ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しばらくお別れジャザサイズ
6月から2ヶ月間ジャザサイズをお休みして、ヨガインストラクターの資格取得に専念します!ちょうど一年前から始めたヨガ・スクール。資格を取るために猛烈に頑張りまし…
2019/05/31 23:29
秋の絵本 ひがしなおこ×きうちたつろう「さわさわもみじ」
季節無視して、はい!どん! さわさわ もみじ (はじめてであうえほんシリーズ) 864円 Amazon この「はじめてであ…
2019/05/30 12:20
レストランごっこは楽しい はたこうしろう「ごちそうなあに」
我が家のちび怪獣・ラプトル君は幼稚園年中さんです 幼稚園で最近はまっている遊びは「食べ物やさん」ごっこ 降園後の園庭開放で、お友達と一緒に 時にラーメン屋時…
2019/05/28 22:03
そんなお豆もあるのか! なかやみわ「そらまめくんとながいながいまめ」
我が家で安定の人気「そらまめくん」シリーズ。 今日の夜の寝かしつけは「そらまめくん」シリーズだったわ そらまめくんとながいながいまめ (創…
2019/05/27 22:00
洗濯日和♪ あいはらひろゆき×あだちなみ「ジャッキーのおせんたく」
乙女なお母さん・お子ちゃまのハートを鷲掴みなジャッキーシリーズ。 こちらはお洗濯がテーマ くまのがっこう ジャッキーのおせんたく (Pic…
2019/05/26 22:44
なぜだか相性が良くない? ディック・ブルーナ「もっとほんがよめるの」
ラプトル君が手に取らない代表的な絵本作家さんに、 なんと!!! なんとなんと!!!! あの!!!! ディック・ブルーナ氏の作品が!!!! 図書…
2019/05/25 21:27
出番ですよ、お父さん! とよたかずひこ「ぎーこんぎーこん」
まずはこの表紙見て! ぎーこんぎーこん (しろくまパパとあそぼう3) 864円 Amazon とよたかずひこさんの「しろくま…
2019/05/24 11:08
ほんわか可愛い赤ちゃん絵本 さこももみ「だいすき!」
さこももみさんの描く絵ってほわぁ~んとしてて可愛い~はぁ~可愛いねぇ、可愛いねぇ! そんな感じで絵本を愛でちゃいそうです さこももみ「だいすき!」 Amaz…
2019/05/23 21:59
生まれるという奇跡 たしろちさと「ぼくうまれるよ」
これねぇ~、良かったよぉー! ぼくうまれるよ 1,404円 Amazon かばの赤ちゃんの誕生を描いた絵本なんだけど、かば…
2019/05/22 21:57
どの新幹線が好き?私ははやぶさ! 鎌田歩「はしる!新幹線「はやぶさ」」
鉄道大好きラプトル君は今となっては普段よく見る西武線ラブ~ ですが、2歳くらいのころはなんといっても新幹線新幹線大好きっ子でした はしる!…
2019/05/21 12:27
新幹線N700系 鎌田歩「はしる!新幹線「のぞみ」」
時々我が家の鉄道大好きちび怪獣・ラプトル君を連れて東京駅に行くことがあります。 なぜかって?どっか行くのかって? いや、行きません 新幹線見てるだけなんです…
2019/05/20 22:08
この絵が!くせになるの! あんどうとしひこ「あかくんやまをはしる」
あんどうとしひこさんの「あかくん」シリーズは他のも読みましたがこちらも楽しく読みました♪ あかくん やまをはしる ちいさなかがくのとも 1…
2019/05/19 22:11
古いバスの不思議な夜のお話し たしろちさと「がたぴしくん」
私の大好きな絵本作家さん・たしろちさとさん柔らかくて臨場感のあるタッチに魅了されています 私の中ではたしろちさとさんの作品って動物物のイメージがあるのですが、…
2019/05/18 21:52
大好きな電車、それは山手線 溝口イタル「ぐるぐるまわるやまのてせん」
電車大好きな我が家のちび怪獣・ラプトル君。一番好きな電車は、なんといっても山手線 西武線沿線なのに山手線が一番好きなんだってーふーん 西武線も好きだけどやっぱ…
2019/05/09 22:21
トンネルのシーンで怖がる ルース・エインズワース×安徳瑛「きかんしゃホブ・ノブ」
華美にならず簡潔な文章と擬人化しすぎない機関車。だからこそストーリーが引き立つんだろうなぁと思いました。 きかんしゃ ホブ・ノブ (こども…
2019/05/08 22:49
働く車・雪の日版! 竹下文子×鈴木まもる「すすめ!ゆきのきゅうじょたい」
竹下文子さんと鈴木まもるさんの「きゅうじょたい」シリーズ。こちらは雪 すすめ! ゆきのきゅうじょたい 1,296円 Amazon …
2019/05/07 12:07
美味しい電車! 三浦太郎「でんしゃがきました」
ラプトル君が1歳の頃によく読み聞かせしていた三浦太郎さんの「バスがきました」と「おうちへかえろ」 バスがきました (とことこえほん) …
2019/05/05 21:54
タケノコ掘りに行ってきました
タケノコ大好きな夫の、 味覚を満たすため&たまには体を動かして運動不足解消のため、 タケノコ掘りに行ってきました! タケノコを掘って、掘って、掘りまくる…
2019/05/04 22:31
その通りだなって思えるの J・M・ユードリー×M・シーモント「木はいいなあ」
春になると芽吹いてくる緑色が心地よくてなんだかそれだけで幸せな気持ちになれます・・・・・花粉症じゃなければもっと幸せになれるのにぃ~ いや!花粉症だけど幸せだ…
2019/05/03 21:46
今の季節の食べ物さん♪ なかやみわ「そらまめくんのベッド」
春、それはソラマメが美味しい季節 と、いうわけで! そらまめくんのベッド (こどものとも傑作集) 972円 Amazon な…
2019/05/02 22:41
動物たちとトイレ アンドレア・コーニックスロウ「みんなでトイレ」
平成だろうが令和だろうがマイペースに絵本レビューをあげる、それが私! 2歳の頃だからトイトレ始めた頃に借りたのかなぁ?ちょっとそのあたりうろ覚え・・・ アン…
2019/05/01 21:53
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、空耳さんをフォローしませんか?