ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月最終日は 笑顔のアークトチスから~(*^-^*)♪
青空は見えないけど 薄雲が広がってるくらいで気温は ぐんぐん上昇 今は 半袖OK❣なくらいです(夕方からは雨) ではでは 早速 今朝のアークトチスを先ずは 爽…
2022/03/31 13:22
昨日 届いた花苗たちと デコポン( *´艸`)♡
今日は 南風が強くって 花粉も かなり飛んでそうそれでも 曇り空の今朝は かなり冷え込んだけど 今は ぽっかぽか夜間の雨で 地面も潤ってて 庭活も ちょっぴり…
2022/03/30 15:04
ラナンキュラス・ラックス アリアドネに サプライズ❣( *´艸`)♪
鈍より曇り空で 肌寒い今日ですが画像は 昨日撮った お花たちです ぽっかぽかの日差しを浴びてチューリップ・スプリンググリーンが パッカ~ン 南側の ホワイトの…
2022/03/29 11:52
未だ未だ だったけど 桜と菜の花(サイクリングロード)
あちこちから 桜の便りが届くように成ってやはり あのサイクリングロードの桜が気になって曇り空ではあったけど 買い物がてら自転車を走らせてみたよ ん~ やぱり …
2022/03/28 10:34
結局は恵みの雨で今日を迎えて(*^-^*)♪ ヒナソウ開花 あのダブルオステオも♪
昨日は 重たい鉢も抱えたリ結構な時間をかけて 強い雨風に備えての対策を頑張ったのにね結局は この辺り 大した風も吹かず 雨も程々で 結果オーライ❣ちょっと 気…
2022/03/27 13:49
チューリップも動き始めて(*^-^*)♪ 植え付けた花苗たちには恵みの雨と期待してますが;
午後からの 少し荒れそうな天気の対策にと午前中は かなりの時間を割いて・・・ 結構疲れました 先ずは 呑気に お花たちを楽しみながらカメラを向けて4年目に成る…
2022/03/26 15:30
遂に開花は2年目のプリムラ・こんぺいとう & やっと蕾 確認は9年目のクレマチス・ペトリエイ
朝は流石に 寒かったけど今はもう ぽっかぽかの春らしい お天気です 無事に 2年目を迎えたプリムラ先日までは プリムラ・ジュリアン モネと思ってたんだけど如何…
2022/03/25 14:28
雨上りの庭で♪
真夜中過ぎまで降ってた雨の お陰様で 地面も潤って今朝は 空気も爽やかで 5℃くらいしか無かった早朝の庭でマスク越しの深呼吸ゞ予報では スギ花粉から ヒノキ花…
2022/03/24 14:00
ローズマリー 畑わさび ムスカリに開花宣言♪ 今日は多肉さんたちも少しだけ(*^-^*)
今日は 青空は広がったんだけどな////最高気温 10℃有ったか如何か?なくらいの冷え込みで空気も凄く冷たくて 寒いこと寒いこと/////正に 冬の装いがピッ…
2022/03/23 19:11
冬に逆戻り・・・
冬に逆戻りの今日は流石に寒い//// 然も冷たい雨が降ってるし;予報では 霙に成るかもって////庭のお花たちにとっては 厳しい一日だと言うのにね私たちはと言…
2022/03/22 12:28
花いっぱい♪ 好い香り♪ カナちゃんも頑張ってくれてる様です♡
今日も 陽射しが ぽっかぽかでお花たちには 最高な暖かさが 続いてますあちこちで 桜の開花宣言が出始めたので午前中は 買い物がてらにサイクリングロードを走って…
2022/03/21 16:10
庭のクリスマスローズたち & 椿の開花
今日は 朝から青空が見えててだったんだけどね 如何やら この後 雲が広がって来るようで 気温的には ちょうど良いかなあ・・・お花たちも 心地よく過ごせてるかも…
2022/03/20 11:22
ニゲラ プラティア ラークスパー そしてクレマチス・カートマニージョー
今日は 午前中 青空が広がって 陽射しも有るはずだったのにねず~~~っと曇り空で 残念賞この後 予報では 夕方早めに雨が降りだす予定も外れてくれると嬉しいんだ…
2022/03/19 13:57
玄関ドア前は お花たちにとって 最適な場所みたいです♪
今日は 気温も下がって最高気温も10℃に届かない予報なのにね 朝から厚着をしている所為かヒーターのスイッチは オフのままホットカーペットだけで過ごしてます最近…
2022/03/18 13:47
庭の様子(開花 発芽) そして花苗はホワイトを4ポット
更に更に続く 暖かな春 ハナカンザシは 既に ↓この姿 ヒゴスミレは 薄っすらピンク色を帯びてきたような・・・ 2球を植え込んでた ムスカリ・ピンクサンライズ…
2022/03/17 14:16
お花たちの開花スピードが止まらなくて 嬉しい悲鳴です( *´艸`)
朝は 雲が広がって イマイチな天気だったんだけど今は 青空が広がってて 気温も丁度良いくらい 20℃有るかな?もうね 毎日 狭い庭を ウロチョロするのが楽しく…
2022/03/16 15:10
花苗の植込みも進んで ほっと一息ですv(*^-^*)v
今朝も ちょっとだけ雨の降る時間が有って昨日 早速植え付けた 花苗たちが スクッと 活き活きしててこんなに タイミングの良い植え付けも 珍しいかも 宿根ネメシ…
2022/03/15 13:39
恵みの雨は 催花雨となり そして花苗の植え付けにも最適だ~♪
気持ちの良い朝に成りました昨夜から 今朝にかけての雨が 恵みの雨に成って南風が 軒下の花たちにも雨を届けてくれて笑顔満開 然も その雨は 催花雨となって(手入…
2022/03/14 11:43
種蒔きヘリオフィラの 真坂の成長具合には かなり驚いてます(*´ω`*)
今日も 晴れ日でも 青空が 少し霞んでます;きっと スギ花粉の飛散の所為だね//// そんな時は 目線を下げてお花たちに 和ませて貰おう❣ やっとこさ 花かん…
2022/03/13 15:48
咲いた♪ 咲いた♪
雲ひとつ無い 青空の下気温も グングン上昇して まるで初夏の陽気だよ 空気が乾燥してるから 風も吹いてるから多少暑くても 快適~ 蕾の様子を見ようと カメラを…
2022/03/12 16:08
春ですねv(*^-^*)♪
この ぽかぽか陽気にローダンセマムも ビオラも ハボタンも 嬉しそう ミニハボタンは 揃って仲良く 背伸びして ちょっと主役気分?(笑)先端には 蕾も…
2022/03/11 13:48
咲いた♪咲いた♪遅蒔きのビオラたちが(*^-^*)♪
ちょっとスッキリしないけど青空は広がってる 今日です時々 強めの南風が・・・ スギ花粉を想像すると気が滅入るけどコロナ禍の ここ数年は マスクの欠かせない日々…
2022/03/10 15:27
花苗たちが 到着~♪
朝から 青空が広がってて気温も グングン上がってきましたよ 心待ちにしてた 花苗たちが 無事に到着したので最近に無く 今日は早めの 記事upです ミニバラたち…
2022/03/09 14:11
宿根して2年目のローダンセマム・アプリコットジャムに蕾 & クリスアスローズたち
今日は 冬に逆戻り////けど 朝の冷え込みは 然程では無かったので寒くて堪らないってことは無く庭で 3時間ほど 花がら摘みやら 少しだけ草引きなど・・・程よ…
2022/03/08 21:39
春はスミレの季節♪ & おきざりす・孔雀の舞が素敵です♪
今日も寒かったけど 明日は もっと冷え込むらしくて少しだけ降る時間が有りそうな雨が もしかしたら雪混じり?これは 服装は 冬に逆戻りですね それでも 日に日に…
2022/03/07 21:29
花数増えて 緑が増えて ヘリオも やっとこさ背伸びを始めたよ♪
今日も 南風が強くって////ほんとは 庭で過ごしたかったのだけどスギ花粉も気になるので 短時間だけお花たちの様子を確認と 花がら摘みくらいで終了でした パン…
2022/03/06 22:05
3年目5年目のラナンキュラス・ラックスにも待望の蕾(と言うか花芽)が♪(*^-^*)pp
啓蟄の今日 虫さんたちも ビックリしたんじゃないかな?風が凄く強いなあ////と 時々 洗濯物を気にしながら過ごしていたら何度目かに吹いた突風で ハンガー6個…
2022/03/05 22:06
お花たちに励まされて…(*^-^*) ワクチン接種3回目は やっぱり副作用 大変でした;
今日は 気温が下がって ちょっと寒かった////いや~ 軽く見てました;昨日のワクチン3回目接種の後は 以外に大丈夫だったなあと夕飯も モリモリ食べれたのにね…
2022/03/04 21:56
恵みの雨で潤って 活き活き 花たち♪ レウィシアに蕾♪
恵みの雨で とっても活き活きとして見える花たち 今日は 久しぶりに ヒラタアブさんも 庭を訪問してくれて 暫し カメラを向けて・・・ 楽しませてもらったよ …
2022/03/03 20:12
丘の上の河津桜です(*^-^*)
今日 午前中は晴れて 春の陽気だったんだけどな午後薄暗くなってから雨が降りだして・・・その後 少し雨足強い時間も有ったりして 地面も確り潤っていい恵みの雨に成…
2022/03/02 21:39
春の陽気の中でスタートした3月(^O^)/
3月が スタートしました幸い 今日も 春の陽気で お花たちも笑顔いっぱい仲間を増やして 楽しそう おやおや スギ花粉で ハ? ハックション! かな?(笑) ビ…
2022/03/01 21:36
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひよっこガーデナーさんをフォローしませんか?