メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
東京中央郵便局 カウンター
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加していますにほんブログ村 本日も当ブログにアクセスして頂きましてありがとう…
2022/05/20 12:05
FUROSHIKI TOKYO 和ルファベット
2022/05/17 07:05
にほんあい オンライン講座 講師養成コースについて
2022/05/16 07:05
北の丸公園 清水門
2022/05/11 07:05
Z世代の取扱説明書 その1
2022/05/09 12:05
日本情報発信サイト|にほんあい/Nihon-i|秘話1
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加していますにほんブログ村 本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうご…
2022/05/08 12:05
日本では、今日は子供の日
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加していますにほんブログ村 本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとう…
2022/05/05 07:05
マウントを取る人に困っていませんか?
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加していますにほんブログ村 今日はみどりの日。皆さまいかがお過ごしでしょうか…
2022/05/04 12:00
日本の大型連休ゴールデンウィーク
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加していますにほんブログ村 今回の話題は明日から始まる日本の大型連休「ゴール…
2022/04/28 12:28
日本に特化!「にほんあい」ポータルサイト公開!
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加しています<img alt="" border="0…
2022/04/21 12:00
只今、ラストスパート!
2022/04/19 12:04
桜が北上中
2022/04/15 07:04
東日本大震災から11年
2022/03/11 07:03
激動の2月が終わる
2022/02/28 07:02
今日から都内中学受験が始まります
「七つの海」七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! ↓参加しています<img alt="" border="0"…
2022/02/01 05:00
コロナ禍の受験生
2022/01/26 12:01
日本の人口と東京都の人口
2022/01/24 07:01
鮮やかな仕事する人
2022/01/19 12:01
コア・コンピタンス
2022/01/12 07:01
訪問のマナー<コロナ禍のコート編>
2022/01/08 07:01
コロナ渦で登場した新しい言葉「分散参拝」
↓↓参加していますにほんブログ村 「七つの海」Blogの役割・・・七海インターナショナルが今どきの日本&日本文化をお届けします! 昨年頃より登場したと思われ…
2022/01/06 07:01
漢字テストで良い点が取れない理由
↓↓参加しています<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.…
2022/01/03 08:01
2022年(令和4年)謹賀新年!
2022/01/01 11:01
年末年始のZOOM日本文化講座各種について
↓↓参加しています<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.b…
2021/12/30 07:12
2022年指導要領改訂で高校社会科が「歴史総合」「地理総合」「公共」導入へ。
2021/12/28 07:12
Mary Christmas Eve 2021
2021/12/24 07:12
ミス・ユニバース世界大会「左前」問題
2021/12/20 07:12
新しいデザインの風呂敷<浅山美里さん>
↓<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-vid…
2021/12/17 13:12
”宮城県伝統的工芸品・若柳地織”
2021/12/15 07:12
年末年始の時間変更のご連絡<七海オンライン>
2021/12/13 07:12
コンプライアンス研修の重要性
2021/12/11 12:11
異文化の中にいた頃を思い出しました
2021/11/07 07:11
枝豆・えだまめ・EDAMAME
2021/11/06 15:11
バーバル(言語的)コミュニケーション&ノンバーバル(非言語的)コミュニケーション
2021/10/13 18:00
変わりゆく昭和レトロな看板@高田馬場
2021/10/11 18:00
日本最古の風呂敷利用の様子「扇面古写経下絵」
2021/09/26 09:26
2021年中秋の名月は8年ぶりの満月
2021/09/23 10:23
敬称「さん」と「君=くん」
2021/09/18 07:18
消滅に瀕した言語 八丈語 ZOOM講座
2021/08/30 16:30
ふろしきの使い方・ふろしきの包み方
↓<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-vide…
2021/08/21 10:21
水引=みずひきのペンダントトップ
2021/08/21 07:21
東北三大夏祭り<青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、仙台七夕まつり> 2021年は?
↓<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-vi…
2021/08/07 08:07
夏休みの自由研究「ふろしき」
2021/07/27 07:27
東京2020オリンピック開会式とブルーインパルス
2021/07/23 07:23
2021年梅雨明け宣言。夏の到来♪
2021/07/17 07:17
七海インターナショナルは創業13周年を迎えました
2021/07/07 07:07
東京大規模接種センター
2021/06/30 12:06
6月の営業日変更@七海オンライン
2021/06/02 12:02
期末を迎えて
2021/05/24 12:24
宮城県伝統的工芸品・若柳地織
2021/05/17 12:17
八丈島の美しい自然の色を黄八丈に織り込む
2021/05/12 12:12
GW5月8日(土)オンライン事業部営業します!
2021/04/27 07:07
七海オンライン新講座オープン♪黄八丈が出来るまで。
2021/04/21 12:55
東京都八丈島の黄八丈の糸と織り<黄八丈の風呂敷企画>
↓<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-v…
2021/04/10 07:07
オンライン風呂敷講座を開催して思うコト♪
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪今回の話題は、オンライン風呂敷講座を通して思うコト。 人気はグループレッスンよりも個別レッスンで…
2021/04/06 06:06
LINEが使えません。当面の連絡について
<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-video…
2021/04/03 07:07
外国人社員ビジネス日本語研修7月以降受付開始♪
<img alt="" border="0" height="31" src="https://img-proxy.blog-vide…
2021/04/02 09:12
黄八丈の風呂敷を企画製作しました。
2021/03/28 07:07
東京都八丈島特産品「八丈フルーツレモン」
2021/03/26 07:30
東日本大震災から10年目を迎えました。
2021/03/11 14:46
深川不動堂2021年3月
2021/03/05 12:12
「みんなちがって、みんないい」から学ぶリーダーシップ
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 「みんなちがって、みんないい」から学ぶ。 上記は、金子みすゞ氏の「私と小鳥と鈴と」の詩にでてくる…
2021/03/02 07:07
2021年2月、今ミャンマーで何が起こっているのか?
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今、ミャンマーで何が起こっているのか? ザックリとマンガにまとめた資料を知人にご紹介いただきまし…
2021/02/17 07:07
2021年2月13日に発生した福島県沖震源地震
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 2月13日 PM11時8分頃に福島県沖を震源とする地震により被害にあわれた方々にお見舞い申し上げ…
2021/02/15 06:00
救命講習の重要性を実感した出来事。
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日のタイトルは、救命講習の重要性です。 先日、都内某所のあるお店へテイクアウトを受け取りに行き…
2021/02/08 08:08
都内私立公立中学合格を目指す受験生へ♪
受験生の皆さん、おはようございます! いよいよ2月1日になりました。今朝の気分はいかがでしょうか? 朝ごはんは食べられそうですか?少しでも良いので食べましょう…
2021/02/01 05:00
今日、二十四節気では大寒。では次は?
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 二十四節気では今日は大寒、一年でもっとも寒さが厳しい時期とされています。 はい、受験生の心中その…
2021/01/20 12:34
真結び【風呂敷の基本】
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 真結び=まむすび=かたむすび=Square Knot=etc. 風呂敷を使う上で、大切な結び方で…
2021/01/19 13:19
本日より通常営業♪
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 新年4日より七海オンライン事業部は営業をおこなっておりましたが、弊社本日より通常営業いたしており…
2021/01/12 13:30
新年のご挨拶
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 明けましておめでとうございます。旧年中賜りましたご厚情に感謝申し上げますと共に本年もご指導・ご鞭…
2021/01/02 09:00
年末のご挨拶2020
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 2020年大晦日を迎えました。世界中がCOVID-19(新型コロナ)の脅威に晒された激動・激震の…
2020/12/31 07:07
昨日の続編|西表島祖納地区ビーチ|八重山語西表方言
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 昨日の続編です。上の写真は、西表島祖納地区(そない)のビーチです。 数年後、この海へ続く細い道の…
2020/12/30 07:00
消滅危機言語|八重山語西表方言|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日の話題は「八重山語西表方言」についてです。七海オンラインで実施している動画で学ぶシリーズ! …
2020/12/29 08:00
敬語/二重敬語はしつこい
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日の話題は「敬語」の中でNGな「二重敬語」についてです。 二重敬語をついうっかり使ってしまうな…
2020/12/28 08:08
歌川広重から読み解く神楽坂と風呂敷
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日の話題は歌川広重の江戸名所シリーズから読み解く神楽坂と風呂敷です。 ↓神楽坂には石碑がありま…
2020/12/27 08:00
敬語
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 昨日はクリスマス本番だというのにスーパーの一方ではクリスマスの食材がガンガン並び、そして一方では…
2020/12/26 08:26
東京都年末年始コロナ特別警報
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 昨日、東京都小池都知事より「年末年始コロナ特別警報」が発出されました。 具体的な取り組みとして・…
2020/12/18 13:00
年末年始休業と七海オンライン事業部時間変更のお知らせ
本日の七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ グローバル化社会の到来!世界とコミュニケーションを図るには日本を理解することからはじまります。 …
2020/12/15 15:15
日本の消滅危機言語|東北方言|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます。 グローバル化社会の到来!世界とコミュニケーションを図るには日本を理解することからはじまります。 …
2020/12/14 07:07
江戸のまんがから学ぶ風呂敷の使い方<大きな荷物編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ グローバル化社会の到来!世界とコミュニケーションをはかるには日本を理解することからはじまります。…
2020/12/11 07:07
日本の消滅危機言語|日本語の諸相|七海オンライン
2020/12/10 07:07
外国人新入社員の為の日本語研修|七海日本語スクール
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日は、七海日本語スクールからのお知らせです。 来年2021年3月開始の外国人新入社員日本語研修…
2020/12/09 07:07
日本の消滅危機言語|八重山語西表方言|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今回は2009年にユネスコによって消滅の危機に瀕した言語とされた八重山語西表方言の動画講座のご案…
2020/12/08 07:07
江戸のまんがから学ぶ風呂敷の使い方<風呂敷がいっぱい>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 江戸のまんがから学ぶ風呂敷の使い方シリーズです。 ①使いの早い小僧②橋のらんかんを渡る小僧この編…
2020/12/07 07:07
日本の消滅危機言語|宮古語大神方言|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日は、日本の消滅危機言語「宮古語大神方言」動画で学ぶオンラインセミナーのご案内です♪ 沖縄県に…
2020/12/05 07:07
日本の食事のマナー講座(対象:外国人&日本人)|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 七海オンラインでは、日本人の新入社員・就職活動中皆さま、加えて外国人を対象に、食事のマナー講座を…
2020/12/04 07:07
江戸時代はエコ時代!布のリサイクル<はぎれ屋>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 江戸時代は究極のエコの時代でした。今日は「はぎれ屋」です。 天秤棒を担いで、はぎれ屋が江戸の街…
2020/12/02 07:07
2020年残りひと月となりました。
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 光陰矢の如し♪早いですね!今年のカレンダーも残り一枚となりました。 世界・日本。。。地球規模で大…
2020/11/30 07:07
江戸のまんがから学ぶ。風呂敷の使い方<ぽんとした・猫好きな小僧>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 江戸のマンガから学ぶ風呂敷の使い方。楽しい江戸のマンガがあり、ふろしきが登場していますのでシリ…
2020/11/26 17:12
江戸のまんがから見る。風呂敷活用法<逃げる・追う編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 江東区深川江戸資料館にて、江戸のマンガ(企画展)が開催されていました。※今頃のアップとなってしま…
2020/11/21 15:15
鬼滅の刃から学ぶ。日本の古典文様<竈門禰豆子編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 鬼滅の刃から学ぶ日本。日本の古典文様。竈門禰豆子編です。 この禰豆子(ねずこ)の文様は人気一番の…
2020/11/19 12:12
鬼滅の刃から学ぶ。日本の古典文様<我妻善逸編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 「鬼滅の刃から学ぶ日本」シリーズ! 今日は我妻善逸(あがつま ぜんいつ)の文様です。我妻善逸風(…
2020/11/16 12:12
鬼滅の刃から学ぶ。日本の古典文様<竈門炭治郎編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 人気ですねぇ~!鬼滅の刃(きめつのやいば)!時代背景が大正時代ということで、日本文化の様々なこと…
2020/11/11 18:00
Sapfir ODOROKOに遭遇♪
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 先日「サフィール踊り子」に遭遇しました(^^) 到着前から「撮り鉄男子」が待ち構えていました。「…
2020/11/10 07:07
日本の消滅危機言語|八丈語|七海オンライン
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今日は、七海オンライン事業部のユネスコによって消滅危機言語とされた八丈語講座のご案内です。 八丈…
2020/11/05 07:07
ハロウィン満月46年ぶり!
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 11月に突入しました!カレンダーもあと一枚となりました…光陰矢の如しですねぇ。 10月31日(土…
2020/11/02 07:00
Onigiri Action2020に参加しています。
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 今年は社用の宿題がいっぱい…手いっぱい…頭もいっぱい…参加がとても遅くなりましたがやっと、おにぎ…
2020/10/26 12:34
オンライン街歩き&ショッピング<神楽坂コース>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 東京発着を含めた「Go To トラベル」が始まり3週間が経とうとしています。 ☆Aタイプ<行動派…
2020/10/19 12:34
江戸時代から学ぶエコライフ<米屋編>
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます♪ 地球温暖化・海洋プラスチック問題に加え、日本ではレジ袋の有料化の伴い、地球環境にやさしい生活を送…
2020/10/10 12:34
「真結びの歌 MAMUSUBI Song」第一弾を公開
本日も七つの海にアクセスして頂きましてありがとうございます。 真結びと縦結びの誤解が多い昨今ですので、「真結び」の普及と継承のために「真結びの歌 MAMUSU…
2020/10/06 12:12
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、七海インターナショナル 日本のモノ・コトAttendantさんをフォローしませんか?