ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生活に潤いを。
娘は最近スノーマンにはまりつつ、沼に片足を突っ込んでいるような感じです。二ノちゃんが結婚して脱力していましたが、生活に喜びを見つけたいので自らスノーマンにはまろうとしているようです。さてさて、どうなることやら。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。生活に潤いを。
2020/02/24 21:51
人生3度目の高速は怖かったらしい
(海と坂と)この前の休日、「ちょっと遠いけど、良いお感じのカフェ見つけた。」と娘に誘われて「海と坂と」という洒落た名前のカフェに行ってきました。(坂にはハートがいっぱい)高速を自分で運転するのは3度目の娘はドキドキするわ~と言いながら雨の中、しかもちょっと霧も出て、横に乗っている私もドキドキ・・とっても素敵なカフェで、行って良かったのですが娘は高速で緊張したのか、帰ったら体調を崩しました。もう遠出はやめた方がいいと思うけど。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。人生3度目の高速は怖かったらしい
2020/02/21 17:29
今年のバレンタインは。
(今年の夫へのチョコレート)今年は車付きのチョコを夫に贈りました。息子にも娘が同じ物を贈りました。夫も息子もチョコよりも車が気に入ったようで、車(チョロQ)を走らせて喜んでいました。(息子は車が走っている動画を送ってきましたよ。)男って単純ですね。娘は大阪まで自分用のチョコを買いに行きました。4月の健診に向けてダイエットをしているのに食の誘惑に勝てるのでしょうか。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。今年のバレンタインは。
2020/02/17 15:46
慢性
(Scarecrow)昨日、先日健診で指摘された甲状腺の精密検査に行ってきました。いつも混雑している総合病院は、いつもよりも人が少ないような気がしました。ほとんどの方がマスクを着用していますし、受付では熱と海外渡航の有無を聞かれましたよ。血液検査とエコーの検査をしてみたら慢性甲状腺炎でした。まだ薬はいらないそうです。安心するのと同時に、今まで言われたこともなかったのに集団健診で見つけてくれたお医者さん、すごいなって思いましたよ。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。慢性
2020/02/14 10:56
外では気が弱すぎる娘。
(THECOFFEEHOUSE)一週間くらい前、娘が靴を買いに行ったのですが、お店に靴のサイズがなかったので、お取り寄せして自宅に届くようにお願いして来ました。やっと届いたのですが、なんと箱を開けてみたら違う靴が入っていました。娘はガックリしながら「サイズが一緒だからもうこれでもいいか・・」と言いましたがとりあえずお店に行って交換して貰おうと私が提案して出かけることにしました。娘は、「クレーム客だと思われたら嫌だわ。」としきりに気にしていましたが、???これってクレームじゃないですよね。だってあんなに選んで買った靴と違うのが届いたのに。お店に行くと、何度も「申し訳ありませんでした。」と頭を下げられたので、いえいえ大丈夫ですよ~と良い感じで交換して帰ってきました。娘、気が弱すぎじゃないですかね・・家族にはあんなに...外では気が弱すぎる娘。
2020/02/11 15:15
食生活がだめなのか
(メルシーモンシェール)この前の健診結果が届きました。やっぱり甲状腺腫と書かれていて紹介状が入っていました。近いうちに病院へ行かなくては。そのほかにも、相変わらずLDLコレステロールが高くて・・歳は取りたくないものです。これって歳のせいなのかな。ケーキとか・・食事のせいかな。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。食生活がだめなのか
2020/02/07 21:16
心配性
(小西珈琲)昨日、娘と化粧品を買いに出かけました。私と娘はマスク着用していましたが、人が多い駅付近も若い人が行き交うお店のあたりもあまりマスクをしている人を見かけませんでした。世間ではマスクが不足しているとニュースで聞きましたし、ネットではマスクが高額で売買されているようです。我が町は危機感が足りないのかしら。それとも私が心配しすぎなのかな。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。心配性
2020/02/04 13:56
気になってしまいました
(くらしき桃子)苺のアフタヌーンティーを食べに行きました。観光客が多い地区なので、最近のウイルス騒ぎが少々心配でしたがずいぶん前から予約していたので雨模様の中行ってきました。私たちと同時に中国語をしゃべっている4人組のご家族が入ってこられて、この方達は苺モリモリなパフェ2つをシェアして食べるようでした。私たちのアフタヌーンティーが先に運ばれてくると、「写真撮っても良いですか~」と片言で聞いてこられたので、「どうぞどうぞ」と言ったものの、本当はちょっと心配でしたよ。心配しすぎでしょうか、なんだか心から喜んで食事できなかったような・・。早く落ち着いてほしいものです。いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。気になってしまいました
2020/02/02 16:43
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、YUKIさんをフォローしませんか?