ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
広がる○○リウム 1月28日のまちかど情報室
今日1月28日のまちかど情報室はまちかどトレンド。テーマは広がる○○リウム。 桑子アナがプラネタリウムと言うと、高瀬アナは「バリウム・・・」 それはイヤ~!…
2022/01/28 16:38
これ専門でやってます 1月27日のまちかど情報室
今日1月27日のまちかど情報室は「これ専門でやってます」。 「黒田さんは何専門でやってますか」「ハイボール!」 朝からお酒の話題ですか…「ロックです」 「飲み…
2022/01/27 14:40
形を変えて楽しめます 1月26日のまちかど情報室
今日1月26日のまちかど情報室のテーマは形。 形が変わり楽しめ方が広がるというアイデアの紹介がありました。 スマートトライク アクティビティセンター 3in1…
2022/01/26 10:14
「地域」を味わえクラフトビール 1月24日のまちかど情報室
今日1月24日のまちかど情報室は達人の技。クラフトビールの第2弾です。 前回は↓『クラフトビール 楽しむには 1月17日のまちかど情報室』お休み明けはゆっくり…
2022/01/24 15:19
サウナも”ソロ”ブーム 1月21日のまちかど情報室
今日1月21日のまちかど情報室はまちかどトレンド。テーマはサウナも”ソロ”ブーム。 去年、十数年ぶりにサウナに入ったという高瀬アナ。「ととのう感覚」はちょっ…
2022/01/21 16:57
食育楽しく 1月19日のまちかど情報室
今日1月19日のまちかど情報室は…オープニングになっても2人がいないハプニング。 高瀬アナはいつもゆっくり来ますがここまで大慌てで移動する桑子アナは珍しいで…
2022/01/19 11:39
冬の洗濯術 1月18日のまちかど情報室
今日1月18日のまちかど情報室は達人の技。以前5時台のみの放送だった冬の洗濯術でした。 その時の記事がこちら↓『冬の洗濯術 1月11日のまちかど情報室』今日1…
2022/01/18 12:01
クラフトビール 楽しむには 1月17日のまちかど情報室
お休み明けはゆっくり登場の高瀬アナです。 今日1月17日のまちかど情報室は達人の技。テーマは「クラフトビール 楽しむには」。 クラフトビールは小規模な醸造元で…
2022/01/17 10:19
音の癒しが人気です 1月14日のまちかど情報室
今日1月14日のまちかど情報室はまちかどトレンド。テーマは音の癒し。 マッサージ店で流れている水の音などのリラクゼーションミュージックで癒されているという桑子…
2022/01/14 20:34
食材管理を手軽に 1月13日のまちかど情報室
今日1月13日のまちかど情報室のテーマは食材管理。 魔法のぬかシート シート状になったぬかです。 ぬか漬けにしたい食材をシートで巻いてラップでくる…
2022/01/13 12:30
持ち運び考えました 1月12日のまちかど情報室
今日1月12日のまちかど情報室のテーマは持ち運び。 「冬場は手袋にマフラーに耳あてにと何かと荷物が多い」という桑子アナ。 「私は何も考えなくてもいいように大き…
2022/01/12 14:48
冬の洗濯術 1月11日のまちかど情報室
今日1月11日のまちかど情報室は7時台が北朝鮮のミサイル発射のニュースで飛んでしまったので5時台のみ。達人の技、テーマは洗濯です。 ニットなど素材が多様になっ…
2022/01/11 22:20
続々登場!”異国グルメ” 1月7日のまちかど情報室
今日12月17日はまちかどトレンド。テーマは続々登場!”異国グルメ”です。 これまであまりなじみのなかった国の料理”異国グルメ”が注目されているそうです。 …
2022/01/07 18:57
「本物」に近づけました 1月6日のまちかど情報室
今日1月6日のまちかど情報室のテーマは「本物」。 昨日のカムカムエブリバディで高瀬アナの同期の近田アナウンサーが俳優デビューしたそう↓ 朝ドラに突然 近田雄一…
2022/01/06 16:22
はさむのがポイントです 1月5日のまちかど情報室
今日1月5日のまちかど情報室のテーマは挟む。 挟むといえば辛子れんこん。以前辛子れんこんがいかに素晴らしいかを語った高瀬アナでしたが、胆振ガッコチーズも絶妙だ…
2022/01/05 22:19
STOP!「マスク老化」 1月4日のまちかど情報室
今年最初のまちかど情報室は地震の関係で5時台のみ。達人の技。テーマはマスク老化です。 マスクをつける生活ももう2年。気がつくとマスクの中で口がだら~んと開いて…
2022/01/04 13:06
23550655年越しをご一緒にスペシャル
ピンクの姉妹から始まった23550655年越しをご一緒にスペシャル。 「みんなも今頃おそば食べてるかしら?」「最近は年越しラーメンとか年越しうどんの人もいる…
2022/01/01 23:28
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちょいオタままさんをフォローしませんか?