ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
地獄のような暑さやね。爆発しそうやわ。
急に暑くなってエアコンの部屋から出る気がないです。昨日は体がよく動いたので水替えしました。蒸れてるのだと思うのですが水がすぐに悪くなります。魚を詰め過ぎていた…
2024/07/06 16:08
よく降るね。水替え忙しい。まだやる気なし。
デカイサメやわ。この写真の撮り方は品評会で洗面器に魚が上がった時と違うか!!! 龍王系がやっと産卵しましたよ。大事な魚をもらってるから繋いでいかないとアカン…
2024/06/30 04:40
梅雨入りしたんやて。ほんまか知らんけど。
雨が降ったりやんだり天気予報も当たらんね。 江戸錦狙いのらんちゅう×東錦のF1同士の仔は、やはりハズレしかいなかったので祭り用容器に移動しました。 …
2024/06/22 03:36
暑くなりすぎやね。稚魚にはいいかも。
これが流行りみたい。 いい感じやね。よく似合ってると思う。暑いからね。 やっと飛びました。自然で生きていくのがいいと思います。晩ご飯のオカズに…
2024/06/14 20:31
1ペアしかいないのも産んだ。メスは腸満やと思う。その他いろいろ。
だいぶ昼間が暑くなって来ましたね。夜が涼しいと寝やすくていいと思います。1ペアしか親魚がいない魚が産みました。 腸満のようですが少し泳ぎがマシな時に合わせまし…
2024/06/11 04:27
大雨後に稚魚がどんどん落ちていく。今シーズンはダメだ。
らんちゅうの稚魚が大雨の後からどんどん落ちる。もーダメだ〜らんちゅう辞めてメダカにした方が簡単。らんちゅうは採り直しする自信がない。アライグマが来て今シーズン…
2024/06/05 18:17
紫陽花の季節が来ました。早く寝ないと。m9ず
今日は手術の付き添いの為、早起きしないといけません。魚の飼育もアライグマのせいで上手くいっていません。メスが仕上がり悪いです。容器を倍使ってゆったり泳がせてい…
2024/06/04 05:05
夜中2時に5回目のアライグマの襲撃!被害0
夜中の2時に5回目のアライグマの襲撃🦝襲撃。被害0来ると思って見張ってた。世紀末で刺したけど刺さらんもんやね?痛いからしょんべんチビってるし飛び跳ねてた。上か…
2024/06/02 02:43
またアライグマ来た。1匹じゃない!特定外来種ぶぶ
またアライグマが来ました。手術の付き添いの疲れで寝てしまった隙にやられました。大雨の後やから来るん違うかな〜って思ってたけど、触れると落ちて大きい音が鳴る桶を…
2024/05/29 08:03
魚の調子がおかしい。産卵シーズンが来たのにな〜
産卵シーズンですがアライグマとイタチの襲撃後から、魚が調子を崩すようになりました。冷え込みもあったので産卵セットはあまり組んでいなかったのですが、産卵前に調子…
2024/05/19 10:00
冷え込む日が多い週やったね。
らんちゅうを少し採りました。ただ夕方〜朝にかけて冷え込みがきつくて、ヒーターを使っていないので室内に卵を移動しました。暖房の部屋で管理した方が楽です。室内で自…
2024/05/11 08:50
また現れた。週後半に来る。
10日夜中の1時19分に奴が来た。シッポしかどつけんかった。今の捕獲器には入らない。違う罠と武器で駆除する。駆除するまで安心出来ない。 ネズミ捕りのベタベタに…
2024/05/10 05:45
アライグマが触った水は魚にもダメージが大きい。一部産卵開始
アライグマ、イタチに驚いて卵バラ撒いたんやろね。脱腸やろか?魚が調子崩しやすくなってるから、水替えを早め早めにしないと水が汚くて魚がボーッと浮きよる。追い回…
2024/05/07 18:08
テンに帰る時が来たのだ!またお前か!テンではなくイタチ。
臭いと思ったらまたイタチが罠に入ってる。河川敷まで持って行く元気はない。寝ずに見張ってるのに雑魚はいらん。イタチ→アライグマ→アライグマと思ってたけど、イタチ…
2024/05/05 09:58
槍を大量に喰らいやがれ!
🦝殺る。🔱🔱🔱🍖🍖🍖🍗🍗🍗罠に入らんタイプのようや。イタチとアライグマに同時でいかれてるとわ。槍が降るのも教えてやる。ホームセンターでセンサー買うで〜路地に入…
2024/05/02 16:09
またやられた。本筋、兜巾タイプ全部消えた。もー辞め。
見せれないひどい状態にされてる魚見ると無理。容器は空にされるし辞め。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/05/02 05:03
今日は冷えてるよ
また急に冷えてますね〜今日は水温15度切ってます。卵は水を抜いて水道水を入れました。水道水は20度有ります。丹頂は産卵させています。ある程度採ったら1200水…
2024/05/01 23:59
ラオウよ!テンに帰る時が来たのだ!え?イタチ?
イタチは臭いで〜獣臭が何日も残る。コイツが犯人やと思います。敷地内に電柱があるので電力会社が来て工事の時に、ネットをずらして隙間が出来ていたようです。勝手に作…
2024/04/28 03:55
アライグマの罠その他いろいろ。
アライグマ捕獲器を借りて来ました。今はまだ動けているので体に無理がなく、産卵前にアライグマを大量に捕まえて食べてやろうと思っています。猫の餌やり辞めないなら猫…
2024/04/25 05:45
2夜連続は耐えれないわ。
夜中2時過ぎに魚の見回りに行ったら、またやられてた。2夜連続いかれた。2個容器が空っぽで1個は1匹だけ残ってる。3歳魚の種親が30匹から9匹残ってたのに1匹に…
2024/04/21 04:45
イタチに入られてしまいました。今シーズン終了。
どこから入ったのかイタチの襲撃に遭いました。前日は寝ていなかったのでよく寝てる日にやられました。イタチが来ると臭いですよ〜 イタチは10個の容器を襲撃しました…
2024/04/20 19:51
3歳魚種親候補選び。捨てろって言わないでね〜
昨日全ての容器の水替えをしました。夜に大雨になったけど水道水と飼育水温が同じぐらいで、冬眠中の汚い物を外に出すのに早め早めの水替えをしています。今日は雨もやん…
2024/04/18 00:29
皐月賞予想。サンライズアース
サンライズアースは馬体重-10kgは気になるけど、恐ろしい仕上がりやね〜ジャスティンミラノの馬体重+10kgも気になるけど、普通かな?って出来やと思う。レガ…
2024/04/14 15:37
筍ご飯のおにぎりもらった。
昨日、庭先でセメント塗り塗りしてその日の作業が終了してから、近所の人が筍ご飯の🍙おにぎりをくれたん,だな〜 とっっっっっっっても美味しかったん,だな〜お前…
2024/04/06 12:01
心臓の弱い方はご注意下さい。2歳会に参加出来ました。
星の王子は29日から足の状態がだいぶマシになり、守口らんちゅうの会の2歳会に参加する事が出来ました。去年は参加で出来なかったので、今年は行きたいと思ってい…
2024/04/01 22:15
らんちゅうを3月14日に3箇所起こして、22日にも少し
まだ寒いですね〜前回3月14日に3箇所起こした後、次の日からエサやりを楽しみにしてたのにまたまた強烈に冷えてしまい、エサやりも出来ずほったらかしにしていました…
2024/03/23 06:48
みんなは魚いつ起こす?
まだ寒いですね〜先月1度暖かい日が続いた時に魚を起こしてる人がいてたので、真似して水替えしようかと思いましたが、雨が続くしまた冷える予報だったので起こしません…
2024/03/06 18:24
今回もメダカです。本物は
令和黒ラメサファイア琥珀ラメみたいやったのが、青ラメに変わって来てた。メス1匹やったからまだそんなに増えてない。でも綺麗なのが出て来てる。…
2024/02/28 08:30
最近のメダカ。体調不良の為まとめ
前回の体の力が抜けてからまだ戻り切らないので、その後のメダカのまとめにします。体が元に戻ると言っても100%には戻らないので、見た目ではわからないと思いますが…
2024/02/23 06:00
ぜんざい、電気代、容器洗い、針仔水替え、ハイビスカス。
1月31日〜2月1日の寝ている間に力が抜けたみたいで、目が覚めてオシッコに行こうと思ったら全身の筋肉が痛くてなかなか動けませんでした。31日の夜に太ももとお腹…
2024/02/12 22:16
こんなコンテストしてるのが時代遅れ
あんたはなぜ国会議員になったか理解に苦しむわ。テレビに出て来るな役立たず。裏金のからくり知ってるのに言わへん。育休とか国会議員が取るのはどうかと思う。国民の…
2024/02/07 13:13
針仔が多過ぎる。
メダカのメス1匹からでもこんなに簡単に、卵と針仔が増えるんよ。 この数で止まらず産み続けるから世話が大変。混ぜて飼育出来る品種は混ぜて一緒に飼育しな、容器…
2024/01/31 08:06
めまいするから短時間でも危険やで!
自分では大丈夫と思ってした事が原因で、まためまいがして1日終わった日が有ります。裁縫もせなアカンけどめまいの原因になるから、簡単に出来ないんやな〜 屋外で使っ…
2024/01/28 19:44
オークションでメダカを買ってる人に質問です。
メダカをオークションで購入している皆さんに質問です。 有馬記念の払い戻しをして来てもらったお礼に欲しいと言っていたメダカを、オークションで3ペア落札してあげ…
2024/01/22 07:04
グッピーの水替えを久しぶりにしました。
またぜんざいを食べました。お餅が多すぎるのでぜんざいの量を次は増やそうと思います。 美味しかったです。 久しぶりにグッピーの若魚の水替えをしま…
2024/01/19 05:16
ぜんざいを食べました。
ぜんざいは簡単に作れるので普段からよく食べています。お餅の安売りがあれば買って保管しています。お餅はぜんざいの汁をよく吸わせてから食べた方が美味しいと思ってま…
2024/01/16 09:03
10日に戎さんに行って来ました。
毎年の事なので戎さんに9日、10日、11日のどの日に行くか考えながら、雨予報だったけど10日に行く事にして行って来ました。出かける時は雨が降ってなかったのでよ…
2024/01/12 11:31
初詣に行きました。大物ゲットと欲しくなったの買った。
初詣に近くの神社に行き、日を変えて成田山にも行きました。 明日は戎さんに行く予定です。 野菜を買いに行ったら1個だけ大きい白菜があったので、安くて大物でお得…
2024/01/09 23:58
地震のたびに人間の姿した生き物がまた現れた。
いろいろなメダカの卵も回収しています。 容器の数だけでなく重さを考えないと床が抜けるので、卵は回収するようにしています。ミッドナイトフリル・ラメの自分の中では…
2024/01/05 19:17
あけましておめでとうございます。
こんな馬鹿タレですが今年もよろしくお願いします。 戎さんまで知り合いに会いませんように。家に来てもピチピチギャル以外は家に入れません。 年明けそうそうに大…
2024/01/03 07:23
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
いつも見て頂いてありがとうございます。しょうもない役に立たない内容ばかりですが、来年もよろしくお願いします。 え?違う?高い値段の時に貧乏な僕に卵を送…
2023/12/31 22:42
有馬記念・星の王子・歳末助け合い運動・ありがとうございます。
星の王子・歳末助け合い運動ありがとうございます。いいレースでした。BLACKPINKのコンサートチケットがハズレた10万円を、ウクライナに寄付しようかと思って…
2023/12/25 00:59
よく冷えてるよ〜。凍ってる容器あるし魚も底で動かん。
まずは有馬記念ですわ。なんと言ってもダービー馬のトウカイテイオーが勝った枠、馬番にダービー馬が入りました。騎手もやっとこさ元の騎手に戻ります。外枠はいりませ…
2023/12/22 11:57
ふわふわアライグマと少し細めのアライグマに出会った。1匹と思ったら2匹いてた。
帰り道でアライグマに遭遇。1匹と思って写真撮ってたらフラッシュOFFやから、フラッシュONにしてる間にすぐ横をもう1匹がゆっくり通過して暗闇に消えて行きました…
2023/12/16 07:17
ミッドナイトフリル漆黒四国が1粒だけ産卵。それと誘惑に負けるな!
今日も外にはまだ出てない。洗濯しないとアカン。 室内暖房の部屋メダカは産卵止まったのと、始まったのがいてる。ミッドナイトフリル四国とうちでは呼んでるメダカが産…
2023/12/09 17:23
寒いのにスッポンが暴れてる思ったら4日後にフィリピンで大きい地震。
寒くなってスッポンポンも冬眠状態のような、まだ少し動く時もあるような状態で、いつも暴れると地震が起きる可能性のあるスッポンポンが暴れてました。暴れだした4日後…
2023/12/04 12:02
星の王子の歳末助け合い運動開幕。漢字を利用した詐欺に注意。
漢字に棒を1本足すとネタの人いてるけど、あんなもんは詐欺と同じ。辛←幸になる訳ない。実際に起きてる事に棒を足すだけの簡単な出来事とは次元が違う。油に水を注ぐよ…
2023/12/01 16:36
泣いてそのまま寝とるな。メダカが予想外の転回
泣いてそのまま寝とるな。 そらメダカ数と卵の数がおかしい思って水替えついでに性別確認したら、ラメのメダカは16匹中メス1匹やて。 レッドクリフ紅白ハネは12匹…
2023/11/20 20:46
面柄がまだいてた。KANさんが亡くなって悲しいな。
昨日、2歳魚のサイズ分け選別をして、少し空かして飼育しよおうと思います。錆筋、寺崎系を先に見ました。 親でどうなるかですね。ゆっくり飼育し過ぎて小さいです。…
2023/11/17 20:58
急に冬になったね。
ハイビスカス🌺の蕾があと3個あるから咲かせたいな〜室内に入れてるから他に出来るのは水やりぐらいかな。葉っぱの元気があるかないかで水やりしてる。ハイビスカスバス…
2023/11/16 01:48
ハイビスカス咲
もらって来た🌺ハイビスカスらしき鉢植えが、花が咲いて確実にハイビスカスバスガス爆破東京特許許可局と確認出来ました。冷えるので植え替えも終わっているので室内に取…
2023/11/12 05:20
品評会に行って来ました。
品評会の日は暑過ぎました。早くから起きて体調を整えながら、連れて行く魚をどれにするか悩みました。 小さくて良さそうなのもいましたが、どこの会も最近はサイズが大…
2023/11/09 00:20
日曜日は雨じゃないみたい。品評会楽しみや〜
天気予報見たら雨やった予報から、雨じゃなくなった。トトロに合っちゃった〜みたいな感じです。今回も溜めに参加して来ます。洗面器に上がるとか下手くそは夢で見たら十…
2023/11/01 15:31
アケビ出来たで〜!食べたで〜!
山にあるのよりデカイみたい。よく育ってくれた。パッカ〜ンよ。パッカ〜ンやで。嬉しいな〜食べてみたら種だらけやけど甘かった。 やっと剪定ゆーか短く背が低く切れる…
2023/10/29 00:22
同じ当歳魚でも飼育で違う魚になるね。
昨日は急な雷雨になってて雷⚡️が怖いよ〜外の魚の水替えはしてません。室内の水替えと容器洗い頑張ります。風が強くて外に出たら危ないね。雨は植木の水やりせんでよく…
2023/10/26 14:48
秋らしくなってます。惜しい面更紗
昼間はまだ暑くて半袖で十分な気温です。朝晩の冷え込みが楽しみです。土曜日から最低気温が10度切る可能性が出て来ました。室内の魚の水温が15度になるようだと、暖…
2023/10/18 03:05
昨日は日本愛らん会の見学に行って来ました。
疲れてるのでインスタ見てもらっていいですか。 Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign i…
2023/10/16 04:51
完全な面被りがいてた
夕方から朝にかけて人間は寒いな〜って思うようになって来ました。起きてトーストを焼くのにオーブントースターがストーブに変身して部屋も温めてくれます。トースト焼い…
2023/10/13 12:38
水替えと植木の植え替えと部屋の整理整頓掃除と部屋とYシャツと私。
少しずつ涼しくなって夕方から冷えると嬉しい季節がやって来ました。夏場に肉瘤が発達せずに爆発しないように我慢していた魚が、もう我慢出来ないと一気に爆発する可能性…
2023/10/12 13:12
改造は良くないね。らんちゅうの頭だけにしとかないと。
こんな車が公道走っていいのかな?右折しようとしたら左折したらしい。どんな車やねん。ハロウィンの下見にでも来たのかな?7人轢いたて車に乗るな。すぐブレーキ…
2023/10/08 04:55
毎週どこかで品評会してるね。
急に冷えてしまって肉瘤発達全線がやっと来ましたね。品評会が早い開催の人の魚が仕上がりが早いのが凄いと思います。うちのは肉瘤発達全線が来ても出ません。 …
2023/10/06 19:31
片方なかったけど今は両方ある。
皆んなが月🌕見てたりお供えしてたりしてた日に、僕の片方がない思って探してたら、皆んなが月と思って見たりお供えしてたのは僕の片方なくなってたやつでした。そんな見…
2023/10/02 19:22
ハネだらけ。これもらんちゅうやね。
まだ暑い日が続きますね。日曜日は品評会の見学に行きたい。人の魚を見れるチャンス。勉強して来ないと今のらんちゅうに付いて行けないもんね。大きい魚が流行り出してる…
2023/09/29 04:34
2週間〜3週間エサやりも水替えも出来てなかった。
メダカはよくわからんけど改良が進んでるね。 ベタも繁殖開始。 鈴虫も雄が減って来た。朝晩涼しくなってるからかも。 大きくしてるだけの魅力のない当歳魚。…
2023/09/25 01:16
自信満々。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2023/09/12 13:31
金魚、メダカ、ベタ、グッピー、スッポン、ウーパールーパー辞めて錦鯉の時代かも。
古い番組してた。雪が5m積もるて凄いな〜。そら雪の影響ない所に移動するね。オイラは全部辞めて錦鯉する。スイミー投げつける。 昔の錦鯉はあんまり背が盛ってない…
2023/09/09 17:02
当歳魚はもう終わりました。今年も凄い画伯がいてる。
暑い日がまだ続いてますね。台風が次々と出来てて進路が気になりますね。 当歳魚はとっくに終わってます。だいぶ流しました。思ってるのと違ったので赤虫も与えていませ…
2023/09/04 17:18
体が動きません。台風のヤロー。。。。。
お盆前からおかしい。もの凄く足が痛い。体も怠い。36度台で熱が高いゆーたらそんなん熱ちゃう言われた。去年より水替えが出来てる夏やと思うから、マイペースで頑張り…
2023/08/29 08:49
暑いからマイペースです。
毎日暑いですね〜夜に涼しくならないから困ります。台風前から何もしていなかった魚の水替えをしました。チビはまだ水替え出来てませんので、餌も与えていません。体が動…
2023/08/21 16:20
鈴虫が早くも成虫になった。
大きくなるのが早い。キリミンが鈴虫に効果高いね。メダカの餌のやのに不思議。 ナスではなくても鈴虫が溺れな水入れがあればいいけどね。スポンジに水を染み込ませ…
2023/08/05 21:17
デカイのもいますが残
毎日異常な暑さで夕方遅くから、少しだけ世話するぐらいで終わってます。餌やりは気が向いた時に昼でも夜でも朝でもやります。食いつきも凄いです。食いが落ちる事はない…
2023/08/03 06:27
選別予定が水替えしないとアカンから予定通りいかない。
水替えしながら選別しようと思ってたら、凄い雷雨でやむの待ってからしたら、暗くなるの早いからサイズ分けだけになってしまった。フナ尾はハネた。暑いから昼間にしたら…
2023/07/30 16:41
昨日はよく頑張った。
昨日は夕方から水替えと容器洗い後に配置替えして、江戸錦作りの稚魚の選別をしました。今日はあちこち筋肉が痛くて平衡感覚もおかしいです。おとなしく涼んどきます。じ…
2023/07/25 20:52
4日何も出来んかった。
水替えだけとりあえず終わり。選別はまた頑張ります。 夕方は少し涼しく思えるようになりました。蒸し暑さがマシです。容器をもう少し空けて、当…
2023/07/22 20:16
江戸錦狙いの選別と大事な系統を広い容器に移動。
夕方から江戸錦狙いの選別とサイズ分けをしました。水替えして2日後に雨で途中で大量にシラスにしましたが、まだかなり残っています。今年は雨が多いからか、早めに水替…
2023/07/12 16:05
「ブログリーダー」を活用して、星の王子さんをフォローしませんか?