ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
卯月ですネ。
ちょいとご無沙汰でした。 こどもの入学式を終え、小学校生活がスタートです。 その他もろもろも含め、生活が先月とガラッと変わってしまった...
2015/04/12 22:30
卒園、おめでとう。
21日に、こどもの保育園の卒園式がありました。 思えば・・・ 0歳の時は育休なのでワタシのもとにいて 1歳から3歳までは...
2015/03/22 17:59
さくら、咲く。
穏やかな週末でした。 久しぶりに公園に出かけたり、 たまった家事をこなせたので、充実したと思います。 日曜午後に、お花屋さんに出かけました。 ...
2015/03/15 21:09
洗面台にヒヤシンス。
2階洗面台です。 普段は殆ど使わないので、ハンドソープや アロマオイルなど、洗面台の中には 洗剤などのストックを置いてます。 ヒヤシン...
2015/03/13 23:22
たまにはミュージアム。
お天気はまあまあイイ感じ。 春を予感させるうす曇り空です。 こどもと一緒に、美術館に行きました。 チケットを確認後、まず最初は ...
2015/03/08 23:50
初物を、食らう。
ホタルイカ漁が解禁になりました。 今年の初物を、いただきました。 時期時期の、旬を楽しんだり 初のものをいただいたり。 縁起を担ぐ...
2015/03/07 23:49
桃の節句 まとめ
桃の節句。 今年は平日だったので当日はお祝いできませんでしたが、 3月1日、休日にお祝いしました。 ざっくりですが、ことしの桃の節句の様子をまと...
2015/03/04 02:02
卒園式・入学式準備(母親編)
2月ももう下旬に突入ですね。 保育園の大きな行事も、こどもの卒園式のみになりました。 こどもの卒園式、小学校入学式に着る服はもう、揃えたのですが ...
2015/02/21 22:50
子ども部屋をつくる。その1
立春はとっくに過ぎて・・・ 祝日の日に、やっとこどものお雛様を飾りました。 今日、雛菓子をいくつか購入してきたので、 コレも飾っていきます☆...
2015/02/13 02:31
節分、そして立春。
暦の上では春なんだけど、まだまだ寒いッス。 2月3日は、節分でした。 季節の行事の日は、和室でごはんをたべたい!と こど...
2015/02/07 04:01
ホットプレートでオムライス。
今週末は冷え込みますね。 屋根や庭にうっすら雪が積もりました。 週末の献立を決めるのはアタマが痛いのですが、 平日の夜にはあまり使用しない、ホッ...
2015/02/01 12:15
水族館と温泉と。
ひさしぶりに、海をみました。 何て穏やかな冬の海! 一泊旅行で水族館と温泉にお出かけしましたっ。 ジンベイザメの水槽前に、何故かこた...
2015/01/27 04:43
子ども部屋の家具の配置を
家の平面図(1/60)に合わせて、同じ縮尺で配置する家具の 外形を描き、ハサミでチョキチョキ。 後はパズルのように子ども部屋の平面...
2015/01/18 05:20
寝室がイイにおい♪
まだあまり使っていない、2Fの洗面所には、 うがいのコップのほかにエッセンシャルオイルを置いています。 もともと、無印良品のアロマディフュ...
2015/01/16 18:37
鏡開き。
テレビの前。 なんとなく、ちりめん小物の羊を並べてみたりw 昨日は、鏡開きをしました。 ウチの鏡もちは、この2つ。 玄...
2015/01/12 07:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、あまなつさんをフォローしませんか?