリティーコンサート! 出演者の皆さま、 明日が成功する事を祈っております(^^) 舞台係として影ながら応援させていただきます〜 聴いている皆さんが楽しめるように 沢…
2019/01/19 23:03
高尾山
年明け、高尾山に登ってきました! この寒いのに…??!とあらゆる人に言われましたが、行きたいと思ったときに行けないのが大人ってもんですよね!(そうでもないかな…)行ける日がある…
2019/01/17 21:22
ミューズ改修工事
ミューズが改修工事に入りました。 ぐるぐるっと回り全部フェンスで囲われ、作業員の方用の(?)プレハブなどが建っています。 雨だれ、子どもフェスティバル、合唱団の演奏会、…
2019/01/16 23:18
記念切手
1ヶ月お休みされる生徒さんに、録音CDをお送りしました。すると「送料変わりにご笑納ください」とのことで切手を送ってくださいました。 それが懐かしいような素敵な切手。(上の写真) 197…
2019/01/14 20:16
あじさいの会新年会
今日のお昼、あじさいの会の皆さまとの新年会でした。ご都合があわなかったり、体調を崩されてる方もいらしたりと、いつもより少なめでしたが、お忙しい中参加していただき、和やかにおい…
2019/01/13 17:55
はんなり新年(^^)d
今日は鏡開き、お正月気分もそろそろ終わりで寂しい限りですが、Iさん、今日はステキなお着物でレッスンにお出まし〜(≧∇≦)自分で着付けできるお正月なんて、うらやましい[画像] …
2019/01/11 15:46
小さなしらかば
昨日は、今年初めの菜の花の会。 今年も元気な浦安のみなさま!いつも元気をもらいます。 菜の花では「今月のうた」というのがあって、個人レッスンの方も、パンプディングでも全員が取り…
2019/01/10 12:53
マニ車
先日、西武球場前駅の近くにある、山口観音に初めて行きました。 と、本堂の回りにくるくる回るものが[画像] まり子先生がブータンのお話をしていた時に初めてきいた、「マニ車…
2019/01/09 22:59
新年会
今日は、コールアマービレの新年会でした。 朝、練習をしたあと、お昼を一緒に食べました。 こんなにいっぱい…と思いましたが、きれいに食べてしまいました。 アマービレの新年会では、…
2019/01/09 00:27
メヌエット始動
新しい年が始まって、あっという間に七草粥!写真は夜中に慌てて外したお正月飾りです? メヌエットも日曜日のアンダンテから始まり、平常のレッスンがはじまりました。 生徒の…
2019/01/08 00:36
猪突飛躍
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 お正月気分もだいぶ抜けて、通常モードになっていらっしゃったところでしょうか?今年の干支は威勢のいい…
2019/01/06 18:11
明けましておめでとうございます♪
新年、明けましておめでとうございます。 いよいよ2019年スタートですね 今年はどんな1年になるかなぁ 今年も沢山笑って沢山歌う1年にしたい! メヌエットの生徒さんも 来週からは通常通…
2019/01/05 17:49
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 私は実家のある、岐阜県の高山市に帰っていました。岐阜県って、夏は最高気温を記録しちゃうような暑い場所もありますが、飛騨地方はとっても寒く…
2019/01/03 16:32
正月練習フルートオーケストラ
明けましておめでとうございます♪メヌエットの皆さまにとって、今年も良い年になりますように[画像]今年もよろしくお願いいたしますm(__)m ワタクシの今年最初の本番は、1/6(日)2:0…
2019/01/03 15:49
2019おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします[画像] 穏やかなお正月、皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。初詣や新年のご挨拶、或はパァーっとご旅行など、それぞれにお休みを楽しんで…
2019/01/02 22:21
お正月
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今日はそんなに寒くなく、穏やかな元日でしたね。 朝は富士山も見えていました。 毎年、お正月には富士山を写すので…
2019/01/01 22:41
明けましておめでとうございます
新しい年が始まりました。皆様に穏やかで佳い一年が訪れますよう 心からお祈り申し上げます。 新しい年が始まり一週間もたつと、すぐに平常の毎日になります。 朝起きて、仕事に行ったり、…
2019/01/01 00:00
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、メヌエットさんをフォローしませんか?