天気が良かったので、3Cの入居者の皆様とテラスにでて、シャボン玉を懐かしく童心に帰ったようで、楽しかったですね
横浜市神奈川区菅田町にある特別養護老人ホームとグループホームの今を確認できるblog。
イベントやボランティア募集、求人・採用情報を載せてます。入居先を探している方にも就職を考えている方にもお役にたてるかと思います。
今年見える満月のうちで最も大きなスーパームーンを入居者の皆様とこんに綺麗に大きく見えましたー
ついに施設の柿が7年目にして実りましたーこんなにいっぱい収穫し入居者の皆様のランチのデザートに美味しく戴きましたー
2Bのランチは、お好み海鮮丼お好きな海鮮をチョイスして新鮮な魚介類を頂きましたー
1Cで秋の食事会を開催調理員さんが、目の前で秋野菜を天ぷらに・・・松茸ごはんもさいこー秋の味覚を堪能しましたー
麻雀がお好きな人が集まり麻雀大会を安西CW ドーンと振り込んじゃいましたー
ワンちゃんも毎日心愛に・・・吉村ケアマネージャーの愛犬、リーベちゃんかわいすぎて、入居者も職員も癒されています
今回の相手は昨年準優勝のチームとの対戦初回に6点を先制するが、徐々に追いつかれ最終回もツーアウト1塁2塁のピンチで、レフトオーバーの打球を施設長がダイビングッ…
心愛野球部はハマふれんどのソフトボール大会に出場1回戦は、初回から打線が爆発し点数が次々に入り斎藤課長は打った瞬間にスタンドに飛び込む大谷翔平君を彷彿させるホ…
9月のハートフリカフェも大盛況パンケーキは程よい甘さで絶品でしたご家族様もご一緒に美味しいコーヒーを
I様と一緒に七葉ガーデンの秋ナスを収穫に・・・ちょうどいいナスがこんないっぱい収穫できましたー早速、炒めて皆さんで、ランチで戴きました採れたてのナスは新鮮で美…
中庭にいる猫ちゃんが、また5匹増えたようですん~、かわいい~でも、どうしよう?
Aさんと一緒にららぽーとへお昼時だったので、まずは腹ごしらえおいしいお寿司を食べた後は、ショッピングこんなにいっぱい買い込んじゃいました~楽しかったですね
敬老会の第2部では、祝賀会を開催まずは、昨年度も来て頂いた菅田で活躍しているキッズチアダンスキレキレのダンス、そして何よりもカワイイ続いては、かなっくジャズオ…
「ブログリーダー」を活用して、nanaha778さんをフォローしませんか?
天気が良かったので、3Cの入居者の皆様とテラスにでて、シャボン玉を懐かしく童心に帰ったようで、楽しかったですね
お天気も良かったので、K様とU様と一緒にいちご狩りへ大きくて真っ赤ないちごがいっぱい美味しくて、お腹いっぱい食べてきましたー
3Cのおやつタイムでは、クレープを作ることに・・・バナナを切っていちごも食べやすい大きさに切って生地にトッピングしてこんな感じに出来上がりー甘くて、美味しかっ…
2Aのおやつは、チョコフォンデュお好きなフルーツを選んで、チョコレートを・・・美味しかったー
今日は子供の日、端午の節句ですねということで、心愛の里でも、五月人形が飾られています1F2F3Fはリーベちゃんも一緒に
4月のお誕生日の方のお祝いを・・・H様K様K様・S様には、お花を N様には、バースデーケーキY様には、マイカップをプレゼント皆様、おめでとうございます
暖かい日が続き、入居者の皆様は、スーパーに買い物に行ったりテラスで、おやつを食べたり中庭のハイビスカスを見たりパブリックでお茶をしたり、のんびり過ごされています
H様と一緒にいちご狩りへ真っ赤ないちごを選んでおなかいっぱい食されました
オープンすると、続々と注文が入り、焼き立ての焼き鳥やバーガーも絶品もちろんビールも進みます会場は盛り上がり、ご家族様も一緒に、楽しい時間を過ごされました
2Fで心愛居酒屋を開店鶏肉、豚肉を下ごしらえし串打ちして炭火で焼いた焼き鳥を・・・こちらの屋台では、堤リーダーの手作りハンバーグに宮下ケアマネの手作りパンで挟…
心愛野球部は、4月からは、月2~3回のペースで、練習に励んでいます外野の守備もバッティング練習も、しっかり基本に忠実にマネージャーの2人のみなみちゃん、いつも…
4月のハートフルカフェは、大介パティシエ渾身のフルーツパフェを・・美味しいコーヒーに、スイーツお仲間とのトークに、楽しい午後をお過ごしになられました
先週は、桜が満開でしたので、お部屋のベランダからお花見をしたり施設入口の桜をみたりみどりの丘公園へお花見へ行ったりご家族様とお花見に出かけたりと、春を楽しまれ…
I様と一緒に、鶴見川沿いの桜を見に行きました満開の桜、綺麗でしたーお花見の後は、新横浜のうなぎの大黒屋さんへ美味しかったー
4月1日に、入社式と永年勤続表彰を開催今年度は、大阪の大学卒の泉谷君が入社心愛の里に新しい風を吹き込んでください勤続10年、15年表彰では、感謝状と金一封が・…
春の陽気に誘われて、ご家族様と心愛の里の近くで花見に行ったりパブリックで、お仲間と宴を催したり、楽しい時間をお過ごしになられています
2Dのおやつは、季節のいちごパフェを作ってみましたあまくて、美味しかったですねー
先月、心愛駅伝部は、FMヨコハママラソンに出場肌寒く、途中からは雨模様になりましたが、第1走の鈴木機能訓練指導員から施設長,若月CW,八木CW,和田CW,大介…
春の陽気に誘われて、K様と一緒に心愛の里の周辺をお散歩たんぽぽやつくしが・・・春ですねー
今年度も、今日で終わりだなんて、あっという間でしたねさて、先週、消防訓練を開催入居者の皆様の避難誘導や消火器消火栓を使って、消化を体験しましたいつ何時も、入居…
3Cでランチに皆さんで、やきそばを作ってみましたまずは、キャベツを切って、ソーセージを炒めて麺を入れて、できあがり~美味しかった~
2Aのおやつタイムに皆さんでパンケーキを作ってみましたこんな感じにできあがり~あま~くて美味しかったですね
U様と一緒に、ららぽーとへまずは食材を買ってそのあとは、ウィンドショッピング~楽しい時間を過ごされました
C様と一緒にランチでそば処名古屋へここのお蕎麦、ちょー美味しいんですということで、このボリュームでも、かんしょく~美味しかった~
先月のハートフルカフェも大盛況本格的コーヒーに、パンケーキやアイスサンデー等、ちょっと優雅な午後を過ごしました
今日は、端午の節句、こどもの日ということで、鎧兜が、心愛の1Fと2Fに飾ってあります皆さんと一緒に・・・・
H様とY様と一緒に、ランチにスシローへお好きのネタをお好きなだけ食されました美味しかったぁ~
うなぎを購入して、2Bのランチで、うな重を作ってみましたう~ん、元気が出てくるし、美味しい~
2Bの皆様で、ランチにラーメンを作ってみましたお好きな具材をトッピングして皆さんで、美味しいラーメンを戴きました
先日、心愛野球部は、峰の郷さんとの初の試合をまずは合同で、内野の守備練習や外野の守備練習試合は白熱した展開となり、心愛野球部の勝利試合前の約束により、峰の郷さ…
先日、H様、K様、S様といちご狩りへあま~い香りに包まれて、どれにしよっかなぁ~?このいちごが美味しそ~50個ぐらい、食された方も・・・美味しかったですね~
今月の折り紙クラブでは、桜の飾り物を作ってみました皆さん、手先を器用に使ってこんな素敵な作品ができあがりました
心愛から、歩いて5分ぐらいのところにあるみどりの丘公園この季節は、桜が綺麗に咲くのです天気の良い日には、お散歩がてら満開の桜を観に行きます気持ちいいですねぇ~
1Cの昼食で、飯島管理栄養士が目の前で天ぷらを揚げてくれましたお好きなものを選んで天ぷらそばで食しました 美味しかったですねぇ~
入社式&永年勤続表彰の第2部は内田ケアワーカーと穂谷野児童指導員によるお祝いの演奏会入居者の家族様からは、プロの演奏家を呼んだのですか?と。2人の演奏はプロ並…
4月1日に入社式&永年勤続表彰式が行われましたまずは、理事長のご挨拶を頂き新入社員の辞令交付、今年度は高校を卒業したばかりの初々しい太陽君引続き、7名の永年勤…
先月、大会終了後、初めて、心愛フットサル部は練習を再開しましたパス練やシュート練習試合形式の時間を多めに取って良い天気にも恵まれ、次回の大会に向けて、いいスタ…
年度末、上村看護師を講師にお看取りの研修会を開催入居者の皆様、ご家族の皆様にご安心してお過ごし頂けるよう学びました
年度末に防災訓練を実施避難誘導や消化器や消火栓の使用方法を学び、実践しましたいかなる時も、冷静に対応し、入居者の皆様の安全を守っていきます
先週末のハートフルカフェも大盛況パンケーキにアイスサンデー、コーヒーも美味しかったですね