chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ミニ図書館

    今朝は雨も降り冷え込んでるメルボルンからちはるデス幼少期将来なりたいものを聞かれ「ねこだってずーーーっと寝てられるから」と答えたお嬢そんなお嬢の母でありますので可能であれば一日中ぐーたらしてたいなんてワタクシですが老化が加速している今日この頃ついに医者から「運動しなさい」とのお達しを受けました週3,4で1回1時間の速足ウォーキングノォオオオーー!というワケで『チャリ通学の次嬢の後を猛ダッシュからのウォーキング』メニューを週4行っていますそしてとある朝街角にこんなものがあるのに気づくそこには『これは小さな無料図書館です。近所の方々とお気に入りの本をシェアしたりあげたりするそんな場です。気になる本が有りましたらどなたでも1,2冊お持ち帰りください。そして出来ましたらシェアできる本を持ってきてください。同じ本を持ち帰...ミニ図書館

  • こんなのもあるよ

    イースターのお休みも終わり嬢達の学校が始まりましたいつもだったら日本からちは母ちは父ちはジジがやってきてみんなでイースターエッグハンティングするのですが今年は来れないとのことで嬢達2名でのハンティング今年も家には卵型のチョコがいっぱいですイースターの時期はメルボルン中のスーパーや店はイースターチョコで溢れてます日本のバレンタイン並チョコはエッグハンティングで使う他親しい人たちにプレゼントしたりもします嬢達も毎年お隣のご婦人にチョコレートを頂きますセンスの良いご婦人は定番の『うさぎ』や『卵』でなくてこんなのもあるんだ!?ってのをくれます去年は鶏を飼ってたので(頭から食べるか尻から食べるか問題勃発)そして今年は『ビルビー』皆様ビルビーご存知でしょうか?ビルビーはオーストラリアの動物でざっくり言うとウサギとネズミの真...こんなのもあるよ

  • 最後に困るのは自分

    先日『みつばちと地球とわたし』という映画を見させていただきました私たちが食べてる物の70%がみつばちの受粉のおかげで出来ているそうです穀物や果物野菜に限らず森の様々な植物の受粉をみつばちが行いその植物から落ちる葉や森に集まる動物達の糞等からの栄養が川に流れそれが海に届き豊かな海産物が育つというふうにすべてに繋がっているそうですそういわれてみればそうだなぁとなるのですが私はこの映画を見るまで森と海とのつながりはあまり考えたことがありませんでした(そういえばそんなつながりの図を社会の時間に目にした気がするなぁ)そのみつばちは20年後には絶滅すると言われているそうですその原因は環境汚染地球温暖化農薬等々様々ですが全て人間が生み出したものですみつばちが消えれば森が消え動物が消え食べ物が消えそして困るのは自分達結局自分達...最後に困るのは自分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チハさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チハさん
ブログタイトル
ちはる イン メルボルン -Chiharu in Melbourne-
フォロー
ちはる イン メルボルン -Chiharu in Melbourne-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用