ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
治療開始から1年の画像(きれいです)
両足親指の巻き爪治療開始から1年が経ちました。上の画像は、現在のものです。両親指の外側を幅5ミリ、内側(第2指側)を幅2.5ミリ、合計7.5ミリずつ切除してもらいました。昨年の今頃は靴が履けず、分厚い
2013/01/23 11:34
ようやく巻き爪治療が終わりました
今の右足親指の様子です左側が約5ヵ月前、5ミリ切除。右側が約3ヵ月前、2.5ミリ切除フェノールで爪の生え際を腐食させているので幅が計7.5ミリ程少なく(再度の巻き爪を防ぐため)新しい爪が生え始めてい
2012/06/20 11:05
またまた痛々しい画像で、ごめんなさい
巻き爪切除から4日の画像です左足親指左側の爪が巻いて、身にくい込んでいました幅2.5ミリ程切ってもらいましたまだ炎症をがあり、指も腫れていて消炎抗菌軟膏を塗っています靴を履くとまだ痛みがあります&nbs
2012/05/20 10:58
今日左足親指爪の左側を切除
約3カ月前に切除した左足親指爪の右側です巻きこんでいた皮膚もキレイになりました切除後の新な爪もはえてきました足の爪の生え変わりは一年程かかるとのことです切除した右側は痛むことなく順調です しかし逆
2012/05/16 10:05
右足親指の巻き爪術後の状態
右足親指の画像爪の左側は、術後52日右側は、33日の状態痛みは全くありません風呂上りに水虫用の抗菌クリームを塗ります しかし、左足親指の左側が軽く巻き身に食い込み痛みがあります炎症を起こしているよ
2012/04/21 07:40
続々痛みの犯人はコイツだった
昨日、フェノール法で手術した右足親指右側の巻き爪の断片実測で幅2.5ミリ 長さ18ミリでした。もう3回目の手術なので慣れてきました。さすがに医師は何回目であっても「人の身体を切るという行為は緊張します
2012/03/22 10:26
またまた醜い画像ですみません
右足親指の状態です。2ヵ月前に手術した左側は落ち着いてきてまったく痛みもありません。http://plaza.rakuten.co.jp/masao1955/diary/201201230000/手術前と比べると見た目もずいぶんきれいになって来ました。とこ
2012/03/19 10:28
フェノール法術後28日目の左足親指の画像
術後28日目の左足親指です巻き込んでいた右側の皮膚もかさぶた状態になり落ち着いてきました記憶にある限り、3年間は痛みがなかったのですが巻き爪状態でしたそのことにより左足のバランスが悪く、立ったままズ
2012/03/07 10:59
術後38日目の右足親指の画像
いつもながら醜い足指でごめんなさい左にあった肉芽は、固まってきてかさぶた状態で順調です痛みもまったくありませんところが、手術した反対側、右側が巻いてきて皮膚に接触してきましたそのため、親指が赤く腫れ
2012/03/02 17:23
術後12日目の左足親指の画像
術後12日目の画像です風呂上りで、抗菌クリームを足全体に塗っているので画像がギラツイていますが、悪しからず。右側の白っぽいところは、水分でふやけたところです。 右足のほうが、巻き爪による肉芽がか
2012/02/18 13:57
昨日フェノール法で切除した画像
昨日、切除した左足親指です。右足の方は、肉芽があったのでそれが痛々しかったのですが左は見た目もきれいなものです。経過良好のようです。来週の火曜日、経過観察のため通院です。それで巻き爪の治療は終了です
2012/02/08 20:41
続 痛みの犯人は………
フェノール法で切除した左足親指の巻き爪実測は幅4ミリ縦長さ20ミリです。この画像の右側が左足親指の右の皮膚を巻き込んで、痛みを生じさせていました。爪のにごりや茶色に変色しているのは水虫が侵入している
2012/02/07 14:42
坐骨神経痛症状の原因 2
NHK「ためしてガッテン」で巻き爪特集が2008年7月にありましたその番組では、転倒の原因の一つに巻き爪があるというのです 「メカノレセプター」という機能が足の親指に集中してありその役割は足の裏にか
2012/02/05 15:48
坐骨神経痛症状の原因 1
去年の10月末、私は初めて坐骨神経痛の痛みを知りました。左側の尻から太もものウラ・ふくらはぎがしびれ、座ると痛みが走りました。左下肢のウラ側全部の筋肉が常に張っている状態です。例えると、慣れない正座
2012/02/03 18:48
またまた痛そうな画像でごめんなさい
この画像は現在の左足親指です。出血がないぶん右足よりも見た目はマシですが歩く度、爪がくい込みとても痛いです。水虫が爪の中まで侵入し爪がにごった状態です。来週の火曜日、フェノール法の手術予定です。右足
2012/01/31 12:51
巻き爪VHO方式による矯正の費用は
自費診療による「巻き爪矯正」の費用と矯正期間はどれくらいでしょう。ネット検索するとドイツで開発された矯正方がたくさんヒットします。私自身はこの方法ではないので正確かどうかは解りませんが矯正期間は6ヵ
2012/01/30 14:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、neko9362さんをフォローしませんか?