ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ふたがしら
オノナツメの新連載の単行本化です。 オノナツメにハズレなし!と思わせてくれる、相変わらずの面白さです。 話としてはまだまだ導入にすぎませんが、キャラクターの見せ方が実に上手い。 さすが元ヤオイ系だけあって、男の色気というものを描かせたら右に出る人がいません。
2012/01/31 05:00
ハヤテのごとく! 31
貧乏になったナギが漫画を描く話がメインになっています。 このマンガはもともとマンガやらアニメやらのパロディネタに、執事やらメイドやら強い女の子やらのサブカルネタをこれでもかってくらい詰め込んでいるマンガではありました。 ですが、同人誌描いてコミケで売るなんて話にしてしまうと、完全に楽屋落ちになってしまいそうで怖いです。 一般の読者を置いてけぼりにしそう。 サブカルといえば「ひぐらしの鳴…
2012/01/30 05:00
ラスベガスバーガー食べました
グランドキャニオンバーガー食べそこないました。残念。 で、ラスベガスバーガー食べてみました。結構おいしかったです。 でも気になったのは、ハンバーグの上に乗っているやつが牛丼の具に似ていたことです。 ラスベガスで売っているんですよね、これ?
2012/01/29 20:07
テルマエ・ロマエ Ⅳ
いや〜久しぶりに風呂に入れてサッパリしました。 というわけで、テルマエ・ロマエの4巻です。 この漫画は、世界で一番有名な風呂マンガでしょうね。・・・いやいやほかにもありますよ、吉田戦車の「フロマンガ」とか。それ以外知りませんけど。 で、この4巻なんですが映画の影響なのか、今までとは少し作風が変わっていて賛否両論・・・というより、否定的な意見がかなり多いようです。 個人的にはちょっと様子見し…
2012/01/29 19:58
女性用育毛ケア商品が人気みたいです
なんか女性用育毛ケア商品なるものが人気のようです。 どちらかというと抜け毛などは男性の悩みと思っていましたが、今はそうともいえないようですね。 女性も、男性ホルモンが活発化しているということなんでしょうか? 男女差が少なくなってきている?
2012/01/24 23:32
ダークソウル
こんなのデモンズの続編じゃない!と何やら騒がれていたので、買い控えていた「ダークソウル」でしたが、やっぱり気になって買ってみました。 いやいやデモンズの続編でしょ、どう考えても。システムが同じですもん。 まあ気に入らない人はオンラインがダメってことなんでしょうが、わたしはオフでやっているのでほとんど変わりません。 難易度も高すぎって聞いてたので、かなり身構えてたのですが、あまり変わらないん…
2012/01/23 05:00
マンガで分かる心療内科 5
相変わらずボケとツッコミがナイスな「マンガで分かる心療内科」。 5巻になっても衰えを見せません。 またも新キャラクターが登場しますが、やはり変な人です。 題材となっている心理学はまともなことを言っているのに、ここまでギャグが多いと内容を忘れちゃいますねw
2012/01/22 05:00
パンプキン・シザーズ 15
「パンプキン・シザーズ」も、気づいたらもう15巻目です。 『合同会議編』も、まだまだ続きそうですね。今回は最長のお話になりそうな予感。 この物語の核心になる、「カウプラン」と「不可視の9番」につながる前のエピソードなのかな? それにしても、この人の描く戦車や装甲車って怖くていいですよね。 結構やられ役の多い戦車ですが、実際はあんな怖い兵器ってないと思います。
2012/01/21 05:00
ステマってそういう意味なんだ!
「ステマ」って何のことだろう?と思っていたら、どうやらステルス・マーケティングのことみたいですね。 ステルス・マーケティングとは、隠れた広告という意味。 広告に見えないように宣伝する。要するにサクラみたいなものですかね。 なんかすごくいまさら感があるんですが、呼びやすい名称がなかったってことなんでしょうか?
2012/01/20 22:07
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」買っちゃいました。 アーケードで見かけて以来、ずっとやってみたかったのですが、1ラインしかなくて、なかなか怖くてできませんでしたw 凄いですね、これ。完全移植っぽいです。 オンでの対戦はまだやってないですが、ちょっと楽しみです。
2012/01/20 05:00
2012年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamtamさんをフォローしませんか?