ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リビングクローゼット用棚をDIYしました
こんにちは。リビングとして使っている部屋についているクローゼット。間に合わせにカラーボックスを積み上げて使っていましたが、奥行きの分使いこなせていないのが気になっていました。スペースの無駄。狭いから収納を充実させないとダメなのにー。ようやく重い腰を上げ、
2018/03/17 08:00
革のプルノブをDIYしたら、もっと好きな家具になりました
こんにちは。外国のインテリアを見ていて気になっていた革のプルノブ。いつか作ってみたいという欲望をずっと持っていました。ある日、パーツを求めて寄った東急ハンズで革の端切れを発見。早速作ってみることにしました。ターゲットはこの棚。多分30年くらい前に母が買っ
2018/03/15 08:00
ダイソーのアンティーク調ブラケットをバナナホルダーにしてみました
こんにちは。最近よくバナナを食べます。健康に良いという記事を読んだので・・・。でもフルーツバスケットに入れておくと、すぐ黒くなってしまうのが難点。やはり吊るして保管が一番ですが、バナナホルダーを置く場所がないので、導入は考えていませんでした。というか以前
2018/03/13 08:00
セリアのA5ドロワーボックスとラックを使ってみました
こんにちは。娘の机上棚。間違って1枚多く2x10材を購入してしまいました。計算間違い・・・。ほかの事に使おうかとしばらく考えましたが、せっかく机幅の120cmなので、そのまま棚を1段増やすことにしました。でも本が置ける高さにすると、下のスペースが狭くなってしまいパソ
2018/03/11 08:00
デスク引き出しを100均セリアのトレイとスライドレールでDIY
こんにちは。最近週末DIYが続いています。色々進展していますが、ブログが追いついてないです。ぼちぼちアップしていきたいと思います。今日は机に引き出しを付けた話を。失敗点もありましたが、まぁ次は気をつけよう、ということで。引き出しに使ったのはこちら。キッチン用
2018/03/09 11:03
2018年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、chiinaさんをフォローしませんか?