ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「おちょやん」21週目感想。
『竹井千代と申します』 昨日からGWが始まりました。本日は、GW2日目。長い休暇になるので、病院巡りしてきます。女〇歳、いろいろある。毎日どこかが痛い(´;ω…
2021/04/30 08:17
全俺は凡人(器が小さい)~「大豆田とわ子と三人の元夫」3話感想~
今話は、二番目の夫、東京03 角田さんの回でした。器が小さいけど憎めない男がピッタリで、今までの坂元作品ではお目にかかれないタイプの人だったかも~すんごい!!…
2021/04/27 22:18
怒声と土下座こそ日曜劇場に行け!?~「ドラゴン桜」1話感想~
なんか違う・・・・昔、観た「ドラゴン桜」と違う 冒頭だけ見ると、『半沢直樹』がはじまったのかと思った バカとブスこそ東大に行け!から、罵声と土下座こそ日曜劇場…
2021/04/25 22:49
オレが最初じゃない~「コントが始まる」2話感想~
出演者たちの視点を変え、コントに沿って、最後に青春だ!と着地させる上手さ。 スカっと青春じゃなくて、チクタク青春。胸がチクタクする子供じゃないからこその痛さ。…
2021/04/24 23:22
「おちょやん」20週目感想。
『何でうちやあれへんの』 しんどい、一平じゃないけど・・・しんどい回でした 史実に基づいてるのなら、『離婚』話は避けて通れないものね。 台本が書けない・・・仕…
2021/04/24 12:36
春のすき焼き祭り♪~「大豆田とわ子と三人の元夫」2話感想~
途中で電話がかかってきて、最後をほうはチラ見だったのが残念でならん!!もう一度、ちゃんと観ようと誓った2話。 「大豆田とわ子と三人の元夫」2話感想を。今回は、…
2021/04/20 22:34
花束みたいな恋が始まるが前フリなのか?~「コントが始まる」1話感想~
菅田将暉×有村架純×神木隆之介×仲野太賀 ×古川琴音 売れっ子さんたちが大集合 コントを題材にしたドラマって?はじまる前からソワソワわくわくしていたドラマがは…
2021/04/17 23:13
「おちょやん」19週目感想。
『その名も鶴亀新喜劇』 今週は、「老兵は死なず、消え去るのみ」だったのではないでしょうか。 万太郎は、最期まで舞台に立ち続け、千之助は、後進に道を譲るために舞…
2021/04/17 11:39
吊り橋効果婚!?~「リコカツ」1話感想~
瑛太が、ジャックバウアー吹き替えに見えたり、藤岡弘に見えたり・・・それで正解?自衛官から苦情こない? 「リコカツ」1話感想を。北川景子演じる咲は、結婚願望あり…
2021/04/16 23:38
一人で生きていけるけど〇〇〇・・・~「大豆田とわ子と三人の元夫」1話感想~
刺さる!刺さるぞーーー!中年女には刺さるぞーーー!そして、大豆田とわ子(松たか子)のように離婚経験がある女には刺さるぞーーー! 刺さりまくって、ブンブン頷きま…
2021/04/13 22:45
「おちょやん」18週目感想。
『うちの原点だす』 人を笑わせて元気づける。鶴亀家庭劇の原点だったのに、戦争で笑いどころではなくなった。むしろ不謹慎な扱い・・・それでも、一人で芝居の稽古を続…
2021/04/10 12:36
HEROっぽい!?裁判官~「イチケイのカラス」1話感想~
真実を知るために、現場に出向く。お調子者で不真面目に見えて、正義感が強く真面目なイケメン。学歴は中卒?キムタクHERO寄りな裁判官の竹野内豊。 そんでもって髭…
2021/04/05 22:50
3月に読んだ本まとめ&本屋大賞ノミネート10作品読んだどーーー!
3月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:2587ナイス数:749肉体のジェンダーを笑うなの感想男女の性差を解消し、人として考えてみないかい?という一…
2021/04/04 10:07
「おちょやん」17週目感想。
「うちの守りたかった家庭劇」 ・戦争が激しくなる中、芝居を続けるが客入りは悪い家庭劇の行方。・戦地へ出征することになった福助の行方。・廃業することになった岡安…
2021/04/03 11:43
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、oliveさんをフォローしませんか?