ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寒いときに笑顔を振りまいてくれる
郵便局へ行ったついでに、もう少し歩いてみようと思った。もう少し、もう少し・・あの電柱まで、あのコンビニまで・・知らぬ間に距離が伸びていた。いいアイデアだと思…
2024/01/31 23:48
畑へ寄ってご飯の素を収穫してきた
昼飯のおでんは美味かった。特に大根がとろけるように美味かった 一度入って見たかった農産物直売所。行き過ぎたのでUターンして店の駐車場へ入った直売所というネー…
2024/01/30 22:49
ハッピーバースデーの山茶花
長男のお嫁さんの誕生日です手慰みのスケッチをラインで メッセージを添えてみた。まだ2枚目の作成なので幼稚さがある毎日1枚を描くつもりです。絵手紙はへたくそほ…
2024/01/29 22:23
あっぱれ、座布団1000枚でも足りないよ
昼12時にスタートした43回大阪国際女子マラソンは日本新記録で天満屋の前田穂南選手が日本人1位で優勝した野口みずき選手が記録を作った時から20年近くも新記録…
2024/01/28 21:53
絵が描ければいいなと思っていた・・
ご近所さんに頂いた庭のダイダイ。2個持参で今日の「初めて挑戦 絵手紙教室」へ。たった6人だけの今日の受講生に男が一人だけ。女性は何処にでも参加できるようになっ…
2024/01/27 21:35
力士が手にする懸賞金の分厚い束見て・・
どすこい、どすこい。横綱が帰ってきて今場所は混戦模様で面白いですね見ごたえのある相撲時間は午後5時あたりから。一番下の序の口力士は、朝から相撲の取り組みは始ま…
2024/01/26 22:49
寒い日は家でストレッチや室内その場歩きを
あまりにも冷えた朝だったので、野菜が凍っていない事を祈って・・畑は大丈夫だが、人は誰もいない。寒い日は血圧が乱高下すると言いますね。お風呂ではヒートショック…
2024/01/25 21:19
寒い日は笑い飛ばす
今年で3回目の落語落語から学びたいことがある。ただ笑うだけではなく、人を引き付ける話し方のコツみたいなものを会得したい。 今日も嬉しい出前落語の時間が過ごせま…
2024/01/24 17:00
今夜は鍋焼きうどんかな・・
朝から鼻水。くしゃみは少し減りました。早期回復の元は秘伝の「葛根湯」です肩こりなどの時もアリナミンのような効果があり、重宝します。 7つの生薬で体を温めてくれ…
2024/01/23 15:29
コロナでもインフルでもないと判断した
1月21日 日曜日主催する明石市水泳競会の初競技大会。珍しく睡眠不足(15年ぶりの風邪気味)で参りました。どうして朝方まで寝られなかったのか??人生で初めての…
2024/01/22 21:11
10万円でテレビとブルーレイを買いたい
散歩すると気になる事がある。ぽいぽいぽい・・ゴミが沢山捨てられているいったん帰宅してゴミ袋を持って再度出かけた。往復すると3000歩の運動量になっていた。 …
2024/01/20 18:02
人生会議に耳を傾けてきました
春には満開の華やかさを演出しようと苗を育てています。スパニッシュフラメンコン これからの命です庭での育ち具合を確認してから家をでた 人生会議(ACP))とは、…
2024/01/19 18:22
人生100年時代に挑戦することにした
趣味が仕事になってからは一日でもサボれないしかしサボってしまった。今日は画像の無い日記 テレビ・電話・ネットがEOだけどプロバイダー変更というわけで、プロバイ…
2024/01/18 22:19
今日のお勉強は落語から賢くなろうと・・
今日の私のお勉強は、プロで尼さんの落語家・露の団姫(つゆのまるこ)さんの楽しい落語から人生の道しるべを探すことが目的でした つゆのまるこさんとは・・可愛い、美…
2024/01/17 21:47
遊びながら勉強すると頭に入ると分かった
兵庫県水泳連盟から派遣され、1月14日に神戸市の競技会へ行った。競技運営の状況とか朝礼での注意事項、大会記録の数、参加選手や団体数など、視察と報告を終えたばか…
2024/01/16 23:51
有名人は何年経っても話題になるね
地元の先輩さんご存知の人いるかなぁ・・昔の事だからね。現在89歳の小山正明さんが球辞苑というNHKのBS放送に出ていた。彼の現役時代の投球術は見事なものだった…
2024/01/15 23:18
日本水泳連盟公認の競技審判の日
今日は薄暗い朝に起床して、くそ寒い道を電車の駅へ向かった。夏なら爽やかな目覚めと言うものだが冬はいくら楽しい目的があると言っても機嫌が悪いな。 私は兵庫県水泳…
2024/01/14 22:21
俳句を始めようかな・・と思って
俳句を始めようかな・・と思ってる人の俳句講座へ行ってみた。素人の私が場所を間違えたのかと思うような講座。度胸を決めて、恥を承知で受講してみた卑下することも無く…
2024/01/13 22:05
新春出前寄席で大笑い
笑う門には福来る。笑ってきたので今年は幸せになれると思うプロかと思ったらアマチュアの落語家だったので驚いた。天神亭わら司さんの落語は古典だったが、日常ある話の…
2024/01/12 22:47
思い出曲でニューイヤーコンサート
朝からソワソワ♪待ちに待ったニューイヤー アンサンブル コンサート♪コミュニティーセンターでの市民講座でした。 3つの楽器で演奏するのをアンサンブルという。フ…
2024/01/11 22:35
源氏物語に夜這いのシーンがある
↑この顔は男前の市川雷蔵さんです。昭和26年配給映画・新源氏物語をBSで観た。昭和26年に私はまだ2歳だったから映画の事は存ぜぬ成人になった頃の映画館で観た「…
2024/01/10 21:53
雨雨降れ降れもっと降れ
♪肴は炙ったイカがいいと、うなる演歌の「舟唄」♪雨雨降れ降れもっと降れというゼスチャーが流行った「雨の慕情」などのヒット曲で知られる歌手の八代亜紀さんが、亡く…
2024/01/09 23:45
30年の内に南海トラフト大震災が来るらしい
遅いモーニングを食べて腹ごなしに散歩に出た。小学校の外は枯れ葉が積もり、葉が粉々になりかけていた。こんな状態のモノは堆肥作りに適している。明日にも袋を持参して…
2024/01/08 23:53
大吉ならどうなる
どんより曇った今日の明石二見漁港。漁を終えた漁船がいっぱいです。 向こうにヨットハーバーが見える。ヨットで遊ぶ優雅な人がいるんだなぁ・・ てくてく歩いて神社で…
2024/01/07 22:27
散歩すると幸せが集まってくる
昼飯前の腹ごなしにに散歩したら本格的ウオーキングみたいになって時間オーバー。しかし爽快な気分になれたし昼ごはんが美味しかった。 近所をぐるりと1周だけするつ…
2024/01/06 23:16
新年の笑顔
趣味が多くあれば毎日が面白いその様子を日記に書けるので楽ちんであるあれれ、写真が横に挿入されてしまうなんでだろ なんでだろ?スマホで縦位置撮影したらブログには…
2024/01/05 22:08
花弁のアート
趣味が多くあれば毎日が面白いその様子を日記に書けるので楽ちんである 庭のパンジーなどの花弁を取り去り 水に浮かべた。捨てるものがアートになった いいね 11月…
2024/01/04 23:59
10億円当っていたらどうしよう
そうだ、宝くじ年末ジャンボはあたったのかな?外れたのかな?明日は売り場へ行ってみよう もし、もし、、、当選していたら、、どうしたらいいのかな・・10億円も必要…
2024/01/03 23:02
どうなる正月から日本の今年
どうなる正月から日本の今年・・と感じたところだったのに 今日も大波乱の日だった。2歳の孫は電車が好きなので踏切の遮断機前で通過を見学させた。電車が通過するたび…
2024/01/02 22:14
2024年元旦から祝辞と大災害
★紅白歌合戦を観て、行く年来る歳を観て、初夢を見て・・ 2024年のアナウンスで目覚めた。新年おめでとうございます・・爽やかなお正月いらっしゃい という感じの…
2024/01/02 00:42
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キラ星さんをフォローしませんか?