ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高専プチ同窓会⭐️
卒業以来25年ぶりのメンバーもいる飲み会に呼んでもらいました^^気の置けない仲間、同志たちの話は全く尽きないですね^^私とて紆余曲折あった人生ですが、もっと修羅場を戦い抜いてきた友人の話に度肝を抜かれました。次回はもっと大人数で集まれたら良いです^^...
2023/12/30 20:07
久々に家族みんなで買い物へ⭐️
買い物だと言っているのにチャリをバラして積み込みます(笑)だって寺泊に行きたいってみんなが言うものですから、角田浜もすぐそこじゃないですか(笑)蟹汁を食して向かいます。さて、昨日より雪が少しだけ減っております。今日はきちんとスーパーロングの登りも走れました。雪上走行は10cm以下の雪なら全然いけますね。味を占めました(笑)そしてまた頭のおかしい感じのお昼ご飯を食べて買い物三昧(ホビーオフ巡り)をして帰って...
2023/12/26 20:49
サイクルベースあさひのメンテナンススタンド⭐️
100点満点です。こんなスタンドが欲しかったんです。電動アシストの特性で、クランクを後ろに回してもチェーンが回らない仕組みなんです。つまり地面に置いた状態でチェーンに注油できないのです。なのでこのスタンドで持ち上げて注油しました。バッチリできましたが・・・しかし!!!ホイールがめちゃめちゃ振れている事に今気づきました!スポークが2本外れてポテチみたいになっていました。30分かけて0.5m m以下の振れ幅...
2023/12/26 11:23
X'masスノーライド⭐️
次男がクリスマスツリーをデコり過ぎて、ツリーというよりただの電飾になりました(笑)サンタさんからレアなベイブレードをもらって喜んでおりました。私はと言いますと、ホワイトクリスマスを楽しむために角田浜にやって来ました。想像以上に雪景色で焦りました。しかし、さすがは電動アシスト。回しているだけでじわじわと進んで行きます。平地〜緩い登りは普通に走れました。急な登りはもうダメですね。完全に押しでした。という...
2023/12/25 13:46
雪、積もる🤣
車が埋もれてしまいましたがなんとか掘り出しました。一旦雪が止んだので年内は安心して過ごせそうな予感です。...
2023/12/24 15:26
蛇に喰われとる🤣
長男が寝落ちしていたのですが、次男がイタズラしようと部屋を開けたところ・・・右手喰われとるwww寝相の悪い長男ですがここまで寝相が悪いと奇跡ですね(笑)次男はアイロンビーズが得意というか、色が好きなんでしょかね??独特のモノを作り、ベイブレードに進化させておりました(笑)アルゴリズムが好きそうな気がします。ポリリズム的な配置がたまりませんね^^打ち込み音楽とかハマるような気がします。...
2023/12/23 07:09
漢の料理⭐️
3種類同時に作りました。大味ですが、栄養を効果的に摂れます(笑)ドロッパーシートポストのケーブルが短くてサドルが上げられなかったのですが、レバーをハンドルの内側にずらす事でケーブルの長さを確保してサドルの高さを無事に上げられたので、もう一回角田浜で試して来ました。結局17分かかりました(笑)シクロクロスのレーサーたちは15分で走りますから、恐ろしい脚力と体力です。まあでも、楽しく走れましたので言う事なしで...
2023/12/19 18:11
ついに雪降る☃️
今朝の長岡駅付近です。ついに来ましたね。そして三島付近です。雪が増えて来ました。雪上ライドを期待したのですが、弥彦付近はカラッとして来ました。角田浜に到着。雪上ライドとは行きませんでしたが、普通に乾いていたのでむしろラッキーでした。ワクワクしすぎていてもたってもいられません。夢の電動アシストMTBライドスタートです⭐️荒波の日本海を眺めながら廻ります。普通のMTBでガチで走った時(今より20kg痩せてる時)...
2023/12/18 17:07
ナイトライド⭐️
ナイトライドに行ってみました。凄まじい登坂力です。正直、下りより上りの方が面白かったです(笑)長男が修学旅行から帰って来ました。お土産のセンスがいい感じで感心しました^^みんなが喜ぶようによく考えられておりました。・・・私の分はありません(笑)まあ父子はこんなもんでしょう。...
2023/12/16 16:24
マイルドなタイヤが好き
メリダに装着されているタイヤはMAXXISのミニオンです。言わずと知れた下り系御用達タイヤです。私的にはピーキーな性能があまり好みでないのです。えぐるように走り、岩で滑る。いわゆる怪我しやすい系タイヤに感じるのです。なのでマイルドな、ある程度限界値も低いんですけど、コントローラブルなタイヤにしました。やっぱりコンチネンタルのマウンテンキングは好みなんですよね。下りでタイムをを競いたい人はバロンとかカイザ...
2023/12/14 10:28
LIFE FITジム長岡店✨
いや嘘だぁ〜。こんなジムじゃないでしょう??そう思って先輩と一緒に行って来ました。マジもんのガチでこんなジムでした。ちょうど1時間でお腹いっぱいになって帰って来ました。筋肉が喜んでいるのは感じますが、明日には泣いているかもしれません(笑)続くか否かは・・・筋肉に聞いてみるしかないですね。どっちなんだい(笑)...
2023/12/13 20:06
黄緑る🤣
いやあ、きみどっちゃいまあしたねえ🤣予感はしていたものの、並べてみると親子で黄緑り過ぎています。もはや動詞の『黄緑る』という言葉を作ってしまうレベルです(笑)実は30年前にコレに乗っていたのでまあ黄緑色は馴染み深いということで、パーソナルカラー的な感じもします。ただ、このKDX125が当時新車で33万円・・・安すぎる価格設定に驚愕です。...
2023/12/13 06:18
MERIDA Eone-sixty 始動⭐️
実は長野市に行ったのは他でもなく、これを受け取りに来たのでした。メリダが誇る電動アシストマウンテンバイクです。ゴリゴリ下れて、クイックに曲がれ、さらにガンガン登れるんです。MTBの一つの完成形といっても過言ではないかと思います。バスケを諦めた私は、コレから自転車に全振りして楽しもうと思います^^ひとまず長野市の公園で走り回って来たのですが、楽しいことこの上なしでした!...
2023/12/12 22:42
長野旅⭐️
ちょいと訳あって長野市に来ました⭐️善光寺で野沢菜お焼きを食べてきました^^妻の同僚に会いに行ってきました。お昼はその方に教えてもらった人気店へ。本格的な予感がします🤩激ウマお肉を食して来ました!余談ですが、あっぷるぐりむは長野発なんですね!知りませんでした。帰ってから、カズさんのところでレーザーカッターを見せてもらいました。こんな可愛いベルのアクスタ?をカットしてもらいました。そしてツリーには次男の...
2023/12/12 22:39
娘が14歳になりました⭐️
歌い手、GEROさんのケーキでお祝いです。子供の成長は早いもんですね^^ 次男がまた謎工作をしておりました。なぜコレがしたいのか、そもそも不明です(笑)仕事があまりに忙しすぎたので、山岡家で回復してきました。人生初の中盛りです。多すぎました(笑)やっぱりこのネギマヨチャーシュー丼をスープを染み込ませた海苔で包んで食べてしまいました。芸術的な味がします(笑)...
2023/12/11 10:47
レイカーズ優勝⭐️
今年から初めて行われたインシーズントーナメントでレイカーズが優勝しました。序盤の中弛みを防ぐために、一回勝ち抜きのトーナメント戦を企画するNBA、流石ですね。我らが八村選手もハイライトプレーをいくつか見れましたし、今回が日本人で初めて獲ったトロフィーですね!!嬉しいニュースでした^^逆に悲しいニュースなんですが、先日バスケに行ったら、もう本当に股関節が痛くてジャンプできませんでした。45歳94kgはバス...
2023/12/11 10:41
BLACKMASK🤩
期待していた通り、鼻を骨折してしまった八村塁選手のブラックマスク姿が見られました。これは往年のレブロンジェームズがしていたものとそっくりではありませんか!!流石の師弟コンビ。ここまで同じになるの凄いですよね。...
2023/12/06 19:50
雪あるの!?
柏崎まで買い物に行ってきましたが、小国でまさかの雪塊が。夕方、久々に山に行ってきました。落ち葉のトレイルを歩いてきました。山頂付近にやっぱり雪がありました。良い景色です^^綺麗な夕焼けを楽しんで帰ってきました。まだ暫く雪が積もらなそうな雰囲気ですね^^...
2023/12/06 19:25
個性的な子供たち😛
娘が着物好きなんですよね。なので着付けアンドヘアメイクの体験会に行ってきたそうです。よくお邪魔するお店なんですけど、『成人式ですか?』と聞かれるんですが『まだあと6年以上あります(笑)』みたいなやりとりになります。いい感じだったので買ってあげたいくらいですが、6年もすると全然顔も変わるでしょうからまだお預けですね。将来和服を作るような仕事もいいのではないかと思いますけど。で、次男の方ですが・・・LED...
2023/12/04 18:31
11月最終日に、雪⛄️
まさか12月を待たずに降るとは・・・。今年はどんな冬になるのか、恐ろしいですね。ちょいと暇つぶしにダダサバイバーやってます。無双していくの、スカッとしますね(笑)...
2023/12/02 08:35
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、HairKOBAさんをフォローしませんか?