ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハイビスカスローゼル 開花!「野津原で作ろう ローゼル通り」の会 大分市 大分県
ハイビスカスローゼル 開花!「野津原で作ろう ローゼル通り」の会Hybiscus Roselle Road of Notsuharu Oita Project…
2025/06/28 11:02
晩白柚(ばんぺいゆ)るるパーク(大分農業文化公園)「接ぎ木講座」受講
晩白柚(ばんぺいゆ)晩白柚の花の大きさ尋常ではない。でかい蕾接ぎ木果物(くだもの)に挑戦数年前から接ぎ木に挑戦一つを除き、すべて失敗。初年度文旦に「ばんぺいゆ…
2025/06/26 10:37
ハイビスカスローゼル 開花 大分市
「野津原で作ろう ローゼル通り」の会野津原の沿道にハイビスカスローゼルの開花。大分市竹矢付近の沿道、ローゼル開花第1号!地域活性化事業運営支援グループ 大分市…
2025/06/22 10:06
ハイビスカスローゼル 開花!「野津原で作ろう ローゼル通り」の会 地域デザインの学校 大分市
2025/06/20 13:52
地域デザインの学校 野津原で作ろうローゼル通りの会 ペアぶらんこ ななせダム 大分市 大分県
*のつはるのローゼルスポットのぶらんこ《ペアぶらんこ》命名しました。 「聖地」にしよう。と思い勝手にこう呼んでます。「野津原で作ろうローゼル通りの会」地域活性…
2025/06/18 10:43
フランシスコザビエル 浜出の地 城下公園 日出町 大分県 九州 ポルトガル
大分県短歌紀行~短歌で綴る歴史、文化と大自然~フランシスコ・ザビエル 浜出の地 城下公園 日出町 大分県 九州Francisco de Xavier en…
2025/06/14 12:59
地域デザインの学校 in 稙田(稙田・横瀬・賀来)・野津原 大分市 大分県 地域活性化事業
「野津原で作ろう ローゼル通り」の会 野津原 大分市 大分県Roselle Hybiscus Road Notsuharu Oita この会は、平成6年、市…
2025/06/12 10:26
DIG OITA おおいたファンコミュニティ おおいたファン創出プロジェクト
DIG OITA おおいたファンコミュニティDIGサポーター登録Oita Fun Comunity Dig Oita Supporter NPO Touris…
2025/05/25 13:31
大分県農業 育てる 味わう 加工品 小規模農園 ブランド化 農業 観光
ローゼル通信 ローゼル栽培 大分県 育てる 味わう 商品化大分県農業 育てる 味わう 加工品 小規模農園 ブランド化 農業 観光「野津原で作ろうローゼル通り」…
2025/05/18 13:32
「野津原で作ろうローゼル通りの会」地域デザインの学校
「野津原で作ろうローゼル通りの会」 野津原 大分市 大分県 野津原(のつはる) 地域デザインの学校 大分市 大分県地域観光と農業の活性化を目指す第一歩と位置づ…
2025/05/02 10:40
岳切渓谷 渓谷遊歩道 キャンプ場 院内 宇佐市 大分 九州
岳切渓谷 定別当 宇佐市 大分 九州 耶馬日田英彦山国定公園岳切渓谷(たっきりけいこく) 宇佐市 定別当(じょうべっとう) 耶馬日田英彦山(やばひたひこさん)…
2025/04/23 10:36
門前町 四日市 絵地図 宇佐市 大分県
仏と鬼が守る町 門前町 四日市 絵地図 宇佐市 大分県四日市商店街振興組合/四日市アーバンデザイン会議四日市体験観光委員会/四日市伝統技能伝承クラブNPO法人…
2025/01/29 10:32
門前町四日市歳時記「お取越」 四日市 宇佐市 大分県 九州
「お取越」 四日市歳時記 門前町 四日市 宇佐市 大分県 九州Aniversary of Shinran death Yokkaichi Monzen tow…
2024/12/15 13:05
DIG OITA 大分県公式ファン創出プロジェクト 大分短歌紀行~短歌で綴る歴史、文化と大自然~
DIG OITA 大分ファンコミュニティ DIGサポーター大分県短歌紀行~短歌で綴る歴史、文化と大自然~*双葉山生家 相撲資料館 下庄 宇佐市 大分県 九州N…
2024/12/11 10:45
デスティネーションキャンペーン!経済波及効果146億円 目標を上回る 大分
JR大分福岡デスティネーションキャンペーン!経済波及効果2024年4月から6月まで行われた国内最大規模の観光キャンペーン福岡・大分デスティネーションキャンペー…
2024/12/07 12:03
大分県短歌紀行
大分県短歌紀行~短歌で綴る歴史、文化と大自然~簡潔なわかりやすい文章。短歌形式で綴る。NPO法人地域観光プロデュースセンター
2024/11/10 13:03
種子or生け花?
種子or生け花?ソロソロ来年のハイビスカスローゼルの種子準備と思って枝ごと収穫したら、半分盗難(?)、生け花に使いたいと、持っていかれました。①『育てる』②『…
2024/11/09 13:14
ローゼルジャム作りました
ジャム作りました。ローゼル(種抜き後)500gで出来た量です。ローゼル500g、水少々、ぺクチン、レモン。写真の量が出来上がりました。瓶は約180ccです。N…
2024/11/09 11:19
DIG OITA おおいたファンコミュニティ 大分ファン創出プロジェクト
Dig Oita おおいたファンコミュニティ 大分ファン創出プロジェクト大分の新たな魅力を発信し、仲間の輪を広げる「大分県公式」大分ファン創出プロジェクト!!…
2024/11/03 11:22
ハイビスカス ローゼルティー/Hibiscus Roselle Tea
ローゼル収穫、加工処理。紅茶やジャムなどに!ハイビスカス ローゼルティー/Hibiscus Roselle Tea本格的に、乾燥委託してみました。収穫したロー…
2024/10/21 10:42
ローゼルの加工処理 紅茶ジャムなどに。
ローゼルの処理加工処理は、写真上の収穫したローゼルの苞(ホウ)食品部分を分離する。ガクの部分に切り込みを入れると簡単に分離できる。NPO法人地域観光プロデュー…
2024/10/20 09:49
ローゼル製品になる。ローゼルティー
6kgのローゼル。収穫し種を抜いた状態です。種を抜くと1/4の重量になります。これから乾燥して流通する製品になります。この時点の紅茶が一番です。NPO法人地域…
2024/10/17 12:36
ローゼルの収穫
収穫したローゼル。約6kgの一部です。紅茶用として乾燥します。種を取り除く作業が大変です。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/10/17 12:29
鉢植えローゼルの成長
鉢植えですが施肥効果が出てきています。2m超えですがテッペンまで実が成長しています。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/10/11 10:24
ローゼルの成長
狭い団地の庭に沢山実りました。2ヶ所の農場は大雨と猛暑で成長がイマイチ不作です。しかし面積で数量は前年の2倍程度になるでしょう。NPO法人地域観光プロデュース…
2024/10/11 10:20
2024ひじ産業文化まつりの中止について(お知らせ)
2024ひじ産業文化まつりを10月26日(土曜日)から10月27日(日曜日)に開催する内容で広報ひじ10月号でお知らせしました。その後、衆議院の解散総選挙の投…
2024/10/11 10:12
パッションフルーツが!
パッションフルーツ 花芽、開花、果実春に続き2度目の果実がたまごサイズに成長5個(10月8日)、これに続き蕾も幾つか控えました。NPO法人地域観光プロデュース…
2024/10/11 10:02
ローゼルハイビスカスティー「高貴な色を味わう」
今日も、まだまだ花を付ける。ハイビスカスローゼル加工し頂きます。摘み取ってそのまま生でハイビスカスローゼルの真っ赤に澄んだティー蜂蜜でいただく「高貴な色を味わ…
2024/10/09 11:24
2024ひじ産業文化まつりの開催についてお知らせ)
2024ひじ産業文化まつりの開催について(お知らせ)衆議院の解散に伴う総選挙の投開票日が10月27日(日)になった場合は、2024ひじ産業文化まつりは両日中止…
2024/10/03 10:47
ローゼル収穫 日出農場
収穫約3kgの一部、種になる部分を抜き取り、苞(ホウ)を紅茶にするために乾燥します。 日出農場のローゼル、最初の乾燥用として収穫約3kgを強制乾燥しまし…
2024/10/03 10:42
ローゼルティー 3つのカップは
ローゼルティー 3つのカップは品種比較品種の違いを見るため同じ条件で紅茶を入れてみたものです。 紅茶をの色と香り、ローゼルの品種の違いを比べてみました。紅茶用…
2024/09/25 10:12
ローゼルティーのちょうどイイは
今年の出来具合「現時点では4分の抽出」が良い具合。ここでした・・。 4~5分、5分以上は同じ。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/09/23 11:57
ザビエル浜出の地 城下海岸 日出町
発見のモニュメント リスボン大分県短歌紀行~短歌で綴る歴史文化と大自然~
2024/09/19 11:29
徳応寺 龍馬止宿の寺 大分県歴史散歩
佐賀関訪問で見つけました。海舟/龍馬止宿の寺 浄土真宗本願寺派の寺。江戸時代(1864年)に、勝海舟と坂本龍馬一行が来関した折に止宿した寺です。往きは2月15…
2024/09/18 11:47
ローゼル ティー Roselle Hibiscus Tea
今年、初の『ローゼルティー』 酸味が爽やかです。蜂蜜を加えるとまろやかな甘味とマッチし、安らぎのひとときに最高です。 作り方は(苞・ホウ)萼(が…
2024/09/14 11:36
宇佐農場のローゼル畑
宇佐のローゼル畑は天候不順で昨年とは違う成長。少し遅れていますが、蕾も出てきました。今後、台風が気になります。元気に育て。NPO法人地域観光プロデュースセンタ…
2024/09/13 11:11
パッションフルーツ花芽、開花
パッションフルーツ下期第1号開花。この後十数個の蕾を確認、授粉しました。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/09/13 10:42
2度目のパッションフルーツ
2度目のパッションフルーツ。春と秋冬の2度楽しめます。うまく育ってくれるでしょう。花芽が20個位あるかな。秋初冬に収穫する花のつぼみ今日は9月10日、今年2度…
2024/09/11 10:41
春と秋に花が咲く
パッションフルーツは春と秋に花が咲き果実が付きます。秋の実として花芽が付き始めました、すでに10数個。春先は天候不順で20弱の収穫でしたが、もう少し多めに結実…
2024/09/10 10:59
ローゼルの花
大雨、渇水、高温、台風に翻弄されましたが、庭のローゼルはなんとかのがれました。自然と抗うことはできないけど被害は最小限でまずまず育ちました。ローゼルティー、ジ…
2024/09/09 10:55
高津橋 宇佐市 映画「恋空」ロケ地 新垣結衣
高津橋 伊呂波川(庄川)宇佐市 大分県映画「恋空」ロケ地 新垣結衣NPO法人地域観光プロデュースセンター
2024/09/07 13:08
ローゼル2種類とバラ
今日も綺麗に咲きました。ローゼル2種類とバラ。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/09/05 10:37
とうきび(唐黍)ポップコーン
とうきび(唐黍) Toukibi種から育てた、とうきび(唐黍)で、ポップコーンを作りました。 Made in USA 宇佐農場産です。NPO法人地域観光プロデ…
2024/09/03 11:51
台風の中開花ローゼル
今年初のローゼルが開化しました、昨日から台風の情報で軒下に移動したばかりでした。可憐に咲いた2輪の花が誇らしく存在をアピールしている様です。5鉢の一鉢、NPO…
2024/08/29 11:24
ローゼルが開花直前に
ローゼルが開花直前に猛烈な台風の襲来が心配です。花木、農産物の影響が大きくならないよう神頼みです。写真は、ひじ産業文化まつり用(令和6年10月26日、27日)…
2024/08/29 11:19
パッションフルーツの「挿し木」
パッションフルーツの増産用の苗を作りで再挑戦してみました。(すでに実践スミ)写真に掲載したグリーンカーテンは初代の木から挿し木で増やした苗です。簡単ですチャレ…
2024/08/26 09:53
ローゼルの花芽
ローゼルの鉢植えは、やっと花芽が見つかりました。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/21 10:20
今年は試食を女子たちに依頼 パッションフルーツ
パッションフルーツ 成長記録4名の成人に試食結果は、高評価でした。ただ収穫量は15個程度、残りはジャム加工とします。来年は挿し木で増産を目指したい。(数本挿し…
2024/08/20 10:04
岳切渓谷(たっきりけいこく) 院内 宇佐市
岳切渓谷は水深10㎝程度の一枚岩の渓谷が1500m程続く、ここは別世界のような清涼感。夏休み賑わう観光地涼みにいきたい」観光地のひとつです。NPO法人地域観光…
2024/08/18 11:07
岳切(たっきり)渓谷 涼みにいきたい!
岳切渓谷 定別当 宇佐市 大分 九州 耶馬日田英彦山国定公園岳切渓谷(たっきりけいこく)宇佐市 定別当(じょうべっとう) 耶馬日田英彦山(やばひたひこさん)国…
2024/08/17 11:44
がんばれ!グミの木
数年前に枯れた「グミの木」に替わって友人から頂いた枝を「挿し木」にした結果、根付いたかも。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/13 11:41
ローゼルの葉、食べてみました。
ローゼルの葉、食べてみました。ほんのりの酸味がとてもいい。花、紅茶、ジャム、天ぷらまで・・・。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/12 10:52
食べごろ パッションフルーツ
最初に収穫したものです。色がかなり濃くなりました。ここからだんだんシワが出てきます。そんな時が食べ頃になります。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/11 10:19
パッションフルーツ落果
高温のためか、熟す前に落果(落下)。本来なら落果の前に薄紫に変化し蔓から落ちるのですが。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/09 11:22
パッションフルーツ 落下がはじまりました。
本来なら70個ほどの受粉で50個は、この果実が実ったはず。 落下が始まりました。熟成まで常温保管します。NPO法人地域観光プロデュースセンター農業
2024/08/09 10:17
夕涼み
夕涼みに出かけてみました。でも熱いですね。かんたん港園 大分市NPO法人地域観光プロデュースセンター
2024/08/08 10:02
パッションフルーツ 成長記録
パッションフルーツ収穫第1号今から熟成10日ぐらい保管です。収穫までは、今年の天気は梅雨の時期、異常な高温などで80近く受粉したが、今15個に満たない状況です…
2024/08/07 11:34
暑さに負けずに頑張っています。ローゼルの成長
畑のローゼルは、雑草と勢力争いです。ここ鉢植えローゼルは団地の暑さと水やりに苦戦中。冷製ローゼルティー飲みたい。NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/08/04 11:04
こんな変身!パッションフルーツ
本来なら70個ほどの受粉で50個は、この果実が実ったはず。雨で受粉できず、また落下。来年を期待しましょう。パッションフルーツの写真を昨日送りましたが、一夜明け…
2024/08/03 09:34
パッションフルーツ着色から2時間後
パッションフルーツ 成長記録パッションフルーツの着色がはじまりました。2時間ほど経過NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/08/01 11:21
やっと着色してきました。
パッションフルーツ 成長記録パッションフルーツの着色がはじまりました。今年は雨で受粉できず、開花した花の8割以上が結実しなかたので「感無量」 です。NPO法人…
2024/08/01 11:01
名称『百姓』小屋、会議室、地主室、調理場など活用
ただいま建設中、以前に同じ程度の交流部屋があったのですが、この度 再建 となり、現在工事中です。ほぼリサイクル資材でハンドメイドです。日出農場の地主さんが暇…
2024/07/30 10:15
帽子一杯のブラックベリー
ジャムに加工600gのブラックベリーは、手がかかるけどジャムに変身しました。生食もありですが、小さな種が邪魔に・・そのままジャムにすると、種は一層固くなります…
2024/07/28 10:27
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州
流鏑馬(やぶさめ)神事 宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐 大分 九州Yabusame(Horseback Archery) Usa Jingu(Shrine) Us…
2024/07/24 16:33
ローゼルの成長鉢植えでは150㎝が限界かな!NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/07/24 13:14
パッションフルーツの成長
パッションフルーツの成長記録高温障害の影響がでてきました。NPO法人地域観光プロデュースセンター観光農業
2024/07/24 13:01
流鏑馬(やぶさめ)宇佐神宮 八幡総本宮 宇佐市大分県九州
流鏑馬(やぶさめ)鎌倉の古道を歩く~短歌で綴る鎌倉の歴史文化と大自然~中島孝夫 詠み人、アントニオ・デュケ・ララ 翻訳~一部抜粋掲載~NPO法人地域観光プロデ…
2024/07/23 11:51
2024/07/19 11:46
フェンネルの開花 効用と毒性 フェンネルシード
「フェンネル」昨年植えたものが今、開花しています。6月14日「フェンネルシード」 7月11日 これは昨年末に種まきしたフェンネルで、この時期 花が終わり「種子…
2024/07/18 10:32
ブラックベリー(Blackberry)の収穫
ブルーベリーはすでに冷凍保管ジャム加工にする予定。 ブラックベリーは生食が良いかな?。ジャムには少し種が気になる、煮込むと種が一層固くなるような気がする。味…
2024/07/14 10:30
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県
リュウゼツラン(竜舌蘭 アガベ Agave リュウゼツラン属 ) 大分市 大分県 九州大分市内の公園で見かけました。駐車場の縁石の植え込みです。すぐにも開花し…
2024/07/11 11:08
ローゼルの成長記録 宇佐農園 日出農園 NPO地域づくり観光農業
ローゼルの成長情報 畑は2箇所に分散。成長過程は当面、自宅の鉢植えの写真で紹介します。 いま30cm程度に成長しています。今後も不…
2024/07/10 10:20
アピオス(ほどいも)の開花 NPO地域づくり農業 大分県
本日は5年以上前に栽培していたイモが再生していたので移植したら開花したので報告。イモの名前は「アピオス」と言います。北アメリカ原産のイモです。面白いのは、1…
2024/07/07 11:05
ローゼルの成長情報
畑は2箇所に分散。成長過程は当面、自宅の鉢植えの写真で紹介します。いま30cm程度に成長しています。今後も不定期ですが写真掲示します。NPO地域観光プロデュ…
2024/06/28 11:10
南国果物 パッションフルーツ成長記録
パッションフルーツ 成長記録 パッションフルーツの開花ー受粉そして着果に到達するものは雨天が続くと3割程度です。 一生懸命…
2024/06/28 10:48
大友宗麟とザビエル
大友宗麟とザビエルコインブラ大聖堂 コインブラ ポルトガル大分県短歌紀行 日出町 ザビエル浜出の地
2024/06/24 11:51
パションフルーツ開花から受粉、果実
受粉1週間でここまで大きくなリました。(6/8)NPO農業部門
2024/06/09 09:43
パッションフルーツの開花1号 NPO地域農業
パッションフルーツの開花1号! 今年第1号パッションフルーツ開花です。6月と9月の2回開花シーズンがあります。 その今年の初…
2024/06/05 11:31
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!Npo法人地域観光プロデュースセンター
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!4月~6月 おんせん県おおいたおもてなし宣言団体(登録No.348) …
2024/03/28 10:44
ようこそ!ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市 大分県
ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市 大分県Doll's Festival Yokkaichi Usa Oita Kyusyu門前町四日市商店街振興組合、四…
2024/03/06 13:36
ひな祭り 門前町歳時記 四日市 宇佐市大分県 Doll's Festival Yokkaichi
2024/03/05 14:00
宇佐国東半島および阿蘇・高千穂の魅力公開フォーラム
宇佐国東半島および阿蘇・高千穂の魅力公開フォーラム当組合が組成団体である、宇佐国東半島観光・地域振興広域連携Projectにて「宇佐国東半島および阿蘇・高千穂…
2024/02/16 11:44
真玉海岸 国東半島 豊後高田市 大分県歴史散歩 大分県 九州
真玉海岸 国東半島 豊後高田市 大分県 九州Matama beach Bungotakada Oita Kyusyu今日は、国東半島ドライブしました。国東半島…
2024/02/12 10:28
河津桜 四浦 津久見市 大分県歴史散歩 観光地巡り
河津桜 四浦 津久見市 大分県歴史散歩 観光地巡り Kawazuzakura Youra Tsukumi Oita Kyusyu …
2024/02/09 11:06
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!大分県おもてなし宣言団体・大分県短歌紀行~短歌で綴る大分県の歴史文化と大自然・ホームページ、動画、SNS等で、国内…
2024/01/30 10:05
福岡 大分 デスティネーションキャンペーン!
大分県 交通アクセス大分県 おもてなし宣言団体NPO法人地域観光プロデュースセンター
2024/01/27 10:28
パッションフルーツのジャム作り
パッションフルーツのジャム作りは今からです。経過-昨年春の収穫分はすでに消費済み。梅雨明けに着果したものが変な天気で完熟期を逃し12月に入り収穫。追熟まで今日…
2024/01/26 11:37
ローゼルで「香草水」(ハーブウオータ)
ローゼルで「香草水」(ハーブウオータ)。お湯で煮出し(お湯の中に乾燥ローゼルをいれるだけ数時間)、冷蔵庫保存で完成。『香りと酸味、綺麗な色』です。NPO法人地…
2024/01/26 11:16
漫画家 麻生豊 まんがの力 大分歴博No.43企画展 大分県立歴史博物館
まんがの力~日本の20世紀と麻生豊ナトウサン」戦後版四日市門前広場 ノンキナトウサン像 門前町 四日市 宇佐市仏教の言葉「因果応報」★タイの感動のCMNPO法…
2024/01/22 13:07
「かんたん港園」(こうえん) 新日鉄夜景観光 大分市 大分県
大分市の「かんたん港園」(こうえん)今年からホーバークラフト 大分市ー空港を再開します。(運転が難しいようですがこれ以上事故で開業が遅れなければ良いけど…
2024/01/10 10:22
映画「恋空」ロケ地 新垣結衣 「高瀬橋」伊呂波川 西高家~下庄 天津 宇佐市 大分県
映画「恋空」ロケ地 主演:新垣結衣「高津橋」西高家~下庄 伊呂波川 日豊線 天津駅 宇佐市 大分県2007年公開映画ロケ地 主演:新垣結衣NPO法人地域観光プ…
2023/11/29 10:02
2023ひじ産業文化まつり出店報告記 NPO法人地域観光プロデュースセンター
2023ひじ産業文化まつり 2023年10月28日、29日大分県短歌紀行~短歌で綴る大分の歴史、文化と大自然A3写真用紙でパネル展示、観光地の写真が人気でした…
2023/11/01 10:51
ローゼルの砂糖漬け ローゼルの新メニュー ローゼル畑 日出農園 日出町 大分県
大分県立歴史博物館、宇佐航空隊跡地、映画「恋空」新垣結衣ロケ地巡り 天津 西高家 宇佐市 大分県 宇佐の大分県立歴史博物館での打ち合わせ同行、お疲れ様でした。…
2023/10/25 10:44
2023ひじ産業文化まつり開催チラシ 日出町 大分県
2023ひじ産業文化まつり開催チラシ2023ひじ産業文化まつり開催チラシ 日出町 大分県NPO法人地域観光プロデュースセンター観光/農業部門展示P1観光/中央…
2023/10/23 16:07
ローゼル鉢栽培 ローゼルティー ローゼルジャム 日出農園 宇佐農園 Roselle Tea
ローゼル鉢栽培 展示 兼 飾り観賞用ローゼル「花瓶と枝」日出農園 宇佐農園 2023年 ひじ産業文化まつり農業部門 ローゼル栽培、日出農園 宇佐農園NPO法人…
2023/10/21 11:19
ローゼルのティー用、ジャム用 ひじ産業文化まつり展示
ローゼルのティー用、ジャム用が直売所でポツポツ売れています。低価格で陳列しているので・・・・。 かな⁉・️。「観光と農業」のコラボで、「都会と田舎=トカイナカ…
2023/10/12 11:47
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!至福の旅!大吉の旅!福岡・大分福岡・大分デスティネーションキャンペーン!大分県短歌紀行~短歌で綴る大分県の歴史、文化…
2023/10/08 10:21
福岡・大分デスティネーションキャンペーン!NPO観光客誘致活動
福岡・大分デスティネーションキャンペーン至福の旅!大吉の旅!福岡・大分おんせん県おおいたおもてなし宣言団体宣言団体登録証おもてなし行動目標大分県短歌紀行~短歌…
2023/10/07 10:43
2023 ひじ産業文化まつり Hiji Festival Oita 日出町 大分県
2023 ひじ産業文化まつり Hiji Festival Oita 日出町 大分県広報ひじ Hiji 10月 2023 Oct. No.593より一部抜粋掲載…
2023/10/03 13:36
ローゼル草の紅茶 NPO地域づくり農業
「生ローゼルの紅茶」(自己流)作ってみました。上品な酸味が心地よいです、蜂蜜を加えると「この色と酸味と甘味」なかなかです。NPO地域観光プロデュースセンター農…
2023/09/23 09:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、NPO-Tourismさんをフォローしませんか?